2021年3月26日(金)発売予定の『モンスターハンターライズ』で登場する武器種の「片手剣」と「ハンマー」についての紹介映像が公開されたのでご紹介します。
目次
鉄蟲糸技 (てっちゅうしぎ)について
出典: twitter.com
「鉄蟲糸技」とは、今作の新要素である「翔蟲」を使った新技です。全14種ある武器種すべてに「鉄蟲糸技」が存在し、各武器の特徴を活かした技を使うことができます。
片手剣について
出典: www.capcom.co.jp
片手に剣、片手に盾を携えている近接武器です。この武器は小回りがきき、連続攻撃を叩き込む武器となっており、攻撃からすぐに回避したり、盾を構えて防御したり、武器を出しながらアイテム使ったりと様々な行動に移すことができます。
「鉄蟲糸技」は、「飛影」と「風車」の二つが紹介されております。
飛影
出典: www.capcom.co.jp
前方に跳躍し攻撃します。攻撃を当てると駆け上がり攻撃して、空中に跳び上がってからさらに「フォールバッシュ」に派生する等の攻撃ができます。
風車
出典: www.capcom.co.jp
剣に鉄蟲糸を結びつけ、振り回します。「風車」を使った瞬間は、モンスターの攻撃を無効化します。
片手剣の紹介映像
ハンマーについて
出典: www.capcom.co.jp
重量級の武器でありながら機動力が高く、破壊力もある打撃武器です。モンスターの頭に攻撃をすると気絶させることができ、溜める時間によって攻撃方法が変わったり最大まで溜めると威力も高く、様々な攻撃ができます。
「鉄蟲糸技」は、「インパクトクレーター」と「鉄蟲回転攻撃」の二つが紹介されております。
インパクトクレーター
出典: www.capcom.co.jp
真上に跳び上がり、叩きつける攻撃を行います。攻撃発動前の溜め段階によって、ヒット数やダメージ量が増えます。
鉄蟲回転攻撃
出典: www.capcom.co.jp
前方に跳び上がりながら多段ヒットする縦回転攻撃をします。攻撃発動前に溜めることで、任意のタイミングで攻撃を始めることができます。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
事前情報