【モンハンライズ】ランスの操作方法と立ち回り | 翔蟲(かけりむし)の活用法や新モーションなど【サンブレイク】

最終更新日
攻略大百科編集部

『モンスターハンターライズ(モンハンライズ)』における「ランス」の操作方法と立ち回りです。

出典: www.youtube.com

ランスの操作方法

基本アクション

ボタン

アクション

中段突き

上段突き

+

なぎ払い

(溜め可能)

ガード

+

ガード突き

+

カウンター突き

++

パワーガード

++

ガードダッシュ

++

突進

鉄蟲糸技(てっちゅうしぎ)

ボタン

アクション

+

(抜刀中)

デュアルヴァイン

(翔蟲ゲージ2消費)

+

(抜刀中)

アンカーレイジ

(翔蟲ゲージ1消費)

ランスの派生

中・上段突きは、合計で3回連続発動すると中・上段突きへの派生が行えなくなります。

鉄蟲糸技は回避行動ができるタイミングで派生可能です。

中段突きの派生

ボタン

派生アクション

:中段突き

:上段突き
+:なぎ払い
+:カウンター突き
++:ガードダッシュ
:ステップ

上段突きの派生

ボタン

派生アクション

:中段突き

:上段突き
+:なぎ払い
+:カウンター突き
++:ガードダッシュ
:ステップ

なぎ払いの派生

ボタン

+

派生アクション

:中段突き

:上段突き
+:カウンター突き
++:ガードダッシュ
:ステップ

カウンター突きの派生

ボタン

+

派生アクション

:中段突き

:上段突き
+:なぎ払い
++:ガードダッシュ
:ステップ

ガードダッシュの派生

ボタン

++

派生アクション

:盾攻撃

:飛び込み突き

突進の派生

ボタン

++

派生アクション

:フィニッシュ突き

:ガード
:急停止
+:振り向き攻撃
+:突進ターン

カウンター突きとパワーガード

ランスを使ううえで、もっとも重要なアクションなので仕様を理解しておきましょう。

カウンター突き

+で発動できるモーションです。

  • モーション中は前方向からの攻撃をガードし、ガード後自動的に突きへと派生します。
  • モーション中にボタンを押すことで任意に突きへと派生もできます。


▲敵の攻撃に合わせて使いましょう。

パワーガード

カウンター突きのモーション中に、+でパワーガードへと派生します。

  • パワーガード中は、ガード性能があがり一部ガートできない攻撃もガートできるようになります。
  • パワーガード中は、スタミナが減少していきスタミナがなくなるとガードモーションが解除されます。


▲スタミナ管理に注意しましょう。

  • パワーガードは、敵の攻撃をガードしても自動的に攻撃にはうつらずボタンで任意発動する必要があります。


▲突きへの派生時、方向転換が可能です。

「ライズ」で追加されたアクション・モーション

デュアルヴァイン

クナイをモンスターに差し込む。


クナイが刺さっている間は、ZL+Bでモンスターの場所までガードしながら跳躍することができます。

操作方法

+

(抜刀中)

アンカーレイジ

盾を構えている間、モンスターの攻撃を受けると一定時間、攻撃力を上昇させます。受けた攻撃の威力によって、こちらの攻撃力の上昇幅も変化します。

赤<黄の順番で攻撃力上昇効果が変わります。上記の画像では赤強化。

操作方法

+

(抜刀中)

「サンブレイク」からの新アクション

▼シールドタックル

操作方法

 ++

「ガードダッシュ」と入れ替えが可能な技。相手の攻撃をガードしながら盾攻撃が可能。さまざまな攻撃への連携ができる。

▼鉄蟲糸技:昇天突き

操作方法

+

「アンカーレイジ」「流天突き」と入れ替えが可能な技。真上に移動してそのまま急降下で多段ヒットの突きを繰り出す。

ランスのおすすめコンボ

基本コンボ

中・上段突き→中・上段突き→中・上段突き→ステップ

ororor

ガードダッシュ→飛び込み突き

++

攻撃を受け流しながらのコンボ

中・上段突き(任意の回数)→カウンター突き→ループ

or(任意の回数)→+→ループ

ランスの立ち回り・使い方

モンスターに張り付いて戦う

他の武器では「様子見→攻撃→回避→攻撃」のサイクルになりがちですが、ランスは「ガードダッシュ(接近)→攻撃→攻撃(カウンター突き)→攻撃」などで、攻撃の手数を増やせるのが利点となります。

そのため、モンスターの攻撃を避けるのではなくガードしながら張り付いて戦うことが理想的な動きとなります。

機動力を補うガードダッシュを使う

抜刀中、ZR+Lスティック+Xで任意の方向にガードしながらステップ移動をすることができます。ランスは抜刀中の機動力がないため、とっさに近づきたい場合などはガードダッシュを使いましょう。また、ガードダッシュをほとんど攻撃から派生できるため、ガードできない攻撃の回避アクションとしても使いましょう。

隙に合わせて溜めなぎ払いを使う

本作のランスは、溜めなぎ払いの威力が非常に高いです。

最大溜めのなぎ払いは大剣並みの火力ができるので、拘束中や転倒中などに積極的に狙っていきましょう。

ランスの翔蟲(かけりむし)活用法

アンカーレイジでカウンターを狙う

アンカーレイジは翔蟲ゲージを消費して行うカウンター突きのようなアクションですが、モンスターの攻撃力に応じて自身の攻撃力もあげてくれるため、積極的にアンカーレイジのカウンターを狙っていきましょう。

素早いモンスターにはデュアルヴァインを使う

ランスは特性上、モンスターに張り付きながら戦えないと火力を出せないため、よく動くモンスターにはデュアルヴァインでクナイを差し込み、ZL+Bのガード飛び込みで追いかけましょう。

ランスの特徴

ランスの強い点

・ガードができる

・ガード移動ができる

・カウンター攻撃ができる

・コンボが簡単

ランスの弱い点

・機動力がない

・スタミナ管理が大変

・切れ味ゲージの消費がはやい

・納刀が遅い

ランスの動画

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランスメニュー

操作・立ち回り

暗夜槍【黒雨】

角槍ディアブロス

序盤・下位装備

おすすめ上位装備

おすすめスキル

おすすめ入れ替え技

派生一覧

武器操作方法&立ち回り

大剣

太刀

片手剣

双剣

ランス

ガンランス

ハンマー

狩猟笛

スラッシュアックス

チャージアックス

操虫棍

ライトボウガン

ヘビィボウガン

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ