【ポケモンSV】学校最強大会攻略:サワロの手持ち・攻略オススメポケモン【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー
学校最強大会攻略メニュー
1~3人目

ペパー

ボタン

タイム

サワロ

セイジ

キハダ

レホール

ミモザ

ジニア

4人目

ハッサク

ネモ

クラベル

オモダカ

金策の方法解説

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の学校最強大会で戦うことができるトレーナーのうち、サワロ先生の手持ちと攻略方法について解説していますので参考にしてくださいね。

サワロ戦の攻略

サワロは、でんき、ドラゴン、みず、こおり・ゴースト、むし・ひこう、フェアリーと多様なタイプのポケモンを所持しています。

そのため、一体のポケモンで対策するというよりは複数のポケモンを手持ちに入れておくと良いです。

更に手持ちポケモンはすべてレベル65以上になっているため、十分に育成して臨む必要があります。

学校最強大会は4連戦となるため、サワロだけを対策しても大会を勝ち抜くことは難しいです。パーティのバランスを整えて挑みましょう。

▼使用テラスタルタイプとポケモン

の画像

ブリムオン Lv.66♀

フェアリー

サワロの手持ち

  • ドラゴン
    弱点:
    こおりx2 ドラゴンx2 フェアリーx2

  • こおりゴースト
    弱点:
    ほのおx2 いわx2 ゴーストx2 あくx2 はがねx2

  • ひこうむし
    弱点:
    ほのおx2 でんきx2 こおりx2 ひこうx2 いわx4

  • エスパーフェアリー テラスフェアリー
    弱点:
    どくx2 はがねx2
    テラスタイプに対する弱点タイプです

サワロ戦におすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

の画像

デカヌチャン

はがね・フェアリータイプの複合タイプを持つため、どちらのタイプのアタッカーとしても有効です。
じゃれつく デカハンマー はたきおとす ですべてのポケモンに対応できます。

の画像

ガブリアス

じめん・ドラゴンタイプの複合タイプを持つため、どちらのタイプのアタッカーとしても有効です。

また攻撃種族値も高いため、ぶつりアタッカーとしてごり押しも可能です。

ただし、 ヌメルゴン ブリムオン には弱点を突かれてしまいますので気をつけましょう。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】売却・換金用アイテム(おたから)一覧と入手方法【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】タイプ相性(属性)の弱点ダメージ倍率一覧【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】フィールド上での色違いポケモンの見分け方【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ