『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のクリア後のストーリーで戦うことになる再戦ジムリーダーのうち、「ナンジャモ」の手持ちと攻略法を掲載しています。
ナンジャモ(再戦時)の攻略
手持ちはでんきタイプで統一されています。
手持ちのポケモンのレベルは全て65以上のため十分育成をして臨みましょう。
基本的にはじめんタイプが弱点となるため、じめんタイプのわざで攻めるのが得策ですが、ひこうタイプのタイカイデンに加え、マルマインの持つ「 でんじふゆう 」やムウマージの特性「 ふゆう 」によってじめんタイプの攻撃が無効にされる可能性があることを考慮しておきましょう。
どのポケモンにも一貫して等倍以上で攻めることのできるドラゴンタイプのアタッカーも用意しておくと安心です。
▼使用テラスタルタイプとポケモン
ムウマージ Lv.66♀ |
でんき |
ナンジャモ(再戦時)の手持ち
ナンジャモ(再戦時)におすすめのポケモン
ポケモン |
おすすめ理由 |
---|---|
じめんタイプの攻撃で弱点を攻めることができる他、 ちょすい であれば、 レントラー以外に有効打を撃たれないので、有利に戦闘を進めることができる。どくどく がムウマージにも有効なため、実質弱点のないムウマージ対策としても有用 |
|
じめんタイプの攻撃に加え、どのポケモンにも半減されないドラゴンタイプのわざを使用できる |
ストーリー攻略ガイド | |
---|---|
四天王攻略 | チャンピオン攻略 |
おすすめ旅パ | ラスボス攻略 |
学校最強大会 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。