【2024年春】ガチヤグラ最強武器ランキング!「Fresh Season」現環境おすすめ武器!【スプラ3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』のルール「ガチヤグラ」で今強い!最強武器ランキングとおすすめギアパワーを紹介します。ブキの内容は2024春 Fresh Season(2024/3/1~2024/5/31)のものになります。

ガチヤグラで強いブキになる条件

バンカラマッチのルール、ガチヤグラで強いと言われるブキの条件は以下の通りです。

  • メイン、サブでヤグラに干渉しやすい
  • ヤグラ乗り適性がある
  • 敵高台に圧をかけて生存⇒キルやヘイト稼ぎの動きができる
  • 復帰が早い
  • 使用率の高いブキと相性がいい

射程が長く、範囲攻撃のあるブキが有利

ヤグラに乗るためにはヤグラの壁を塗りイカ状態でヤグラに乗らなければならず、そのタイミングは無防備になります。

ヤグラの壁に張り付いている敵はシューター種やチャージャー種では倒すのが難しく少しでも乗られるとカウントが進んでしまいますが、範囲攻撃のできるブラスター種スロッシャー種ローラー種はヤグラの反対側にいてもダメージを与えることができるためガチヤグラでは適性のあるブキになります。

現環境スペシャルはウルトラショット

ガチヤグラはどのスペシャルも活躍することができるルールですが、現環境スペシャルは ウルトラショット エナジースタンド ジェットパック です。

この3種類のスペシャルは主に抑え時に活躍できるスペシャルで、上手く使うことができるとノックアウト出来たり最終カンモンを突破することができます。

テイオウイカを使ったルール関与が強すぎる!

ガチヤグラのテイオウイカは、メインを撃たれると弾かれやすいですが、壁に張り付くことでヤグラ上の味方を守ることもできます。

テイオウイカの起動時間はスペシャル強化を積まなくても約9秒ほどあり、ヤグラのカンモンは10秒以内のことが多いため、カンモン突破時にはテイオウイカを使うようにしたいです。

また、防衛時にもテイオウイカを使ってガチヤグラに乗るだけで敵はヤグラに乗れず敵のカウントも進みません。

ガチヤグラでのルール関与で必要不可欠になる可能性があるため、テイオウイカを持ったブキの人は無駄なデスは控えなければいけません。

▼ガチヤグラで活躍できるスペシャル

抑え時

打開時

両方

ウルトラショット

グレートバリア

ショクワンダー

キューインキ

ジェットパック

ウルトラハンコ

テイオウイカ

デコイチラシ

エナジースタンド

カニタンク

アメフラシ

ホップソナー

トリプルトルネード

メガホンレーザー5.1ch

ナイスダマ

マルチミサイル

サメライド

2024春FreshSeason

ブキ名

サブ・スペシャル

使用者数
使用率

ロングブラスター

キューバンボム

ホップソナー

49人

9.8%

ボトルガイザー

スプラッシュシールド

ウルトラショット

34人

6.8%

スプラローラー

オーダーローラー レプリカ

カーリングボム

グレートバリア

29人

5.8%

バケットスロッシャー

オーダースロッシャー レプリカ

スプラッシュボム

トリプルトルネード

27人

5.4%

スプラシューター

ヒーローシューター レプリカ

オーダーシューター レプリカ

キューバンボム

ウルトラショット

28人
5.6%

ホットブラスター

ロボットボム

グレートバリア

23人

4.6%

Rブラスターエリートデコ

ラインマーカー

メガホンレーザー5.1ch

18人

3.6%

.52ガロン

スプラッシュシールド

メガホンレーザー5.1ch

16人

3.2%

わかばシューター

スプラッシュボム

グレートバリア

15人

3.0%

N-ZAP85

キューバンボム

エナジースタンド

14人

2.8%

リッター4Kカスタム

ジャンプビーコン

テイオウイカ

14人

2.8%

2023冬ChillSeason

ブキ名

サブ・スペシャル

使用者数
使用率

ロングブラスター

キューバンボム

ホップソナー

77人

15.4%

スプラシューター

ヒーローシューター レプリカ

オーダーシューター レプリカ

キューバンボム

ウルトラショット

28人
5.6%

スプラローラー

カーリングボム

グレートバリア

24人

4.8%

4Kスコープ

トラップ

ホップソナー

23人

4.6%

ボトルガイザー

スプラッシュシールド

ウルトラショット

22人

4.4%

リッター4K

トラップ

ホップソナー

20人

4.0%

ホットブラスター

ロボットボム

グレートバリア

20人

4.0%

Rブラスターエリートデコ

ラインマーカー

メガホンレーザー5.1ch

19人

3.8%

バケットスロッシャー

キューバンボム

トリプルトルネード

17人

3.4%

スプラマニューバー

オーダーマニューバー レプリカ

キューバンボム

カニタンク

14人

2.8%

ガチヤグラの基本的な立ち回り・基本情報

ガチヤグラで強いブキランキング

ランキングはXが最強、以降強い順にS、A、B、Cと続いています

※強いブキ上位のみを紹介するため、Cが弱いというわけではありません。

※各評価の中の順番は強さに関係ありません。

X

S

A

B

C

2024春FreshSeason

X

S

A

B

C

2023冬ChillSeason

X

ロングブラスター

ホットブラスター

ボトルガイザー

ジムワイパー

S

ボトルガイザーフォイル

ジムワイパー・ヒュー

Rブラスターエリートデコ

.52ガロン

スプラシューター

ラピッドブラスターデコ

シャープマーカー

バケットスロッシャー

.96ガロンデコ

4Kスコープ

スプラマニューバー

スクリュースロッシャーネオ

カーボンローラーデコ

A

R-PEN/5B

ホットブラスターカスタム

ノーチラス47

クーゲルシュライバー

イグザミナー

わかばシューター

プロモデラーRG

クーゲルシュライバー・ヒュー

B

S-BLAST91

スプラマニューバーコラボ

フィンセント・ヒュー

C

LACT-450デコ

2023秋DrizzleSeason

1位

ボトルガイザー

2位

スプラシューター

3位

ロングブラスター

4位

4Kスコープ

5位

ホットブラスター

6位

ラピッドブラスターデコ

7位

バケットスロッシャー

8位

カーボンローラーデコ

9位

N-ZAP85

10位

リッター4K

ランク別ブキ解説

X

ロングブラスターの解説
  • 1確ブラスターの中で射程が長く、敵の長射程に対して圧力をかけやすいブキです。
  • スペシャルが溜まったらヤグラの上に ホップソナー を置きつつヤグラに乗ることで、敵の射線がヤグラ上に通りにくくなりカウントを進めやすいです。
  • ヤグラ上の敵には キューバンボム を投げたりメインでヤグラ上を狙うと爆風ダメージが入り倒しやすいです。
  • 使用率も高く、ヤグラ適性の高いブキになっています。

ホットブラスターの解説
  • ヤグラ適性の高いブラスター種の中で唯一 グレートバリア を使うことができます。
  • 使用率の高い短射程シューターブキに対して強く戦うことができ、潜伏やメインの爆風を利用したヤグラ周りの戦闘が得意です。

S

Rブラスターエリートデコの解説
  • ブラスター種の中で一番射程が長く、打開時に安全にヤグラ上に攻撃を当てることのできるブキです。
  • ヤグラはメインで止め、接近してこようとする敵にはスペシャルの メガホンレーザー5.1ch を使用してあらかじめデスしないように警戒します。
  • 使用率の高い ボトルガイザー ロングブラスター などの中射程武器に対してメインが強く、また自分より射程の長いチャージャー種に対しても ラインマーカー で牽制することができます。

ボトルガイザーの解説
  • 塗り性能はそこまで高くありませんが、メイン、サブ、スペシャルすべてキル性能や対面性能、前線維持性能の高いブキです。
  • ガチヤグラではキルしつつ生存による前線維持で試合に活躍できます。
  • スプラッシュシールド をヤグラの上に乗せられるようになるとヤグラのカウントが進みやすくなるため、さらに勝率を上げられるようになります。
  • ガチヤグラで使用率の高いシューター系統、ブラスター系統に射程で有利を取りやすいですが、 スプラッシュシールド 展開時にブラスター系統の爆風とボム系統の即爆発に警戒する必要があります。

スプラシューター、ヒーローシューター レプリカの解説
  • キル性能と機動力が高く、扱いやすいシューター種です。
  • メイン、スペシャルでキルを取り、サブでルール関与を行いやすいです。
  • 塗り性能が高いためスペシャルが溜まりやすく、環境トップスペシャルのウルトラショットを多く打つことができます。
  • ガチヤグラに限らずどのルールでもウルトラショットやメインでのキルで試合を動かしやすく、抑えでも打開でも活躍することができます。

バケットスロッシャーの解説
  • ガチヤグラで使用率の高いホットブラスターやわかばシューター、スプラローラーが使う グレートバリア を壊せる トリプルトルネード を使えるブキです。
  • メインも範囲攻撃のできるスロッシャー系統のブキの為、ヤグラ周りでの戦闘でも活躍できます。

A

4Kスコープカスタムの解説
  • スプラトゥーン内で一番射程が長い武器です。
  • サブ・スペシャルともに武器との相性が良く、特にテイオウイカは接敵されてもガードに使えたりヤグラへのルール関与ができます。
  • テイオウイカを使用した後は隙が大きいため、遮蔽に隠れるように移動してその後スーパージャンプで安全な場所に帰るなどの対策が必要です。

4Kスコープの解説
  • スプラトゥーン3で現状出ているブキの中で一番射程の長いブキです。
  • 射線の通せる場所が決まっているため、見晴らしのいい高台や射程の活かせる強いポジションを各ステージで覚えておきたいです。
  • 抑え時はヤグラに乗るようにし、打開時は敵が来にくい自高台からヤグラ上の敵を狙撃してルール関与するようにします。
  • 最長射程でキル性能が高くガチヤグラではルール関与がしやすいブキのため、ガチヤグラでの使用率が大変高いブキです。

B

シャープマーカーネオの解説
  • サブ・スペシャルともにガチヤグラのルールに適性があります。
  • メインでのキル力に欠け、流行りの中射程武器(ボトルガイザーやロングブラスター等)に対面に勝ちにくいため評価が上がりにくいですが、ヤグラのルール関与能力が高く塗りが強い、サポート特化型の武器のため、ルール関与や盤面管理が得意な方には向いている武器です。

Cランクの武器の総評

ブキの性能的には扱いやすく、メイン、サブスペ共に強いものが多いですが、ミラーマッチで不利になってしまうという欠点があります。

例えば ソイチューバー はサブが トーピード 、スペシャルが マルチミサイル と強いサブとスペシャルが付いていますが、相手に対面不利な リッター4K R-PEN/5H が来てしまいます。

このように、ミラーマッチによる編成差が生まれてしまい、チーム全体が劣勢になりやすくなるブキはCランクとさせていただいております。

Cランクの武器は弱い?

レート帯ごとに流行っている武器や強いスペシャルが変わるため、Cランクの武器だから弱い、ということはありません。

ウルトラチャクチ サメライド ウルトラハンコ は「避けれる人が増えた」ことで評価が落ちているため、スペシャルを避けることが難しいレート帯では活躍することができます。

また、各武器やスペシャルは使いこなすことで敵を圧倒することができ、試合の主導権を握ることもできるため、諦めず好きなブキを持ち続けることも大切だと感じています。

その他のルール最強ブキランキング

ナワバリバトル(フェスマッチ)とバンカラマッチのその他のルール(ガチエリアガチホコバトルガチアサリ)の最強ブキランキング記事、2023秋バージョンも順次作成中です!

ナワバリバトル

ガチエリア

ガチホコバトル

ガチアサリ

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】2025春 Fresh Season・カタログレベル報酬一覧!期間はいつまで?取り逃がした場合は?Fresh Season【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ