【ポケモンSV】最強ミュウツーレイドは3種類ある?報酬・技予想【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

2023年9月1日(金)~9月18日(月)に行われるミュウツーレイドの報酬や技予想について掲載しています。

最強ミュウツーレイドは3種類ある?

2023年9月1日(金)~9月18日(月)8:59に開催される期間限定最強ミュウツーレイドですが、前作を参考にするとこれまでの最強レイドよりも更に豪華な報酬が用意されている可能性があります。

しっかりと日程を確認して事前準備を行っておきましょう。

前作の期間限定ミュウツーレイドはどうだった?

前作にあたるソード・シールドでも期間限定ミュウツーレイドが開催された事がありました。

その際は物理型と特殊型①特殊型②の3種類のパターンでミュウツーが用意されており、実戦に入るまでどの型なのかはわかりませんでした。

今回も同様の仕様になっている場合、どちらにも対応出来るようにサポーターやアタッカーを用意する必要があり、より練度や理解度が求められると言えます。

▼今回の最強ミュウツーレイド予想・攻略

共通の対策方法

前作のミュウツーレイドのミュウツーは、物理型は ビルドアップ 特殊型は めいそう わるだくみ と積み技をメインに立ち回ってきました。

その為、初手のバリアを貼られる前に ちょうはつ で積み技を封じる事で火力と耐久上昇を防ぎ、その後物理特殊の判断をして動きを決定していくという流れが主流でした。

また、本作にはいませんがマーシャドーシャドースチールで能力上昇を奪うなど、基本的に能力上昇を無効化する所に焦点を当てた攻略が主流だった為、今回のミュウツーも近い技構成だった場合は同様の対策が主流になっていくでしょう。

能力上昇を無効化出来る技としては

などがある為、手持ちのポケモンやミュウツーの相性と相談してしましょう。勿論先んじて能力上昇をストップ出来る可能性のある ちょうはつ も有効な可能性が高いです。

ミュウツーの報酬予想

ミュウツーを捕まえられる事は勿論ですが、前作のミュウツーレイドを参考にすると撃破時の報酬もかなり豪華なものになる事が予想されます。

ソードシールドの際は、当時ショップで購入出来ない ポイントアップ ポイントマックス とくせいカプセル 、加えて大量のけいけんアメが報酬に設定されていました。

今作では ポイントアップ とくせいカプセル はショップで購入出来る為、別のアイテムが目玉報酬として設定されてる可能性が高いでしょう。

報酬として設定されていると嬉しいアイテムとなると、やはり育成の為の大量のテラピースやけいけんアメ、色違い厳選の為のひでんスパイスなどでしょうか。

特にテラピースはランクマッチをやっているプレイヤーであればかなり不足する上に、これからも大量に消費する事が予想される為いくらあってもいいというアイテムだと思います。

今回のミュウツーレイドで各テラピースやひでんスパイスが大量に入手出来る仕様であれば、多くのプレイヤーにとってミュウツーに挑戦するモチベーションとなり高難易度でも攻略に前向きになれそうな為、期待が寄せられます。

ミュウで追加の報酬ゲット?

最強ミュウツーレイド終了期間まで ミュウ が配布されています。

このミュウ自体に特別な仕様はありませんが、最強ミュウツー公式サイトには「ミュウで挑戦すると何かが起こる?」と記載されている為、ミュウでミュウツーレイドに挑むと追加の報酬などが貰えるかもしれません。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  2. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  3. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  4. テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について
  5. ポケモン図鑑を見る方法を解説|各項目についても紹介

新着記事

新着コメント

トップへ