『モンスターハンターライズ』(モンハンライズ) の☆7特殊クエスト「百竜ノ淵源」に登場する大型モンスター「百竜ノ淵源ナルハタタヒメ」の攻略情報です。おすすめ防具・装備や弱点属性をはじめ、行動パターンや対策を掲載しています。
百竜ノ淵源ナルハタタヒメの基本情報
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ |
|||||
---|---|---|---|---|---|
種族 |
咆哮 |
風圧 |
振動 |
やられ |
状態異常 |
古龍種 |
あり |
– |
– |
雷 |
– |
部位破壊できる部位 |
|||||
角、腹部、背中、翼腕 |
|||||
その他 |
|||||
ダメージ蓄積でダウン |
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ戦の準備
百竜ノ淵源ナルハタタヒメの弱点
※クリックで拡大できます
有効部位 |
|
---|---|
切断 |
頭部、胸部(帯電)、翼腕(帯電)、腹部(発電器官)、背中(帯電)、尻尾先端(帯電) |
打撃 |
頭部、胸部(帯電)、翼腕(帯電)、腹部(発電器官)、背中(帯電)、尻尾先端(帯電) |
弾 |
頭部、翼腕(帯電)、腹部(発電器官)、尻尾先端(帯電) |
有効属性 |
||||
---|---|---|---|---|
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
× |
× |
– |
〇 |
◎ |
おすすめの装備
通常のナルハタタヒメより玉への耐性がつよくなっていますが、安全な距離を維持し回避行動をとりやすい貫通ライトボウガンのナルガライトがおすすめです。
ラスボス・百竜夜行に強い!ナルガライト|夜行弩【梟ノ眼】の作り方とおすすめ装備・スキル
また、頭の肉質が通常のナルハタタヒメより硬くなり、翼腕を狙うことが多くなるので、バゼル周回でつかう斬裂ライトのジンオウガライトボウガンも非常に戦いやすくおすすめです。
バゼル周回におすすめの斬裂ライト!|王牙弩【野雷】の作り方とおすすめ装備・スキル
百竜ノ淵源ナルハタタヒメの攻略方法・立ち回り
簡易攻略ポイント |
|
---|---|
ポイント1 |
雷耐性をあげて戦う |
ポイント2 |
気絶対策をする |
ポイント3 |
基本は頭か翼腕を攻撃する |
ポイント4 |
ダウン中は腹部を攻撃する |
雷耐性をあげよう
百竜ノ淵源ナルハタタヒメは、通常のナルハタタヒメ同様に雷属性主体の攻撃多いため、できるだけ雷耐性をあげて戦いましょう。
食事で、おだんご雷耐性【大】をつけていくと良いでしょう。
気絶耐性lv3を発動させよう
ナルハタタヒメの攻撃は雷やられを付与させてくる攻撃が多いため、気絶状態になりやすいです。
そのため、スキル気絶耐性 Lv3を発動させて気絶しないようにしていきましょう。
頭と翼腕を攻撃していこう
百竜ノ淵源ナルハタタヒメの弱点部位は非常に多いですが、狙いづらい部位が多いため比較的攻撃しやすい頭か翼腕をねらって攻撃していきましょう。
ダウン中は腹部を攻撃しよう
通常ナルハタタヒメ同様にダメージが蓄積すると仰向けにダウンします。ダウン後は、腹部へのダメージの通りがよくなるのでしっかり攻撃していきましょう。
乱入モンスターに操竜しよう
戦闘から一定時間経過後、マガイマガトやクシャルダオラ、テオ・テスカトルなどのモンスターが乱入してきます。
ナルハタタヒメの攻撃で操竜待機状態になるので乱入モンスターに操竜してダメージを稼ぎましょう。
百竜ノ淵源ナルハタタヒメの攻撃パターン・対策
雷弾ブレス
通常ナルハタタヒメのHPが減ってきたときに使ってくる雷玉ブレスと同じ攻撃です。弾と同時に雷リングも発射するので、大きく回避してから反撃を狙いましょう。
直線雷ブレス
雷ブレスを直線状に吐きつける攻撃です。通常ナルハタタヒメと同様で、左右へ移動して回避しましょう。
なぎ払い雷ブレス
通常ナルハタタヒメと同じなぎ払い雷ブレスですが、岩の床にくわえて風でも避けることができます。
尻尾サマーソルト
尻尾でサマーソルト攻撃しながら三方向へ雷柱を発生させる攻撃です。雷柱の判定はちいさいので、歩きよけでも十分回避できます。
噛みつき連携
二回嚙みつき攻撃をおこなったあと、雷弾ブレスをおこなってくるモーションです。雷弾ブレスまで確定行動なので、しっかり回避しましょう。
翼腕雷リング
翼腕から雷リングを飛ばす攻撃です。リングが回転してとんでくるので、大きくよけるか回転する隙間をぬって回避するかの二択になります。翼腕雷リング攻撃は基本的に他の技と連携して行ってくるので、納刀して大きく横にダッシュすると良いでしょう。
戦闘後半では尻尾叩きつけの派生が多くなります。尻尾叩きつけ後は、帯電中の尻尾を攻撃しましょう。
回転突進
画像通常ナルハタタヒメと同じモーションです。基本的に横移動していればあたらない攻撃ですが、体からでる雷リングに注意しましょう。
翼腕雷攻撃
翼腕を地面につけて、三方向へ雷を発生させる攻撃です。大きく回避せず、三方向の隙間へ移動して回避しましょう。
翼腕叩きつけ雷攻撃
左右どちらかの翼腕に雷をまとって叩きつけ、叩きつけたあと三方向へ雷を発生させる攻撃です。
剣士の場合は最初の叩きつけを回避後、逆の翼腕を狙うのが安全でしょう。
風雷爆発攻撃
両手を地面につけたあと、3方向の風爆発と3方向の雷爆発起こすモーションです。足元に爆発する場所が表示されるので、そこから逃れるように回避しましょう。
大技1
一定量ダメージをあたると、中央へ移動しおこなってくるモーションです。雷柱と雷リングを周囲に複数発生させますが、まわりの足場と風を利用してよけながら攻撃していきましょう。
大技2
一定量ダメージをあたると、中央へ移動しおこなってくるモーションです。ハンターを中央に引き寄せる風を発生させながら、中央に雷弾、周囲に回転する棘柱を発生させます。
雷弾は数秒経過後消えますが、棘柱は長い時間存在し広い範囲を回転し続けます。
簡単な対策として、雷弾が消えたら中央へ飛び込むことで安全に攻撃することができます。
大技3
大技2のあとに地上へ向かって特大ブレスを吐きだす攻撃です。地上にいるとダメージをくらってしまうので周囲の岩の上へ逃げるか、緊急回避で対応しましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略