『モンスターハンターライズ』に登場する「KO術」のスキル効果やスキルが発動する防具・装飾品などの攻略情報を解説しています。
KO術のスキル:効果
モンスターを気絶状態にしやすくなる。
レベルごとの効果
スキル名 | レベル | 効果 |
---|---|---|
KO術 | Lv 1 | 気絶威力1.2倍 |
Lv 2 | 気絶威力1.3倍 | |
Lv 3 | 気絶威力1.4倍 |
活用法解説
ハンマーや狩猟笛などの鈍器系武器でこのスキルを活用するのがおすすめです。 KO術を付けた鈍器でモンスターの頭を集中的に攻撃することで、比較的簡単にダウンをとることができます。 また、ライトボウガン、ヘビィボウガンでの運用もおすすめです。 KO術をつけて徹甲榴弾を敵モンスターの頭に当て続けることで、クエスト中に何度もダウンを取ることができます。
おすすめ活用法
ハンマーや狩猟笛などの鈍器系武器でこのスキルを活用するのがおすすめです。
KO術を付けた鈍器でモンスターの頭を集中的に攻撃することで、比較的簡単にダウンをとることができます。
スキル発動装備
頭防具
名前 | ![]() |
スキル |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
60 | 集中Lv 1 KO術Lv 1 |
![]() ![]() ![]() |
26 | 集中Lv 1 KO術Lv 1 |
胴防具
名前 | ![]() |
スキル |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
38 | KO術Lv 2 笛吹き名人Lv 1 |
腕防具
名前 | ![]() |
スキル |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
60 | 攻撃Lv 1 KO術Lv 2 |
![]() ![]() ![]() |
38 | KO術Lv 1 スタミナ奪取Lv 2 |
![]() ![]() ![]() |
26 | 攻撃Lv 1 KO術Lv 1 |
![]() ![]() ![]() |
16 | KO術Lv 1 |
腰防具
名前 | ![]() |
スキル |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
38 | 集中Lv 1 KO術Lv 1 |
![]() ![]() ![]() |
16 | 集中Lv 1 KO術Lv 1 |
脚防具
名前 | ![]() |
スキル |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
66 | ガード強化Lv 1 KO術Lv 1 風紋の一致Lv 1 風雷合一Lv 1 |
![]() ![]() ![]() |
38 | 集中Lv 1 KO術Lv 1 回復速度Lv 1 |
装飾品
名前 | スキル |
---|---|
KO珠Ⅱ【4】 | KO術Lv 1 |
KO珠【2】 | KO術Lv 1 |
KO術の関連記事

Ver.15で追加された新たな装飾品にまとめ!全16種徹底解説
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の大型アップデート第5弾(Ver.15)で追...

防具の傀異錬成の当たりスキル一覧
『モンスターハンターライズ:サンブレイク(モンハンサンブレイク)』の防具の傀異...

「防具の傀異錬成」のリセマラ方法解説 ※アプデで現在使用不可
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の8月10日に行われた無料タイトルアッ...

ストーリークリア後にオススメのMR狩猟笛装備
『モンスターハンターライズサンブレイク(モンハンサンブレイク)』において、メイ...

ストーリークリア後にオススメのMRハンマー装備
『モンスターハンターライズサンブレイク(モンハンサンブレイク)』のメインストー...

最高クラスの徹甲拡散ヘビィ|オルドマキナ・HBの作り方とおすすめ装備・スキル
『モンスターハンターライズ:サンブレイク(モンハンサンブレイク)』において、最...

ストーリークリア後にオススメのMR大剣装備
『モンスターハンターライズサンブレイク(モンハンサンブレイク)』のメインストー...

マカ錬金の当たり護石(神おま)の見分け方│武器種毎の具体例
『モンスターハンターライズ(モンハンライズ)』のマカ錬金で入手出来る護石の中で...

マカ錬金・月虹の仕様解説!メリット・デメリットは?
『モンスターハンターライズ(モンハンライズ)』のマカ錬金の1つ「マカ錬金・月虹」...

最高レベルの徹甲ヘビィ|金獅子砲【重雷】の作り方とおすすめ装備・スキル
「モンスターハンターライズ(モンハンライズ)」のヘビィボウガンで、最高レベル...
KO術の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。