【ポケモンSV】フェアリータイプの弱点や特徴とおすすめ対策ポケモン|おすすめテラスタイプも紹介【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』のフェアリータイプの弱点や対策ポケモンについて解説する記事です。

フェアリータイプのタイプ相性や特徴、フェアリータイプに関係あるとくせいについても併せて紹介しています。

基本的なタイプ相性についての解説は以下に掲載しています。

フェアリータイプのタイプ相性

4倍なし
2倍どく はがね
0.5倍かくとう むし あく
0.25倍なし
無効ドラゴン

フェアリータイプの弱点

どく/はがねタイプの技で弱点を突くことができます。

ただし、複合タイプだった場合はそのタイプの相性も反映されます。

4倍なし
2倍じめん エスパー
0.5倍くさ かくとう どく むし フェアリー
0.25倍なし
無効なし

4倍なし
2倍ほのお かくとう じめん
0.5倍ノーマル くさ こおり ひこう エスパー むし いわ ドラゴン はがね フェアリー
0.25倍なし
無効どく

フェアリータイプに半減されるタイプ

かくとう/むし/あくタイプの技は半減されてしまいます。

ドラゴンタイプの技は無効にされてしまいます。

フェアリータイプに攻撃される場合

倍率

タイプ

効果はばつぐん(2倍)

かくとう

あく

ドラゴン

効果はいまひとつ(半減)

ほのお

どく

はがね

弱点

かくとうり / あく / ドラゴンタイプのポケモンは、フェアリー技で弱点を突かれてしまいます。

耐性

ほのお / どく / はがねタイプのポケモンは、フェアリー技を半減で受けることができます。

フェアリータイプに関係あるとくせい

フェアリースキン

フェアリースキンを持つポケモンが使用するノーマルタイプの技はフェアリータイプとなり、さらに1.2倍の補正がかかります。

持っているポケモン

ニンフィア

フェアリータイプに関係あるアイテム

ロゼルのみ

ロゼルのみ

こうかがばつぐんとなるフェアリータイプの技を受けた時、ダメージを1度だけ半減できます。

フェアリータイプの対策

フェアリータイプの対策となりうるポケモンを紹介しています。いずれのポケモンも、不一致技やテラスタル→テラバーストなどで弱点を突かれてしまう場合があります。

フェアリー技耐性があり、弱点を突けるポケモンたちを使おう

どくタイプのポケモンたち(一例)

ドオー

特殊受け

ゲンガー

特殊アタッカー

ブロロローム

物理アタッカーなど

キラフロル

特殊アタッカー

起点作り など

ラウドボーン

物理受け

はがねタイプのポケモンたち(一例)

アーマーガア

物理受けなど

ジバコイル

特殊アタッカー

ハッサム

物理アタッカー

デカヌチャン

物理アタッカー

起点作り

どくタイプ/はがねタイプのポケモンは、フェアリー技を半減で受けつつ、タイプ一致のどく技/はがね技で弱点を突くことができます。中でも ハッサム は先制技バレットパンチにタイプ一致補正、テクニシャン補正がそれぞれかかるためフェアリー対策にもってこいのポケモンです。

サブウェポンとして搭載されていることが多いエスパー技や、マジカルフレイムで弱点を突かれてしまうことがあります。

はがね複合に注意

フェアリー/はがね複合タイプは、ソードの伝説ポケモンザシアンと同じ複合タイプで、はがねタイプの耐性で本来フェアリーの弱点であるはがね技が等倍、どく技が無効となる非常に強力な複合タイプです。弱点はほのおタイプ/じめんタイプのみとなるので、これらのタイプの技で弱点を突きましょう。

フェアリー/はがね複合のポケモンたち

クレッフィ

デカヌチャン

ミミッキュのばけのかわに注意

ミミッキュ のとくせいばけのかわは、バトル中1回のみ最大HPの1/8を失うことで攻撃技によるダメージを無効化する非常に強力な特性です。

実質的な行動保証なため、ほぼ確実に行動されてしまいます。

パルシェン などの連続技を持つポケモンでばけのかわをはがしつつ攻撃するか、 オノノクス など特性かたやぶりのポケモンで特性を無視して攻撃することが対策になりえます。

スキルスワップなど、特性を変化させる技でばけのかわを奪うことはできませんのでご注意ください。

ミミッキュ

フェアリータイプと相性の良いタイプ/ポケモン

ほのおタイプのポケモンたち(一例)

ファイアロー

物理アタッカー

ラウドボーン

物理受け

特殊アタッカー

ロトム

特殊アタッカー

テツノドクガ

特殊アタッカー

はがねタイプのポケモンたち(一例)

アーマーガア

物理受け

ルカリオ

物理アタッカー

特殊アタッカー

ブロロローム

物理アタッカーなど

サーフゴー

特殊アタッカーなど

フェアリータイプのポケモンの弱点であるはがね技を半減しつつ、はがねタイプの弱点をつけるほのおタイプのポケモンたちがオススメです。

また、どく技を無効にできるはがねタイプのポケモンたちと組ませることもオススメします。

中でも、サーフゴーはとくせいおうごんのからだで変化技が無効なため荒らされづらく、ブロロロームはどく複合なのでどくびし対策が可能です。

フェアリータイプにおすすめのテラスタル

火力増強

おすすめテラスタイプ

フェアリー

・その他複合タイプ(一例としてマリルリの場合みず)など

・テラバーストをサブウェポンとする場合、必要なタイプ(マリルリの場合ほのお)など

タイプ一致補正が1.5倍→2倍になるので、同タイプにテラスタルして火力を伸ばすことができます。弱点を突く際はもちろん、等倍での殴り合いにも強くなります。

マリルリの場合、先制技アクアジェットのリーチを伸ばしたい場合みずテラスタルが有効です。

また、より広いタイプ範囲を獲得するため、全く異なるタイプへのテラスタルも有効です。一例としてほのお打点のないマリルリの場合、テラバースト(ほのお)を採用することで本来弱点を突けないくさタイプや、デメリットのあるばかぢからでしか弱点を突けないはがねタイプを対策できます。

耐性を変化させよう

おすすめテラスタイプ

はがね

ほのお

・その他複合タイプのポケモンの場合、全く異なるタイプ(一例としてハバタクカミの場合ノーマルなど)

・フラージェスの場合くさ

はがねタイプにテラスタルすることでどく技を無効、はがね技を半減しつつ優秀な耐性を得られます。

ほのおタイプに変化する場合ははがね技を半減できます。

また、フェアリータイプのポケモンがサブウェポンとして採用することが多いマジカルフレイムの火力が高まるため、はがねタイプに対する対策として優秀です。ニンフィアや、シーズン2で解禁された ハバタクカミ などはほのおテラスタル個体を見かけます。

複合タイプを持つポケモンの場合、もう1つのタイプの弱点を打ち消すことができるテラスタイプにするのも強力な選択肢です。一例としてハバタクカミの場合ノーマルタイプに変化することでゴースト弱点を弱点を消すことができ、先制技かげうちで上から倒されることを防ぐことができます。

フラージェス は、状態異常や能力ダウンを防ぐフラワーベールを発動させるため、くさタイプにテラスタルするのもオススメです。耐性は弱くなってしまうのでご注意ください。

ランキング

  1. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(04/05 テツノカイナ追加)
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの厳選方法や色違いの確率
  3. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  4. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  5. 道具プリンターの乱数調整について|オシャボや特性パッチなどを確定で入手する方法・時間や秒数まとめ

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ