『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』に登場する御三家ポケモンの進化した姿や、必要レベルや能力について紹介しています。※この記事にはネタバレが含まれますので閲覧の際はご注意ください。
御三家の進化一覧
ニャオハ系列
進化方法
ポケモン |
進化方法 |
|
---|---|---|
– |
||
Lv16で進化(ニャオハ→ニャローテ) |
||
Lv36で進化(ニャローテ→マスカーニャ) |
最終進化「マスカーニャ」の性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
76 (272位) |
110
(125位) |
70
(336位) |
81
(252位) |
70
(319位) |
123
(28位) |
530
(127位) |
タイプ相性
4倍 むし 2倍 ほのお こおり かくとう どく ひこう フェアリー 0.5倍 みず でんき くさ じめん ゴースト あく 0.25倍 なし 無効 エスパー
とくせい
しんりょく |
HPが1/3以下の時、くさタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
ホゲータ系列
進化方法
ポケモン |
進化方法 |
|
---|---|---|
– |
||
Lv16で進化(ホゲータ→アチゲータ) |
||
Lv36で進化(アチゲータ→ラウドボーン) |
最終進化「ラウドボーン」の性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
104 (63位) |
75
(380位) |
100
(98位) |
110
(87位) |
75
(277位) |
66
(384位) |
530
(127位) |
タイプ相性
4倍 なし 2倍 みず じめん いわ ゴースト あく 0.5倍 ほのお くさ こおり どく はがね フェアリー 0.25倍 むし 無効 ノーマル かくとう
とくせい
もうか |
HPが1/3以下の時、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
クワッス系列
進化方法
ポケモン |
進化方法 |
|
---|---|---|
– |
||
Lv16で進化(クワッス→ウェルカモ) |
||
Lv36で進化(ウェルカモ→ウェーニバル) |
最終進化「ウェーニバル」の性能
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
85 (185位) |
120
(68位) |
80
(229位) |
85
(218位) |
75
(277位) |
85
(217位) |
530
(127位) |
タイプ相性
4倍 なし 2倍 でんき くさ ひこう エスパー フェアリー 0.5倍 ほのお みず こおり むし いわ あく はがね 0.25倍 なし 無効 なし
とくせい
げきりゅう |
HPが1/3以下の時、みずタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
ぼくバイオレット
最終進化系のタイプ相性って悪→ゴースト→格闘で逆矢印になってるんだな…最後のネモ戦でようやく気づいた
そして、長文になってしまい申し訳ございませんでした。
スカーレットほんとに楽しい!
まだ半分も行ってないから、詳しいこととかはあまりわからないですけど、これだけは言えます。めっちゃ楽しい!
人によって意見は変わると思うんですけど、わたしは、こう思いましたね
ニャオハの最終進化カッコいい
たしかに
ダサくねええええ
ウェーニバルの胸を突き出して小刻みに揺れる動き、小島よしおのウェ〜イみたいでワロタ
ダサくないでしょ
スカーレットです。