【モンハンライズ】おすすめオトモスキル&サポート行動|クエストに合ったオトモを厳選しよう!【サンブレイク】

最終更新日
攻略大百科編集部

「モンスターハンターライズ」(モンハンライズ)で雇えるオトモが発動可能なオトモスキルや、アイルーのみ発動させることができるサポート行動には様々な効果をもたらすものがあります。ここではおすすめのオトモスキル&アイルーのサポート行動を紹介しています。
記事:chiro

オトモスキルとサポート行動

オトモスキルはガルク、アイルーともにクエスト中常時発動している、主にオトモ自身の体力や攻撃力などを底上げしてくれるパッシブスキルで、赤色が攻撃系、青色が防御系になります。
それぞれの個体が習得できるオトモスキル8個は最初から決まっていて、オトモ雇用窓口で雇う前に確認することができます。望んだ組み合わせのオトモスキルを持ち合わせたオトモが来ていないか、クエストごとに雇用窓口をチェックしてみましょう。

一方サポート行動とはアイルーのみがおこなう行動で、クエスト中のハンターをサポートする行動をしてくれます。

おすすめオトモスキル

オトモスキルは、習得可能なオトモが特定のレベルになると自動で習得します。習得しただけではスキルは発動しませんので、使用したいスキルはオトモボードで装備しておきましょう。
装備の際は記憶力の数に注意してください。
※記憶力の数は決まったレベルに達すると増えます。

習得レベルが高いオトモスキル

下位の最大であるオトモレベルLv.20で習得するスキルはどれも記憶力の枠を2〜3個使用する代わり、下位クエストで役立つスキルが多いのが特徴です。(上位ではオトモLv.は最大35、記憶数は最大5)
オトモレベルLv.20で習得するスキルは次の3つです。

・遠隔攻撃強化の術【必要記憶数2/習得Lv.20】

遠隔攻撃力がアップします。

・状態異常攻撃強化の術【必要記憶数3/習得Lv.20】

状態異常攻撃が強くなります。

・自己回復強化の術【必要記憶数3/習得Lv.20】

体力回復行動時の回復量がアップします。

攻撃力を大幅に上げるオトモスキル

攻撃系のスキル(赤色)の中でも攻撃力を大幅に上げるスキルは、大型モンスターと対峙している時細々とモンスターの体力を削ってくれたり、ザコ処理してくれる点が便利です。

・攻撃強化の術【大】【必要記憶数2/習得Lv.15】

攻撃力が大幅にアップします。(重複が可能)

・属性攻撃強化の術【必要記憶数2/習得Lv.15】

属性攻撃が強くなります。

・会心強化の術【大】【必要記憶数2/習得Lv.15】

会心率が大幅にアップします。(重複が可能)

状態異常攻撃を無効化するオトモスキル

様々な状態異常を無効化するスキルです。特定の状態異常攻撃を行なってくるモンスターと戦う時に連れて行くのがおすすめです。

・爆破・鬼火無効の術【必要記憶数1/習得Lv.15】

爆破・鬼火状態になりません。

・気絶無効の術【必要記憶数2/習得Lv.10】

気絶状態になりません。

・防音の術【必要記憶数2/習得Lv.10】

モンスターの咆哮【小】&【大】にひるまなくなります。

・毒無効の術【必要記憶数1/習得Lv.5】

毒に対して耐性を持ち、毒、猛毒状態になりません。

防御系を強化するオトモスキル

体力の強化など、主に防御系を強化するスキルです。

・体力強化の術【大】【必要記憶数2/習得Lv.10】

体力の最大値が大幅にアップします。(重複が可能)

・防御強化の術【必要記憶数1/習得Lv.5】

防御力が大幅にアップします。さらに防御DOWN状態になりません。

ガルク・アイルーおすすめオトモスキル

今ご紹介したオトモ全般のオススメスキルを踏まえて、ガルク、アイルーとそのサポートタイプ別のオススメスキルをご紹介します。

ガルク


ガルクはフィールドでの素早い移動やハンターと連動した攻撃など、主にハンターと一緒に行動するオトモです。したがって攻撃力を上げるものや、大事な時に状態異常に陥ってしまわないための無効スキルがおすすめです。

ガルクおすすめオトモスキル

・攻撃強化の術【大】【必要記憶数2/習得Lv.15】

・防音の術【必要記憶数2/習得Lv.10】

・気絶無効の術【必要記憶数2/習得Lv.10】

アイルー


アイルーはハンターとは完全に独立して行動し、主に狩猟や採集のサポートをする役割を担っておりますので、派手ではなくとも味方全体に地味に役立つものがオススメです。ちなみにアイルーのみ、サポートタイプに応じて習得しやすいスキルが異なります。

アイルーおすすめオトモスキル

・自己回復強化の術【必要記憶数3/習得Lv.20】

・防御強化の術【必要記憶数1/習得Lv.5】

・状態異常攻撃強化の術【必要記憶数3/習得Lv.20】

オススメサポート行動(アイルーのみ)

サポート行動はどのアイルーも特定のレベルに到達することで最大5つまで習得します。初めに使えるサポート行動と、最大レベル(Lv.20)に到達した時に習得するサポート行動はアイルーのサポートタイプによって決まっていますが、そのほかの3つはランダムで決まり、雇用する時に確認できます

オススメの組み合わせ

作成中

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ