「モンスターハンターライズ(モンハンライズ)」の「麻痺属性スラアク」である「シュレムカッツェ」や「ヴァーミリンガー」について、おすすめ装備や作り方を解説します。
目次
関連記事
麻痺属性スラアクの優れている点
麻痺属性スラアクは上記の2つがあり、どちらも強力ですが、長所と短所もしっかりとあるので、そこを確認して選びましょう。
※麻痺ビンは除いています。
シュレムカッツェの長所
シュレムカッツェの長所は、1スロットが2つ、高い麻痺属性値、斬れ味の緑ゲージが長い、の3つです。
麻痺属性値が高いということは、モンスターを麻痺状態にさせやすいので拘束時間が長くなり、それだけでも強力になります。そして、斬れ味の緑ゲージが長いというのは、スキルの「鈍器使い」と相性がよく、安定した火力を出し続けることができます。
ヴァーミリンガーの長所
「ヴァーミリンガー」の長所は、高い攻撃力、強属性ビン、「匠」スキルを発動させると「白ゲージ」になる、の3つです。
「シュレムカッツェ」と違い、強属性ビンなので「高出力状態」を維持しやすく、そして、スキルの「匠」を発動させることにより、斬れ味を白ゲージにすることができます。斬れ味を白ゲージにすると、斬れ味補正によりそこそこの高火力を出すこともできます。
麻痺属性スラアクの注意点
シュレムカッツェの短所
「シュレムカッツェ」の短所は、強撃ビン、作成難度が少し高い、の2つです。
強撃ビンとは「高出力状態」を維持しづらく、少し扱うのが難しいビンですが、上手く扱えれば長所にもなります。そして、作成素材に、「肉球のスタンプ」と「オトモチケット」が必要になり、この2つの素材は狙って集めないと、集めにくい素材となっています。
ヴァーミリンガーの短所
ヴァーミリンガーの短所は、スロットがなく、「匠」スキルを少しでも発動させないと「シュレムカッツェ」と差別化を図ることが難しいことです。
「匠」スキルは付与させることが難しいため、そのことより装備も揃えることも難しくなります。
麻痺属性スラアクのおすすめ装備
シュレムカッツェの装備
護石のスキルと空きスロットによって装飾品の付け方が変化するため、最終的な発動スキルが同じになるように装飾品をつけましょう。
武器・護石
装備 |
装飾品 |
---|---|
自由 |
|
麻痺属性強化 Lv2 |
自由 |
防具
スキル名 効果 回避距離UPLv 3(最大) 回避距離が大きく延長 気絶耐性Lv 3(最大) 気絶状態にならない 強化持続Lv 3(最大) 強化時間を大きく延長 攻撃Lv 3 攻撃力+9 高速変形Lv 3(最大) 速度が1.3倍になり、変形攻撃のダメージが1.2倍になる 心眼Lv 1 50%の確率で弾かれず硬い部位へのダメージが1.1倍 砥石使用高速化Lv 3(最大) 研ぎ動作を3回省略 鈍器使いLv 3(最大) 斬れ味が緑色以下のとき攻撃力1.1倍 麻痺属性強化Lv 3(最大) 麻痺の蓄積値を1.2倍し、麻痺の蓄積値に+5
ヴァーミリンガーの装備
護石のスキルと空きスロットによって装飾品の付け方が変化するため、最終的な発動スキルが同じになるように装飾品をつけましょう。
護石
装備 |
---|
麻痺属性強化 Lv2 |
防具
スキル名 効果 鬼火纏Lv 1 鬼火によって受けるダメージを減少する 強化持続Lv 3(最大) 強化時間を大きく延長 攻撃Lv 3 攻撃力+9 高速変形Lv 3(最大) 速度が1.3倍になり、変形攻撃のダメージが1.2倍になる 匠Lv 3 武器の斬れ味+30 砥石使用高速化Lv 3(最大) 研ぎ動作を3回省略 麻痺属性強化Lv 3(最大) 麻痺の蓄積値を1.2倍し、麻痺の蓄積値に+5 業物Lv 3(最大) 発動確率50%
シュレムカッツェ・ヴァーミリンガーを作るまでの素材一覧
シュレムカッツェ
ネコ毛の紅玉 ×1 |
カブレライト鉱石 ×3 |
麻痺袋 ×3 |
13200z |
||
獄炎石 ×3 |
強力麻痺袋 ×3 |
オトモチケット ×5 |
22000z |
||
黄金色の粘泥土 ×3 |
獣玉 ×1 |
肉球のスタンプ ×5 |
33000z |
ヴァーミリンガー
生産 強化
竜骨【小】 ×3 |
300z |
||||
欠けた龍骨 ×2 |
大きな骨 ×1 |
とがった爪 ×2 |
600z |
||
埋もれた骨骸 ×3 |
竜骨【中】 ×2 |
マカライト鉱石 ×2 |
1000z |
||
赤甲獣の甲殻 ×4 |
赤甲獣の爪 ×2 |
麻痺袋 ×1 |
2400z |
||
火竜の甲殻 ×2 |
赤甲獣の蛇腹甲 ×4 |
赤甲獣素材 10pts |
3600z |
||
赤甲獣の堅殻 ×4 |
赤甲獣の尖爪 ×3 |
強力麻痺袋 ×3 |
尖竜骨 ×3 |
14400z |
|
霞龍の尖爪 ×4 |
獣玉 ×1 |
赤甲獣上位素材 15pts |
48000z |
スラアクメニュー | ||
---|---|---|
麻痺属性スラアク | ||
おすすめ上位装備 | ||
---|---|---|
おすすめ下位装備 | ||
---|---|---|
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
攻撃レベル3推奨は流石にRISEやってないのかなって思ってしまう
関連カテゴリ・タグ
武器 防具・スキル スラッシュアックス