【ポケモンSV】ランクマッチ「レギュレーションI」が5月から開始|禁止伝説級2体使用可能に【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、2025年5月からレギュレーションIが開始されます。

レギュレーションIでは、禁止伝説級のポケモンが2体まで使用可能になります。

レギュレーションIの適応期間

2025年5月1日(木) ~ 2025年9月1日(月) 8:59

4シーズンに渡って、レギュレーションHが使用されます。

新レギュレーションについて

禁止伝説級のポケモンが再度禁止に!

出典: sv-news.pokemon.co.jp

レギュレーションIでは、”禁止伝説級のポケモンが2体まで使用可能になります。

テラスタイプ「ステラ」は使用可能

『藍の円盤』で追加された新たなテラスタイプ「テラス」は使用可能です。

全てのタイプごとに技が1度ずつ強力に

  • もとのタイプとタイプが一致する技は×2倍の補正
  • もとのタイプとタイプが不一致の技は×1.2倍の補正

タイプそれぞれで1回ずつ、覚えている技の威力が強化されます。

テラバーストの仕様が変わる!

  • 威力が80→100に上昇 (×1.2倍補正込みで、初回は120)
  • テラスタルしているポケモンに対して抜群
  • それ以外には等倍
  • 使用後 こうげき/とくこうが1段階ダウン

テラスタイプ:ステラで使用する テラバースト は上記の効果があります。

こうげき/とくこうダウンは あまのじゃく 持ちのポケモンであれば逆に活かすこともできます。

耐性は変わらない

元々のタイプは変わらず、そのまま維持されます。

対戦環境であれば、複合タイプで耐性が優秀なポケモンや、技範囲が広いポケモンであれば比較的使いやすいのではないでしょうか。

てきおうりょくの補正はなくなる

イダイトウや ドラミドロ の、タイプ一致時の火力が1.5倍→2倍になる てきおうりょく の補正はなくなります。

注目ポケモン

ポケモン名

種族値・強い要素

ミライドン

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

40

(749位)

80

(376位)

100

(118位)

30

(784位)

30

(797位)

20

(804位)

300

(705位)

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

55

(592位)

50

(680位)

45

(684位)

135

(25位)

95

(154位)

120

(37位)

500

(270位)

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

55

(592位)

95

(251位)

115

(63位)

45

(637位)

45

(683位)

35

(723位)

390

(553位)

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

75

(319位)

100

(200位)

120

(44位)

25

(814位)

65

(440位)

65

(441位)

450

(453位)


素早さ135+ エレキフィールド を展開できる ハドロンエンジン が強力

専用技 イナズマドライブ は弱点を突いた際のダメージが伸びる


コライドン

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

100

(81位)

135

(25位)

115

(63位)

85

(259位)

100

(111位)

135

(14位)

670

(27位)


素早さ135+ にほんばれ を展開できる ひひいろのこどう が強力

専用技 アクセルブレイク は弱点を突いた際のダメージが伸びる


ザシアン

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

92

(156位)

170

(2位)

115

(63位)

80

(302位)

115

(52位)

148

(8位)

720

(1位)


ふとうのけん で場に出たとき、一度だけ攻撃が上昇する物理アタッカー


バドレックス

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

100

(81位)

85

(320位)

80

(272位)

165

(4位)

100

(111位)

150

(3位)

680

(8位)


4倍弱点をテラスタルで消し、 ドレインキッス でHP管理がしやすい

じんばいったい で抜き性能が高い


カイオーガ

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

100

(81位)

100

(200位)

90

(192位)

150

(7位)

140

(14位)

90

(211位)

670

(27位)


あめふらし +水技が強力なアタッカー

かみなり れいとうビーム などのサブウェポンも豊富


ホウオウ

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

106

(66位)

130

(37位)

90

(192位)

110

(110位)

154

(3位)

90

(211位)

680

(8位)


せいなるほのお によるやけどが強力な物理アタッカー

さいせいりょく あつぞこブーツ のサイクル適性も高め


ルナアーラ

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

137

(18位)

113

(138位)

89

(235位)

137

(22位)

107

(89位)

97

(156位)

680

(8位)


4倍弱点をテラスタルで消せる

ファントムガード でHP満タン時のダメージを半減、 めいそう つきのひかり で持久戦に強め


ムゲンダイナ

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

140

(16位)

85

(320位)

95

(160位)

145

(16位)

95

(154位)

130

(18位)

690

(7位)


タイプが優秀かつフェアリーテラスタルで弱点を完全に補強できる特殊アタッカー

じこさいせい コスモパワー で特殊ポケモンを起点にもできる


ルギア

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

106

(66位)

90

(290位)

130

(25位)

90

(233位)

154

(3位)

110

(67位)

680

(8位)


HP満タン時に被ダメージを半減できる マルチスケイル じこさいせい めいそう で両受けが可能

相手の積みポケモンに対しては ふきとばし による対策もできる

ネクロズマ

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

97

(126位)

157

(10位)

127

(37位)

113

(104位)

109

(83位)

77

(350位)

680

(8位)


プリズムアーマー で弱点を突かれた際のダメージを3/4に軽減できる

フォトンゲイザー で相手の特性を無視して攻撃可能

禁止伝説が2体採用できるので、 トリックルーム 展開要員としても


ポケモンの使用制限

伝説ポケモンは使用可能ですが、幻ポケモンは採用できません。

▼使用不可能な幻ポケモン

の画像

ミュウ

の画像

ジラーチ

の画像

デオキシス

※全フォルム

の画像

フィオネ

の画像

マナフィ

の画像

ダークライ

の画像

シェイミ

embeds name= アルセウス class=”icon-60″ style=image]

アルセウス

の画像

マナフィ

の画像

ケルディオ

※どちらのフォルムも禁止

の画像

メロエッタ

※どちらのフォルムも禁止

の画像

ディアンシー

フーパ-いましめられし

フーパ-いましめられし

※どちらのフォルムも禁止

の画像

ボルケニオン

の画像

マギアナ

の画像

ザルード

の画像

モモワロウ

ランクマッチの概要

出典: sv-news.pokemon.co.jp

ランクマッチの報酬

シーズン1から変更が加わり、マスターボール級であれば貴重なアイテムである とくせいパッチ が入手出来るようになりました。また、シーズン3以降の報酬として「ひでん:しおスパイス」が入手できるのを確認しました。

さらに、2024年に実装されたシーズン14からは ムーンボール が追加され、もらえるしおスパイスの数も増加しました。色違いやオシャボが欲しい方は是非ランクを上げていきましょう!

到達階級

シーズン報酬

マスターボール級

ハイパーボール級

スーパーボール級

モンスターボール級

ビギナー級

  • 10000LP

 

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. リストラされたポケモン一覧
  3. テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について
  4. 色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|色違いポケモン一覧
  5. カルボウの進化・入手方法(グレンアルマ/ソウブレイズ)|イワイノヨロイとノロイノヨロイの入手方法

新着記事

新着コメント

トップへ