「モンスターハンターライズ(モンハンライズ)」のヘビィボウガンで、唯一無二の徹甲榴弾運用ができる「テオ=フランマルス」について、おすすめ装備や作り方を解説します。

目次
テオ=フランマルスのおすすめ装備
汎用型
護石
| 装備 | 装飾品 | 百竜スキル | 
|---|---|---|
| 炎王龍の魂 | ||
| 弾丸節約 Lv2 | 
防具
スキル名 効果 ガード性能Lv 1 攻撃の威力をわずかに軽減 攻撃Lv 6 攻撃力を1.08倍し、攻撃力に+9 装填拡張Lv 3(最大) ほとんどの弾の装填数が増加 装填速度Lv 3(最大) ボウガンの速度3段階上昇 弾丸節約Lv 3(最大) 発動確率20% 反動軽減Lv 3(最大) 反動を3段階軽減 砲術Lv 3(最大) 対象の攻撃威力1.3倍竜撃砲の冷却時間が50%減少 
テオ=フランマルスを作るまでの素材一覧
  生産     強化
| 炎王龍の堅殻 ×4 | 獄炎の龍鱗 ×6 | 炎王龍のたてがみ ×2 | 獄炎石 ×2 | 60000z | |
| 奇絶の赫灼殻 ×3 | 炎龍の尖爪 ×3 | 炎龍の宝玉 ×1 | 炎王龍上位素材 12pts | 75000z | 
テオ=フランマルスの優れている点
爆発系の弾に特化したヘビィボウガン
ヘビィボウガンの中でも、徹甲榴弾や拡散弾、竜撃弾という爆発に関係する弾に特化しているヘビィボウガンになっています。
唯一無二の百竜スキル
テオ・テスカトルの武器のみで発動できる百竜スキルの「炎王龍の魂」が発動でき、「テオ=フランマルス」で特化している徹甲榴弾や拡散弾の威力を底上げしてくれる百竜スキルとなっています。
ちなみに、「炎王龍の魂」は徹甲榴弾や拡散弾の威力を「約1.1倍」してくれます。
テオ=フランマルスの注意点
他の徹甲榴弾ヘビィとの違い
他の徹甲榴弾を運用するヘビィボウガンとの違いとして、竜撃弾の装填数が2発なことがあり、モンスターを拘束した後、竜撃弾を2発撃つことで拡散弾を当てるよりダメージを出すことができます。
他にデメリットの違いとして、状態異常弾が撃てないということ、百竜スキルの「徹甲榴弾追加Ⅱ」を発動させないから徹甲榴弾の装填数が少ないことの2点となっています。
関連記事
| ヘビィボウガンメニュー | ||
|---|---|---|
| おすすめ上位装備 | ||
|---|---|---|
| おすすめ下位装備 | ||
|---|---|---|
 
      
 
             
       
       
       
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
武器 防具・スキル ヘビィボウガン