【モンハンライズ】モンスターの風圧について【サンブレイク】

最終更新日
攻略大百科編集部

モンハンライズのシステムの1つ、風圧について解説します。

風圧とは

モンスターが飛んだりするときなどに起きる風のことです。

受けると硬直し、少しの間動けなくなります。

過去作では主に、風圧【小】、風圧【大】、龍風圧の3種がありました。

 

対策

風圧【小】風圧【大】

主に空を飛ぶモンスターが起こす風圧です。

スキル「風圧無効」を発動することで無効化することができます。

また、スーパーアーマーでも無効化できます。

龍風圧

主にクシャルダオラなどの古龍が使う風圧です。

スーパーアーマーでも怯んだり吹き飛ばされます。

前作のモンハンワールドでは、スキル「風圧完全無効」を発動することで無効化できました。

狩猟笛の旋律「風圧完全無効」でも無効化できます。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ