『モンスターハンターライズ』(モンハンライズ)をスタートして初めに行うのが、自分の使用するキャラクターを作成する「キャラメイク」です。設定できる要素がたくさんありすぎてなかなか決まらない人のために、この記事ではキャラメイクの見本2個と、Twitter等で人気のキャラメイクレシピをご紹介します。
記事:chiro
芸能人ベースで作る
一番手っ取り早いのは芸能人や好きなアニメキャラなど実在するキャラクターに似せる作り方です。
似せたいキャラクターを決めたら、まずは全体を見渡しながらざっくりの特徴を掴んでいきます。
ZRボタン、ZLボタンで作成中のキャラを拡大縮小、Lスティックで光の射す方向を変えることができますので、色々と試しながら近づけていってください。
お見本のレシピを掲載しておきますので参考にしてください。
※もちろんそのまま使用していただいても可です!
橋本環奈風
松山ケンイチ風
ネットで探す
キャラメイクのレシピはTwitterやYouTubeなどにもたくさんアップされています。
「モンハンライズ キャラメイク」等で検索して、気に入ったレシピを見つけたら試してみてください。試す際作者さんにコメントをするととても喜ばれます!
・Twitter
キャラメイク可愛くできたとの
レシピくださいって言って頂いたので
乗せておきます(っ´ω`c)♡ちなみに
ムービーでも可愛かった!(*´˘`*)♡#モンハンライズ #キャラメイク #モンハン #モンスターハンターライズ pic.twitter.com/x9hkFWcTll— 春霞みぃな@個人Vtuber (@MILINA0723) March 26, 2021
キャラメイク細すぎてびびった。
とりあえず、基礎訓練クエストだけやった。
明日からがっつりやる。
寝る。#モンハンライズ pic.twitter.com/0OsLHdbMdY— 麻梨★綾華推し♡ (@k1tty0826) March 25, 2021
・YouTube
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
キャラメイクを極めよう! | |
---|---|
キャメイクの基礎 | 芸能人/有名人のレシピ |
美人・かわいいキャラのコツ | イケメンキャラのコツ |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち キャラメイク