【モンハンライズ】体験版の攻略チャート | 練習しておくべき新要素アクションまとめ【サンブレイク】

最終更新日
攻略大百科編集部

2021年3月26日(金)発売予定の『モンスターハンターライズ』の体験版の攻略チャートや学んでおくことなどを解説しております。

攻略チャート

順番

初心者

経験者

1

チュートリアルの基礎操作クエストを受注する

チュートリアルの操竜訓練クエストを受注する

2

チュートリアルの操竜訓練クエストを受注する

オサイズチ討伐クエストをクリアする

3

オサイズチ討伐クエストをクリアする

タマミツネ討伐クエストをクリアする

4

タマミツネ討伐クエストをクリアする

自由に好きな武器を使って狩りをする

操作を確認する

やはり最初は、初心者も経験者も操作を確認しましょう。初心者は言わずもがなですが、経験者も旧作と変わっている部分がありますので、確認をすることをオススメします。

しかし、経験者は前作の「MHW」や、さらに前作の「MHXX」と基本的な操作は一緒なので、「基礎操作クエスト」を受けずに新要素の「操竜 (そうりゅう)」の操作を覚えるところから始めましょう。

オサイズチを討伐する

出典: www.capcom.co.jp

操作の確認が終われば、初級クエストの「オサイズチ討伐クエスト」に挑戦しましょう。オサイズチ自体はそこまで強くないので、油断さえしなければ簡単に倒せるはずです。

タマミツネを討伐する

出典: www.capcom.co.jp

オサイズチを討伐し、操作にも慣れてきたら上級クエストの「タマミツネ討伐クエスト」に挑戦しましょう。

タマミツネは旧作でメインモンスターにもなっていたので、攻撃の威力が高く、範囲も広いです。しかも状態異常攻撃もしてくるので、非常に強敵となっております。新モーションもあり、旧作で戦ってきたハンターでも苦戦するので、しっかり準備をして挑戦しましょう。

クエストの基本的な進め方

順番

進め方

1

自信がない人は、テントでアイテムの補充をする

2

支給品ボックスから支給品を受け取る

3

「ヒトダマドリ」のところへ行き、ステータスの底上げをする

4

猟具生物のところにも行って集める

5

ハンターの周りの矢印に従い、ターゲットのモンスターへ

テントでアイテムの補充

クエストが始まったら、開始地点の左側にあるテントに入り、アイテムを補充しましょう。アイテムボックスから回復薬や、ウチケシの実、落とし穴などそこそこのアイテムを補充することができます。忘れずに開始地点の右側にある青い箱の「支給品ボックス」から支給品も受け取っておきましょう。

狩りに自信のあるハンターは、補充しなくてもいいです。

ヒトダマドリや猟具生物 (りょうぐせいぶつ)のところへ行く

フィールド中に飛んでいる「ヒトダマドリ」や「猟具生物」のところへ行き、モンスターとの戦いを楽に進められるように準備しましょう。「ヒトダマドリ」は体力やスタミナの上限をあげたり、「猟具生物」は色々な種類が生息していますので、入手して試してみましょう。

矢印に従い、モンスターへ

ターゲットのモンスターは、ハンターの周りにある赤い矢印の先にいます。マップにも「?」マークで表示されているので、マップも確認しながらモンスターのもとへ向かいましょう。ターゲットのモンスター以外にも、「リオレイア」や「アオアシラ」がいるので戦ってみるのも良いでしょう。

オンラインやローカルでマルチプレイをする場合

一人プレイでクリア出来ない場合や、友達と遊ぶ場合はオンライン通信やローカル通信でマルチプレイをすることが出来ます。オンラインでマルチプレイをする場合のみ、「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要です。

体験版でやっておくべきこと

武器の操作方法

メイン武器の操作方法を最低限覚えておくことが大事です。新モーションや「鉄蟲糸技 (てっちゅうしぎ)」が追加されていたり、「MHW」で慣れている人はコントローラーも違ってくるので慣れておきましょう。

新要素の操作方法

操竜 (そうりゅう)」や「翔蟲 (かけりむし)」、「鉄蟲糸技 (てっちゅうしぎ)」など、新アクションを覚えておきましょう。使えなくてもモンスターを倒せますが、使えたほうが有利に戦えること間違いなしなので、ぜひ使えるようになりましょう。

特に、「翔蟲 (かけりむし)」は戦闘だけでなく移動にも使うので、しっかり覚えて慣れておくと製品版でプレイする時、楽に進められるようになるはずです。

ステータスの上げ方

旧作のモンスターハンターとは違い、体力やスタミナの上限の上げ方が変わっているので覚えておきましょう。

旧作では、体力は「秘薬」、「栄養剤」など、スタミナは「こんがり肉」、「元気ドリンコ」で上限を上げることが出来ましたが、今作では緑色の「ヒトダマドリ」を捕まえると体力が、黄色の「ヒトダマドリ」を捕まえるとスタミナの上限を上げることが出来ます。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ