『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のテラレイドバトルで有用なポケモンの1匹「コノヨザル」の育成論やおすすめのテラスタイプ、対策方法を掲載・解説しています。
コノヨザルの基本情報
タイプ | かくとう ゴースト |
---|---|
特性 | 「ねむり」にならない。 レベルが高い野生のポケモンと出会いやすくなる。 |
相手の技の追加効果でひるまない。 | |
まけんき 夢特性 相手の技や特性で「のうりょく」が下がると、「こうげき」が2段階上がる。 夢特性の入手方法 |
コノヨザルの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
110 (50位) |
115
(117位) |
80
(272位) |
50
(587位) |
90
(178位) |
90
(211位) |
535
(155位) |
コノヨザルのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | ひこう エスパー ゴースト フェアリー |
0.5倍 | どく いわ |
0.25倍 | むし |
無効 | ノーマル かくとう |
コノヨザルの解説
珍しいかくとう/ゴーストの複合タイプを持ち、こうげき種族値が高く、比較的耐久面も優秀なアタッカーポケモンです。
かくとう/ゴーストの複合タイプはノーマル/こおり/いわ/あく/はがね/エスパー/ゴーストの7タイプの弱点を突くことができ、単タイプであればすべてのタイプに等倍以上を取ることができる組み合わせです。つまり、テラレイドバトルでは必ず等倍以上でダメージを出すことができます。
専用技「ふんどのこぶし」は攻撃をうけるたびに威力が+50されていき、最大威力は350にまで跳ね上がるため、レイドバトルで優秀な性能をしています。
コノヨザル
特性 |
|
---|---|
性格 |
いじっぱり(こうげき↑とくこう↓) |
努力値 |
対ぶつり: H(HP)252 A(こうげき)252 B(ぼうぎょ)4 |
持ち物 |
↳その他の候補
|
テラスタイプ |
かくとう or ゴースト |
技構成 |
・ ドレインパンチ ・ ふんどのこぶし ・ ビルドアップ ・ いやなおと |
性能や立ち回りの解説
コノヨザルは「ビルドアップ」+「ドレインパンチ」で粘ることもでき、バトルが長引いたら専用技の「ふんどのこぶし」による威力350の攻撃を出すことができる強力なポケモンです。「ビルドアップ」や「いやなおと」でバフ/デバフもでき、バトルが長引くと「ふんどのこぶし」で大ダメージを与えることができます。
有利不利について
ゴーストやかくとう技が弱点になるボスに連れていくことをオススメします。かくとう弱点にはテツノカイナも使用できます。
特にテツノカイナが弱点を突けないゴーストのテラレイドに連れていくことをオススメします。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。