ランキング
新着記事
-
先行配布されていた「なりきり冰龍」が無料で配布決定|受け取り方などまとめ
2023年3月29日DLC お役立ち 事前情報モンスターハンターライズ:サンブレイクで、Ver.14発表時のスペシャルプログラムで... -
PS版など向けにサンブレイクのDLCが発売決定!|Xbox/Windows/PlayStation
2023年3月27日お役立ち 予約発売情報 事前情報 関連商品2023年1月20日に『モンスターハンターライズ』がXBOX/Windows/PlayStationに対応し... -
無料タイトルアップデート第5弾(Ver.15)の内容まとめ
2023年3月27日アップデート ニュース Ver.152023年4月に配信が予定されている、モンスターハンターライズ:サンブレイクの無料... -
アプデ第4弾(Ver.14)で追加されたDLCまとめ|購入方法も紹介
2023年2月8日DLC アップデート Ver.14モンスターハンターライズ:サンブレイク』の大型アップデート第4弾(Ver.14)で追加...
ドレミレドでラーメンもできるぞ
克服ナズチは普通にアプデした時点で出たけどな。
今103やけど克服ナズチ装備は揃った。
アンチコメントしたいわけではないんだけど
前転回避って書き方はいかがなものなのかなと…
ステップ回避も武器種によってはあるわけだし…
え?焼きナスの双剣って普通に火属性じゃないの?双属性ってあれでしょ?光属性(火+雷)的なやつ。それなら普通に属性欄に書くと思うんだ
これオルドマキナ双剣で使うとめちゃくちゃ楽しいぞ、アレ爆破と毒だし
結論から言うとまじで作ってまで作る装備ではない結論双剣なら属性双剣つくったほうが火力でる今はガルクが麻痺、睡眠など簡単にとってくれるからいらん
茶ナス武器の毒は状態異常確定蓄積に反映されないってテストされてたけどどっちなんだ
全体的に酷い内容
そもそも毒属性がダメージソースとしてほぼ機能していない事に加えて属性ダメージが主力の双剣を好相性と紹介する穴だらけの記事
相性の良い武器としては大剣等の物理ダメージを主体とする武器
逆に双剣等属性ダメージを主体とする武器は相性最悪と紹介するべき
あとマルチでの運用はほぼ不可能である事も追記必須かと(攻撃が分散して確定蓄積の発動が困難、効果時間も短いため維持もほぼ不可能)
メミミメミで運用中