『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』の対人戦で有用なポケモンの1匹「オノノクス」の育成論やおすすめのテラスタイプ、対策方法を掲載・解説しています。
オノノクスの基本情報
タイプ | ドラゴン |
---|---|
特性 | 性別が同じ相手に対して、技の威力が1.25倍になる。違う性別だと3/4に下がり、性別不明の場合は効果がない。 |
相手の特性を無視してわざを出せる。 | |
きんちょうかん 夢特性 相手が「きのみ」を使えなくなる。 夢特性の入手方法 |
オノノクスの種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
76 (315位) |
147
(15位) |
90
(192位) |
60
(474位) |
70
(375位) |
97
(156位) |
540
(146位) |
オノノクスのタイプ相性
4倍 | なし |
2倍 | こおり ドラゴン フェアリー |
0.5倍 | ほのお みず でんき くさ |
0.25倍 | なし |
無効 | なし |
オノノクスの解説
高い攻撃と特性の影響を無視出来る特性 かたやぶり による攻撃性能の保証、それを更に押し上げる りゅうのまい によって強烈な攻撃性能を持つポケモンです。
積めれば強力な攻撃性能になる反面、積めなかった場合はやや低めの耐久や惜しい所に届かない素早さなどによって抜きエースとしての仕事は厳しくなってきます。
耐久もあまり高くない為、パーティでサポートをして活躍可能な場面を作ってあげましょう。
オノノクスの育成論
積みアタッカー型
特性 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
性格 |
いじっぱり(攻撃↑特攻↓) |
||||||||||
努力値 |
攻撃252 防御4 素早さ252 |
||||||||||
実数値 |
151-218-111-×-90-149 |
||||||||||
持ち物 |
or |
||||||||||
テラスタイプ |
ほのお
|
||||||||||
技構成 |
・ ドラゴンクロー (Lv18) ・ じしん ( わざマシン149 じしん ) ・ テラバースト ( わざマシン171 テラバースト ) ・ りゅうのまい (Lv27) |
積みアタッカー型の努力値調整
- 素早さ
↳環境最速である ドラパルト は1舞で抜けるので準速 - 攻撃
↳抜き性能を最大まで高める為に特化
攻撃特化により1舞の状態であれば珠 じしん でサザンドラを中乱数1発圏内に入れられ、テラスタルの読みや他のポケモンで無理矢理削らないといけない立ち回りを可能な限り排除しています。
積みアタッカー型の解説
かたやぶり によって相手の特性の効果を無視出来る為、ステータス上昇を無効にする てんねん 、攻撃を一度無効にする ばけのかわ 、地面技を無効にする ふゆう などのポケモンにも臆せずに攻め手を作る事が出来ます。
特に てんねん を無効に出来る点は非常に優秀で、積みアタッカー対策を てんねん に頼り切っている相手の場合は他の積みアタッカー以上の仕事が可能です。
火力が非常に高いですが、弱点を突かずに中耐久程度のポケモンを一撃で倒すには りゅうのまい を2回程使用する必要がある為、相手の削れ具合や弱点を突けるかどうかで何回りゅうのまいを使用するかを決定していきましょう。
テラスタルをほのおにする事であらゆるポケモンに等倍以上のダメージを出す事が可能です。
積みアタッカー型の運用方法
他のポケモンで起点を作って りゅうのまい を使用、その後全抜きしていくという運用が理想です。選出や立ち回りの中で相手に一貫する技を常に意識しておきましょう。
また こだわりスカーフ を持ったポケモンなどに先手を取られるとせっかく りゅうのまい をしても先制されてしまう可能性がある為、 こだわりスカーフ を持っている可能性のあるポケモンの動きに注意して持ち物を判定しておきましょう。
▼起点作りの育成論一覧
積みアタッカー型と相性のいいポケモン
ポケモン |
型 |
---|---|
起点作り型など 相手を全体的に削る、眠らせて起点を作るなどの動きをしやすい。 相手の控えのポケモンを見れる可能性が高い為プランも立てやすくなる |
|
起点作り型など 安定した起点作り性能を持ち、相手の起点にもされづらい |
積みアタッカー型と似た役割のポケモン
▼物理アタッカーの育成論まとめ
ポケモン |
型 |
---|---|
りゅうまい型など りゅうのまい を積んで攻撃するという点で共通している。素のステータスはトドロクツキの方が高いですが、 かたやぶり による攻撃性能はオノノクスの利点と言える |
オノノクスの対策
オノノクスの対策方法
一度積まれてしまうと、特性の かたやぶり によって安定した火力を出し続けられてしまいます。まずは積む隙を与えない事が第一ですが、積む隙を与えてしまった場合の為に オノノクス よりも速いポケモンに こだわりスカーフ を持たせておくなどすると1度 りゅうのまい を使用されても有利に動く事が可能です。
また、積んでいない状態の対面であれば先制出来るポケモンや先制技を持つポケモンで2発攻撃して倒しやすいと言えます。
▼物理アタッカーの育成論まとめ
▼特殊アタッカーの育成論まとめ
オノノクス対策におすすめポケモン
ポケモン |
型 |
---|---|
素の素早さが高く、先制して一致抜群で倒しやすい。 りゅうのまい を使われた場合でも こだわりスカーフ を持っている場合であれば先制出来る |
|
はらだいこ型など |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。