『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では 9月6日~9月9日、9月13日~9月16日に「最強のガオガエン」のテラレイドバトルが開催されます。
こちらの記事では、「最強のガオガエン」のレイドバトルの攻略方法を紹介します。
おすすめ対策ポケモンや立ち回りについて予想していますので、開催前に是非ご覧ください。
目次
最強ガオガエンレイドの攻略
大前提として、全て100レベルで努力値を振り特訓をした状態にしておきましょう。
星6レイドでも100レベルポケモン1体では苦戦する事も多い為、星7レイドは更に入念な育成が求められます。
▼最強ガオガエン 開催概要
▼効率的なレベル上げの方法
▼努力値振りの方法
▼特訓で個体値を上げる方法
攻略概要
ガオガエンは元々のタイプがほのお+あく、テラスタイプがtype="あくとなります。
これら2タイプの技で弱点を突かれず十分に受けきれるポケモンを選択することをオススメします。
具体的には、かくとうタイプ、フェアリータイプなどで弱点を突くことができ、ほのお技あく技をどちらも半減以下で受けられるポケモンが良いでしょう。
夢特性個体が出現!
従来の最強テラレイドと同様、夢特性の個体が出現するので いかく の個体となります。
物理型のポケモンであればこうげきを下げられてしまうので、 アシレーヌ など特殊アタッカーの方が安定して攻略できる可能性があります。
しかし、それを逆手に取り かちき や まけんき のポケモンを連れていくのも良いでしょう。
DDラリアットには注意
ガオガエンの準専用技 DDラリアット は、相手の能力変化を無視してダメージを与えます。
そのため、レイドの定番である てっぺき + ボディプレス の戦術は通用しづらい可能性があります。
最強ガオガエンの攻略手順
ヘイラッシャでの攻略手順
- ガオガエン が先制して バークアウト → ちょうはつ を使用
- ひやみず で攻撃してガオガエンの攻撃を下げる
- 1ターン目終了後、ガオガエンがバフリセットを使用してくる (※ はらだいこ 系のポケモン対策)
- ちょうはつ の効果が切れるまで ひやみず で攻撃
- 効果が切れたら のろい を6回積む。適宜「いやしのエール」でHPを管理
- のろい を6回積みきるまでの間にガオガエンがバリア展開
- 積み終えたら格闘テラスタルを使い ボディプレス を連打
上記の立ち回りでソロ攻略が可能です。
攻略動画
上記で紹介した通りの立ち回りをしています。
おすすめアタッカーポケモン
ガオガエン攻略に有用なポケモンを紹介しています。
ヘイラッシャ ※ソロ攻略に最もオススメ
タイプ | みず |
---|---|
特性 | 相手の「のうりょく」の変化による影響を受けない。 |
以下の効果が適応されない。「ちょうはつ」「メロメロ」「ゆうわく」 | |
みずのベール 夢特性 「やけど」にならない。 夢特性の入手方法 |
ヘイラッシャの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
150 (10位) |
100
(200位) |
115
(63位) |
65
(417位) |
65
(440位) |
35
(723位) |
530
(169位) |
ヘイラッシャのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | でんき くさ |
0.5倍 | ほのお みず こおり はがね |
0.25倍 | なし |
無効 | なし |
ヘイラッシャの解説
みず単なのでほのお技を半減でき、 てんねん によりガオガエン側の ビルドアップ を無効にできるという利点があります。
耐久も高いため事故が起きづらく安定した攻略が可能ですが、なお、火力は低めで のろい を複数回積む必要があり時間はかかってしまいます。
最強ヘイラッシャがいればコストが安め
以前の最強レイドのヘイラッシャはLv100となっていて、技を少し変えるだけでそのまま使うこともできます。
おすすめ技 |
|
---|---|
おすすめの性格/努力値 |
ずぶとい・わんぱくなど、ぼうぎょ↑のせいかく H252 B252 D4 |
おすすめの特性 |
|
おすすめのテラスタイプ |
かくとう |
おすすめの持ち物 |
マリルリ
タイプ | みず フェアリー |
---|---|
特性 | ほのおとこおりタイプのわざを受けた時のダメージを半分にする。 |
「こうげき」が2倍にアップ。 | |
そうしょく 夢特性 くさタイプの技を受けると、ダメージや効果を受けずに「こうげき」が1段階上がる。 夢特性の入手方法 |
マリルリの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
100 (81位) |
50
(680位) |
80
(272位) |
60
(474位) |
80
(271位) |
50
(576位) |
420
(491位) |
マリルリのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | でんき くさ どく |
0.5倍 | ほのお みず こおり かくとう むし あく |
0.25倍 | なし |
無効 | ドラゴン |
マリルリの解説
タイプが優秀でほのお技、あく技をどちらも半減することができます。
テラレイドでは定番のソロ攻略用ポケモンとなっており、既に育成した個体を流用することもできます。
なお、 はらだいこ でHPを大きく失ってしまうので、意思疎通が取れない野良マルチでは使用しないようにしましょう。
特性は「あついしぼう」も視野に
定番のソロ攻略用の個体には ちからもち を採用していますが、ほのお技のダメージをさらに抑えるために あついしぼう も視野に入れても良いでしょう。
おすすめ技 |
|
---|---|
おすすめの性格/努力値 |
いじっぱり(こうげき↑とくこう↓) H4 A252 B252 |
おすすめの特性 |
|
おすすめのテラスタイプ |
フェアリー |
おすすめの持ち物 |
アシレーヌ
タイプ | みず フェアリー |
---|---|
特性 | HPが1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍になる。 |
うるおいボイス 夢特性 自分の技「いびき」「いやしのすず」「いやなおと」「うたう」「うたかたのアリア」「エコーボイス」「おしゃべり」「おたけび」「きんぞくおん」「くさぶえ」「さわぐ」「スケイルノイズ」「すてゼリフ」「チャームボイス」「ちょうおんぱ」「ないしょばなし」「なきごえ」「バークアウト」「ハイパーボイス」「ばくおんぱ」「ほえる」「ほろびのうた」「むしのさざめき」「りんしょう」の「タイプ」がすべて「みず」タイプになる。 夢特性の入手方法 |
アシレーヌの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
80 (250位) |
74
(461位) |
74
(372位) |
126
(52位) |
116
(50位) |
60
(489位) |
530
(169位) |
アシレーヌのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | でんき くさ どく |
0.5倍 | ほのお みず こおり かくとう むし あく |
0.25倍 | なし |
無効 | ドラゴン |
アシレーヌの解説
先ほど紹介した マリルリ と同じく、ほのお技、あく技をどちらも半減することができます。こちらは特殊アタッカーのため、 いかく の影響も受けません。
ひやみず で相手の攻撃を下げつつ、 めいそう による積みができるため 比較的安定して立ち回ることができると考えています。
攻撃の手段としてはみず技では うたかたのアリア や ハイドロポンプ 、フェアリー技では 回復しつつ攻撃できる ドレインキッス や 定番の ムーンフォース など充実しています。
テラスタイプは ドレインキッス が強力になるフェアリータイプが良いですが、ガオガエンが アイアンヘッド などを覚えていた場合はみずでも良いでしょう。
おすすめ技 |
|
---|---|
おすすめの性格/努力値 |
ひかえめ(とくこう↑こうげき↓) H4 B252 C252 |
おすすめの特性 |
※フェアリーテラスの場合は不問 |
おすすめのテラスタイプ |
フェアリー |
おすすめの持ち物 |
ハリテヤマ
タイプ | かくとう |
---|---|
特性 | ほのおとこおりタイプのわざを受けた時のダメージを半分にする。 |
状態異常時に「こうげき」が1.5倍になる。 | |
ちからずく 夢特性 追加効果のある技を使用した場合、追加効果が発生しない代わりに威力が1.3倍にアップ。 夢特性の入手方法 |
ハリテヤマの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
144 (15位) |
120
(80位) |
60
(510位) |
40
(691位) |
60
(503位) |
50
(576位) |
474
(399位) |
ハリテヤマのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | ひこう エスパー フェアリー |
0.5倍 | むし いわ あく |
0.25倍 | なし |
無効 | なし |
ハリテヤマの解説
こちらはかくとう単タイプのポケモンですが、特性が あついしぼう のため、ほのお技、あく技をどちらも半減することができます。
ソロレイド攻略の定番の はらだいこ も使えますが、マルチプレイの際は事故が起きないように ビルドアップ を採用することをオススメします。
攻撃手段としては、与えたダメージの1/2を回復する ドレインパンチ が良いですが、 ボディプレス も ビルドアップ とシナジーがありますので 選択肢の1つとして掲載しています。
おすすめ技 |
|
---|---|
おすすめの性格/努力値 |
いじっぱり(こうげき↑とくこう↓) H4 A252 B252 |
おすすめの特性 |
|
おすすめのテラスタイプ |
かくとう |
おすすめの持ち物 |
おすすめサポーターポケモン
バウッツェル
タイプ | フェアリー |
---|---|
特性 | ほのおタイプの技を受けるとダメージを受けずに防御がぐーんと上がる。 |
アロマベール 夢特性 自分や味方が以下の効果を受けない。「アンコール」「いちゃもん」「かいふくふうじ」「かなしばり」「ちょうはつ」「メロメロ」 夢特性の入手方法 |
バウッツェルの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
57 (584位) |
80
(376位) |
115
(63位) |
50
(587位) |
80
(271位) |
95
(165位) |
477
(381位) |
バウッツェルのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | どく はがね |
0.5倍 | かくとう むし あく |
0.25倍 | なし |
無効 | ドラゴン |
バウッツェルの解説
タイプ上ではあく技半減、ほのお技は等倍となっています。しかし、専用特性 こんがりボディ を持っているため、ほのお技を無効にしつつぼうぎょを2段階上げることができます。
サポート要素としては つぶらなひとみ や あまえる で相手の攻撃を下げつつ、 とおぼえ で味方の攻撃を高めることができるので 物理アタッカーがいる場合は優秀なサポート要員となるでしょう。
おすすめ技 |
など |
---|---|
おすすめの性格/努力値 |
ずぶとい(ぼうぎょ↑こうげき↓) など HP252/ぼうぎょ252/とくぼう4 |
おすすめの特性 |
|
おすすめの持ち物 |
など |
マホイップ ※ワンパン周回などに
タイプ | フェアリー |
---|---|
特性 | 自分と味方のポケモンが「ねむり」にならない。 |
アロマベール 夢特性 自分や味方が以下の効果を受けない。「アンコール」「いちゃもん」「かいふくふうじ」「かなしばり」「ちょうはつ」「メロメロ」 夢特性の入手方法 |
マホイップの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
65 (461位) |
60
(593位) |
75
(340位) |
110
(110位) |
121
(39位) |
64
(480位) |
495
(298位) |
マホイップのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | じめん エスパー |
0.5倍 | くさ かくとう どく むし フェアリー |
0.25倍 | なし |
無効 | なし |
マホイップの解説
『藍の円盤』で追加されたポケモンです。
攻撃性能はそこまで高くないものの、味方のこうげき・とくこうを2段階上昇させる専用技 デコレーション でアタッカーをサポートすることができます。
できることが少なめなので、意思疎通ができるワンパン狙いのマルチプレイでのみ使用することをオススメします。
攻撃したい場合は とける + めいそう + アシストパワー などの型になります。サポート型の場合は技スペースを圧迫するため採用しておりません。
おすすめ技 |
|
---|---|
おすすめの性格/努力値 |
ずぶとい(ぼうぎょ↑こうげき↓) など HP252/ぼうぎょ252/とくぼう4 |
ステータス実数値 |
334-x–273-256-279-164 |
おすすめの特性 |
|
おすすめの持ち物 |
など |
NGポケモン・NG行為
これまでの最強レイドで活躍してきたポケモンや通常のレイドでは強力だったポケモンでも、今回の最強レイドには適さないポケモンが数多く存在します。
前回有効だったから今回も同じポケモンで行けるだろうと考えいざやってみると全く歯が立たないという事もあり得る上、野良(見知らぬ人との)オンラインマルチなどであれば迷惑がかかってしまう可能性もある為注意しましょう。
今作は1体のポケモンのレベルを100にするのは非常に簡単な為、下記のポケモンが育っている場合でも上記で紹介した対策ポケモンをしっかりと育てておくのがおすすめです。
ゲッコウガ・ラグラージ・エースバーン・リザードンなど
ヒスイバクフーン
その他最強レイドで入手したポケモン
過去の最強レイドポケモンであり最初からレベル100で入手出来る為強力な即戦力ではありますが、そもそも耐久が低い点や適性が高くない点からあまりおすすめは出来ません。
マルチにおいてもどちらかというと来てほしくないポケモンである為、なるべく別のポケモンを用意しましょう。
自傷技・耐久低下技
攻撃した後に反動でダメージを受ける技や耐久力が低下する技を使用すると、たとえ100レベルの育成済でも自分が倒されやすくなってしまいクリアが遠のきます。
特に、意思疎通が取れている状態でのワンパン周回以外の 通常のマルチでは絶対に使用は控えるようにしましょう。
イベントテラレイドバトルとは
イベントテラレイドバトルとは
イベントテラレイドバトルでは、期間によって出現するポケモンが変化します。
この期間に登場するポケモンは、なかなか出会うことができないテラスタルを所持していることがあります。
事前にイベントについては告知されているので、ポケポータルをこまめにチェックするようにしましょう。
これまでの最強レイド
過去の星7イベントテラレイドバトルでは以下のポケモン達が出現していました。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。