『スプラトゥーン3』のナワバリバトル(フェスマッチ)で今強い!最強武器ランキングとおすすめギアパワーを紹介します!ブキの内容は2023夏 Sizzle Season(2023/6/1〜2023/8/31)のものになります。
記事:chiro
目次
ナワバリ最強武器とは
ナワバリバトルは単純にバトル終了時点で塗れている面積(ポイント)を競うスプラトゥーンの真髄とも言えるルールです。当然その武器の持つ「塗り力」が問われますが、ラスト1分〜30秒で生存し続けることこともかなり重要になってきます。
生存能力(キル性能やメインウェポンそのものの強さ)、サブウェポンとスペシャルウェポンをふまえて塗れる武器なのか、ナワバリバトルで勝てる武器なのかどうかを攻略大百科のライター陣が独自に比較、検討しました。
2023夏 Sizzle Seasonナワバリ最強武器ランキング!
※同じランクの中での順番は特に関係ありません。
※NEW!の記載があるものは今シーズンに追加された武器です。
ランクX(最強) |
|||
ランクS+ |
|||
ランクS |
|||
※NEW! |
ランクA |
|||
※NEW! |
|||
番外編:初心者向け塗りやすい武器 |
|||
※NEW! |
ランク別解説
ランクX
・乱数がなくキル速が早いので対面勝負に強く、生存時間を長くできるところが優秀です。
・カニタンクを使用することで長射程ブキに圧をかけたり、味方のスペシャルと合わせて打開を有利に進めることが可能です。
・味方の編成で塗りの弱いブキが多ければ塗り意識に重きを置くと良いでしょう。
・自陣の塗りを担当しつつマルチミサイルで相手に圧をかけることが可能です。
・打開時はマルチミサイルを味方のスペシャルと合わせる意識を持地ましょう。
・最近では対面のキル力も見直され、練習を積めば対面も強い武器であることから引き続きXにランクイン。
・どんなルールでも強い武器です。
・弱体化後もまだまだ不動の最強枠。
・キル、塗り、相手への圧、味方の動きと合わせたナイスダマでの打開等なんでもできる武器ですが、あえて言うならスペシャルウェポンの中でナイスダマは弱い方に入りますので、打開時に相手を押し切れるかどうか微妙です。
ランクS+
・塗り性能の高いキューバンボムとの相性が良く、スペシャルウェポンのトリプルトルネードも無印シャープマーカーのカニタンクと比べて初心者にも扱いやすく塗り力もあります。
・前に出てキルを取れるメインウェポンですが打開時は焦らずにスペシャルを貯め、味方のスペシャルと合わせてトリプルトルネードを使用しましょう。
・クイックボムがない分、射程の長いブキとの対面には注意が必要です。
・「短射程モード」と「長射程モード」を使い分ける必要のあるクセの強いブキですが、スピナー種の中では塗り、キル性能ともに高い強武器です。
・短射程モードでの塗り性能が大変良いので、場を塗りたい時はリチャージ機能(射撃中に再度チャージを始めることができる機能)をうまく利用し、短射程モードの継続で塗りを広げるのが基本です。
・接近時のキル速度も速いので、スピナー種の中では比較的後衛より中衛寄りに立ち回るブキです。
・ジェットパックを味方のスペシャルと合わせての打開が得意。
・スペシャルウェポンがエナジースタンドな点で、無印ヒッセンよりもこちらの方がナワバリバトルではおすすめです。
・前衛でキルを取りつつ塗りを広げて前線をキープする役割を担うため、フェスでは思い切ってフェスTの基本ギアパワーをイカニンジャに変えておくのも良いでしょう。
・ナワバリバトルではラストの生存と塗りが重要なため、ラスト30秒以降にエナジースタンドを吐いて味方とともに相手の前線を突破できると強いです。
・前線で立ち回るキル性能の高いブキであるにもかかわらず、射程が非常に長く塗り力もある、今ナワバリバトルで人気のブキです。
・ナワバリでラストに相手の前線を突破して塗りを広げることは大変有効なのですが、ジムワイパーはスペシャルウェポンがショクワンダーのため、スプラトゥーン甲子園2023ではラスト数十秒でショクワンダーを使用して相手陣地に侵入し、塗り返しを広げる作戦がよく見られます。
ランクS
・慣れるまではインク管理の難しいブキなので、インク関係のギアパワーを多めに付けておくと良いでしょう。
・放った弾は地面や壁に当たると爆発するため塗り力に優れています。ポイントセンサーで障害物の後ろにいる相手を把握して、相手に前線を上げさせないようにしましょう。
・打開時にはアメフラシ発動でのメインインク回復+メインで塗りとキルを取り、形勢逆転を狙いましょう。
・ナワバリバトルではラストのキルよりラストの塗りが重要となるため、スペシャルウェポンにウルトラショットの付いている無印スプラシューターよりもトリプルトルネードであるこちらの方がおすすめです。
・キル、塗り、なんでもできる前線ブキなので生存を意識しつつ前を張り、ラストに一気に相手の前線を突破して塗りを広げることができると強いです。
・キル性能の高いスプラッシュボムをしっかり利用してたくさんキルを取っていきましょう。
・縦長のステージが多いスプラ3においてジャンプビーコンは味方の素早い前線復帰に非常に役立ちます。
・スペシャルウェポンであるデコイチラシは塗り性能に優れていますのでなるべく回数が打てるようにしたいです。
・バトル終了直前にデコイチラシを吐くと、着弾したデコイは破裂せず消えてしまいますが、着弾地点の塗りは残ります。Ver.4.0.0のアプデにより着弾地点の塗りが広げられましたので、時間が足りないと感じても諦めずに最後にデコイチラシを吐いてしまいましょう。
ランクA
ランクAについては好みの問題もありますが、基本的にナワバリバトルでよく見かけるブキをチョイスしてみました。現在スプラトゥーン甲子園2023の地区予選が順次開催中ですので、配信映像などを見て立ち回りを研究してみてくださいね!
初心者向けおすすめ
おまけの「初心者向け塗りやすい武器」はその名の通り、塗り性能の高くナワバリバトルに慣れていく際におすすめの基本となるナワバリおすすめブキです。
ZAPは?エナスタ強いと思うけど
いつの時代のTier表やこれ
シャーカーはまだしもスクスロに関してはもう塗れる武器では無いやろ
賛成。特にわかばは立ち回り考えるのを要求されるから初心者向けではないよね。
エナスタ環境なのにこのオススメ武器はwww.
ワカバは、初心者武器ではない。オフロも初心者が扱う武器ではない。初心者が持つなら52ガロンやろ
スクスロはもう塗れるブキじゃないぞ
ラクトとか1確取れる(理論上)だから前線人数減るだけの他力本願武器なんだが?
今時マルミサで死ぬ奴なんかおらん
マルミサ仕掛けながら殴りにいけるドラワイデコのほうがマシ