「ポケモン スカーレット バイオレット」におけるじだんだの効果やおぼえるポケモンを紹介しています。
基本情報
タイプ | |||
---|---|---|---|
分類 | 物理 | ||
効果 | 前のターンに使った技が失敗していると、技の威力が2倍になる。 | ||
ステータス |
威力 75 命中 100 PP 10 (16) |
||
English 英語名 |
Stomping Tantrum |
わざマシン
アイテム | 入手方法 |
---|---|
わざマシン084 じだんだ | 人からもらう |
おぼえるポケモン
「レベルアップ」でおぼえる
ポケモン名 | 覚えるレベル |
---|---|
マンキー | 40 |
オコリザル | 48 |
ドンファン | 30 |
ヨーギラス | 18 |
サナギラス | 18 |
バンギラス | 18 |
コノヨザル | 48 |
イダイナキバ | 35 |
テツノワダチ | 35 |
ディンルー | 45 |
「わざマシン」でおぼえる
関連記事
-
準伝説ポケモン「ディンルー」の対策方法|ディンルーの主要戦術や技も解説
-
祠の場所や開け方、準伝説ポケモンを復活させる方法
-
とつげきチョッキイダイナキバの育成論・対策・相性の良いポケモン
-
星7レイド最強のゲッコウガ対策・攻略|ソロ・マルチおすすめポケモンと立ち回り
-
再戦ジムリーダーの攻略まとめ|使用ポケモン・レベル・わざ・とくせい一覧
-
再戦ジムリーダー攻略「カラフジム(みず):ハイダイ(再戦)」
-
トレーナー報酬の報酬内容と場所まとめ|勝負してますかおじさん
-
杭の場所・祠マップと準伝説の入手厳選方法
-
土震のヌシ(どしんのぬし):イダイナキバ・テツノワダチの攻略法・おすすめポケモン
データの一部で
「Data Comparative Gen 9 Paldea by RoiDadadou」
「https://github.com/Ruimusume/PMSV」
を元にした情報を掲載しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。