『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』で、夢特性の御三家(ニャオハ、ホゲータ、クワッス)を入手する方法を紹介しています。今作御三家の夢特性の詳細や、夢特性とは?といった内容も解説しているので是非ご覧ください。
夢特性の御三家の入手方法
とくせいパッチを使う
アイテム「とくせいパッチ」を御三家に使うことで、夢特性の御三家を入手することができます。
とくせいパッチの入手方法
「とくせいパッチ」は、テラレイドバトル★6(最高難度)の勝利報酬で入手することができます。
★6レイドを解放方法は、下記の記事を参考にしてください。
夢特性の御三家を親にして孵化させる
夢特性の御三家をタマゴから孵化させる方法を紹介します。
先ほど紹介した「とくせいパッチ」で特性を変化させた御三家ポケモンを親にしてタマゴを生ませてください。孵化させると、タマゴから50%程度の確率で夢特性を持ったポケモンが生まれてきます。
補足
孵化厳選の際の注意点を3つ掲載しているので目を通しておいてください。
- 孵化の際は、親どうしのタマゴグループが一致している必要があります(メタモン除く)。
- 御三家が♂しかいない場合、もう片方のポケモンはメタモンにしてください。(違うポケモンが生まれてきてしまいます。)
- 御三家が♀の場合、タマゴグループが一致していれば♂はどのポケモンでも構いません。
今作の御三家の夢特性を紹介
今作の御三家の夢特性と、運用法を紹介しています。
ニャオハ
ニャオハ
の夢特性は、「へんげんじざい」です。
場にいる時に1度限り、自分が出すわざと同じタイプに変化できるため、全てのタイプの技をタイプ一致で出せる(手持ちに引っ込むと再度発動できるようになる)という強力無比な特性です。
相手が使ってくる技のタイプを読み切ってタイプを変更することで技をすかすなど、トリッキーな立ち回りも可能です。
今作で弱体化
以前の作品までは、技を撃つたびにタイプを変えることができましたが、新要素「テラスタル」が登場したためか、今作から場にいる時1度限りと弱体化を受けてしまいました。
とくせい発動後に別タイプの技を撃つと、一致技にならなくなったため、以前より慎重な立ち回りが求められそうです。
同じ特性のポケモンたち
過去作の御三家で、
ゲッコウガ
や
エースバーン
も同じ効果の特性を持っており、かつての対戦環境では非常に強力なポケモンでした。
ホゲータ
ホゲータ
の夢特性は、「てんねん」です。
相手の能力ランク変化を無視できる強力な特性です。
特性「てんねん」のポケモンは、耐久型で活躍することが多いです。
ラウドボーンは「おにび」、「たたりめ」、「なまける」などの技を覚えるので、HPと防御を伸ばしてあげると、物理アタッカーを完全に機能停止させられそうです。
デメリットとして、「りゅうせいぐん」や「リーフストーム」など、マイナスのランク下降補正も無視してしまうのでゴリ押される場合があります。
同じ特性のポケモンたち
ヌオー
や、
ドオー
も同じ夢特性を持っていて、耐久型として強力なポケモンです。
クワッス
クワッス
の夢特性は「じしんかじょう」です。
自分の技で相手ポケモンを倒すと、こうげきが1段階上昇します。
使用後にすばやさが1段階上昇する「アクアステップ」で相手を倒すと、こうげき+1、すばやさ+1になり実質りゅうのまい状態です。
素の素早さに少し不安の残るポケモンですが、技範囲も4タイプ対応しておりパーティのエースとして活躍してくれそうです。
同じ特性のポケモンたち
いずれも特性を発動すると、相手パーティを壊滅させられるほど強力な性能を持っていました。
特に前作「ソード シールド」では、使用後素早さが上昇する「ダイジェット」を使い、じしんかじょうを発動させそのまま相手パーティを壊滅させるエース型のギャラドスが流行していた時期もありました。
夢特性とは?
夢特性は、隠れ特性とも呼ばれているレアな特性のことで、「ふゆう」や種族固有の特性を持つポケモン以外のほとんどのポケモンに与えられています。
夢特性には、強力なものが多く、夢特性かどうかでポケモンの運用方法や評価が変わるレベルのものも存在します。
一例として、
モスノウ
の場合、”受ける特殊技のダメージを半減する”という強力な効果の「こおりのりんぷん」が夢特性となっています。
ほげならあげられるあとニャオもニャオ沢山いるいるかい😁
誰かクワッスとホゲータを恵んで下さい。
図鑑埋めたいです
ちなみに夢特性のクワとホゲちゃん?
ホゲータとクワッスいる?sv一個ずつ買ってあるから上げれるで。条件あるけど。
むり
クワッスとホゲータ1匹ずつ欲しいです。
2体目以降のの育成、布教用、孵化は色々使い道ありますよー!
たしかに
なぜタマゴで色や良個体を出してからパッチを使うのでなく、パッチ後にタマゴ?わざわざ50%の確率挟むの無駄でしょ。