『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の学校最強大会で戦うことができるトレーナーのうち、キハダ先生の手持ちと攻略方法について解説していますので参考にしてくださいね。
キハダ戦の攻略
キハダは、かくとうタイプのポケモンで統一されています。
手持ちのポケモンのレベルは全て65以上のため十分育成をして臨む必要があります。
エスパー、フェアリータイプのわざで弱点を突くことができます。
キハダの手持ちのうち、2体のケンタロスは特性が いかく になっているため、ぶつりアタッカーを連続してバトルに出していると、攻撃力を2段階下げられることになります。
レベル差が開いていても攻撃を2段階下げられると、こちらの攻撃を耐えられる可能性があるので、いかくの影響を受けないとくしゅアタッカーを編成すると良いです。
また、学校最強大会は4連戦のため、キハダだけを対策しても勝ち抜くことが難しい可能性もあります。パーティのバランスを整えて挑むようにしましょう。
▼使用テラスタルタイプとポケモン
ハリテヤマ Lv.66♂ |
かくとう |
キハダの手持ち
キハダ戦におすすめのポケモン
ポケモン |
おすすめ理由 |
---|---|
エスパー・フェアリータイプの複合タイプを持つため、どちらのタイプのアタッカーとしても有効です。 |
|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。