【モンハンライズ】イヴェルカーナの攻略情報と基本・立ち回り|Ver.14追加モンスター【サンブレイク】

最終更新日
攻略大百科編集部

モンスターハンターライズ:サンブレイク』の大型アップデート第4弾(Ver.14)で登場した大型モンスター「イヴェルカーナ」の攻略情報です。

弱点部位や弱点属性をはじめ、行動パターンや対策を掲載しています。

イヴェルカーナの基本情報

冰龍(ひょうりゅう)

イヴェルカーナ

出典: www.monsterhunter.com

種族

咆哮

風圧

振動

やられ

状態異常

古龍

氷やられ

部位破壊できる部位

頭部、翼、尻尾(切断可)

その他

氷まとい部位は肉質軟化

イヴェルカーナの準備

クエスト解放条件

 

マスターランク10到達後、特命騎士セルバジーナに話しかけることでM★6緊急クエスト「冰冠のフラーズダルム」が解放されます。

クリア後は同名のマスターランク★6クエストが追加されるためいつでも挑戦できるようになります。

イヴェルカーナの弱点

有効部位

切断

頭部、前脚

打撃

頭部、首

頭部

※通常時の弱点です。氷まとい時は氷をまとった部位(翼、尻尾)も弱点となりますので狙っていきましょう

有効属性

イヴェルカーナの攻略方法・立ち回り

簡易攻略ポイント

ポイント1

氷まとい状態について

ポイント2

氷属性ダメージ/氷やられに注意

ポイント3

環境生物や操竜を使おう

氷まとい状態について

イヴェルカーナは、戦闘中氷まとい状態へと移行します。

通常時

氷まとい状態

氷まとい状態中は攻撃が激しくなるものの肉質が軟化し、ハンターが与えるダメージも大きくなります。

ブレスなどの攻撃は、氷の壁を設置するようになるほかダメージが少し高くなります。氷の壁が邪魔な場合はハンターの攻撃で破壊できますのでタイミングを見て壊すことも大切です。

氷まといの解除について

氷まとい中のイヴェルカーナはより強力になります。解除しないとさらに攻撃が苛烈なものになります。氷をまとった部位は弱点となるので、複数個所攻撃し氷をはがして解除を狙いましょう

また、解除に成功とともに特殊ダウンが発生し攻撃のチャンスとなるので確実に解除していきましょう。

氷属性ダメージ/氷やられに注意

「冰龍」の呼び名通り、イヴェルカーナはほぼ全ての攻撃が氷属性で氷やられを伴ったものになっています。

ブレスや降ってくる氷塊などの攻撃に当たってしまい氷やられになると、一定時間翔蟲ゲージの回復が遅くなり鉄蟲糸技や疾翔けがしづらくなります。

回避を繰り返すことで解除できますがスタミナを大量に失います。攻撃のペースが落ち、イヴェルカーナの氷まとい状態を解除しづらくなるのでスキルやアイテムで対策しておくことをオススメします。

スキルでの対策

氷耐性を+20にすると、氷属性やられにならなくなります。

スキル「氷耐性」をレベル3にすると、ステータスの氷耐性が+20、防御力が+10されるため確実に氷やられを対策しつつイヴェルカーナからのダメージも抑えることができます。

また、「属性やられ耐性」をレベル3にすることで全ての属性やられを無効にできます。

対策スキル一覧

対策スキル

Lv1

Lv2

Lv3

氷耐性

氷耐性+6

氷耐性+12

氷耐性+20

防御力+10

属性やられ耐性

属性やられの時間が50%(半分)になる

属性やられの時間が25%(1/4)になる

属性やられを無効にする

アイテムでの対策

氷属性やられはウチケシの実 を食べることで解消できます。

支給品BOXにもはいっていますので、自分のアイテムboxになかった場合も安定して補充できます。

対策アイテム

状態異常の種類

対策アイテム

氷属性やられ

ウチケシの実

環境生物や操竜が有効

緊急クエスト/マスターランク★6クエスト「冰冠のフラーズダルム」のフィールドは寒冷群島となります。

フィールドの様々なところにいる環境生物を使いましょう。操竜に使えるクグツチグモやイロヅキムシなどもいるので、これらの環境生物を駆使して有利に狩りを進めることができます。

また、狩猟対象外のモンスターたちも、マガイマガドやラージャンなど操竜で役立ってくれるモンスターが多く、その中でもマガイマガドはイヴェルカーナと縄張り争いモーションが存在するため最大ダメージが狙えます。

マガイマガドが出現していて、エリアが近い場合は縄張り争いを狙ってみましょう。エリア4~5間にいるエンエンクを使って誘導することで安定して縄張り争いを起こすことができます。

イヴェルカーナの攻撃パターン/モーション

威嚇

クシャルダオラなどと同様の、後脚で立つモーションで威嚇してきます。

比較的早めに判定があり、立ち上がったタイミングとほぼ同時です。

氷纏い

咆哮しつつ全身に氷を纏います。初回遭遇時や、氷まといを解除した後に行ってきます。

突進

ハンターを狙って突進してくる攻撃です。

突進後に距離が離れているとブレス攻撃が来ることが多いです。

ブレス

ハンターを狙ってブレスを吐いてくる攻撃です。範囲は狭いため横方向に回避しましょう。

動画は2回ブレス攻撃をしていますが、1回のみの場合もあります

 

氷ブレス

イヴェルカーナから見て、右斜め前にブレスを吐く攻撃です。

当たり判定は小さいですが被弾すると動けなくなり追撃が来て力尽きてしまうためブレスに当たらないようにしましょう。

氷塊ブレス

正面に氷塊を生成するブレスを吐く攻撃です。

ガードが可能ですが複数の判定があり、スタミナと体力を大きく削られるためガードせず回避することをオススメします。

薙ぎ払いブレス

少し溜めてから横薙ぎにブレスを吐いてくる攻撃です。

画面右部にある冷気の塊にブレスが当たると氷の壁が展開されます。

横方向の範囲が広いため、疾翔けでジャンプして回避しましょう。

氷柱落とし

ハンターの真上に氷柱を生成して落としてくる攻撃です。

氷まとい状態の時は3回落としてくる場合があります。

尻尾薙ぎ払い

上半身を上げてから大きく踏み込み、尻尾で薙ぎ払ってくる攻撃です。

当たり判定が大きく避けづらいですが尻尾が地面に触れるタイミングでローリング回避などを入れることで比較的安定して回避できます。

尻尾突き刺し

 

身体を傾けて尻尾で突き刺してくる攻撃です。

通常時は2回ですが、氷纏い状態時は3回連続の場合があります。

尻尾回転

尻尾で地面を突き刺し周囲を薙ぎ払う攻撃です。

尻尾突き刺し攻撃に似た予備動作があります。

滞空尻尾攻撃

滞空しつつ尻尾で突き刺す攻撃や、薙ぎ払う攻撃を繰り出してきます。

地上の攻撃と共通のタイミングで回避が可能です。

大技1

咆哮後周囲360度にブレスを吐き、その後滞空してブレス(下方向)のコンボ攻撃です。

氷まとい状態の場合、下方向のブレスで発生する氷柱の数が1つ多くなります。

ハンターの警告ボイスが入るため回避の目安としましょう。

アブソリュートゼロ

氷まとい状態を解除できずに一定時間が経つと使用してくる大技です。

回転して全方向に氷柱を落とした後、ブレスを吐いてきて着弾地点が爆発します。

氷柱の発生を回避すれば余裕を持ってその後のブレスを回避できるため、氷柱の発生地点にはとどまらないようにしましょう。

 

▼無料タイトルアップデート第4弾(Ver.14)のまとめはこちら

無料タイトルアップデート第4弾(Ver.14)の内容まとめ

アップデート ニュース
2023/2/2(木)に配信された、モンスターハンターライズ:サンブレイクの無料アップデ...
続きを読む

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ