『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)でリサイクルボックス限定で入手できるアイテムや、アイテムが入るタイミング等、まとめて掲載しております。
目次
リサイクルボックス限定で入手できるアイテム一覧
名前 |
カテゴリ |
服テーマ |
雰囲気 |
売値 |
---|---|---|---|---|
10ベル |
||||
10ベル |
||||
10ベル |
||||
10ベル |
||||
10ベル |
||||
10ベル |
リサイクルボックスにアイテムが入るタイミング
リサイクルボックスのアイテムが9個以下だった場合、ランダムに入る
リサイクルボックスの中のアイテムが9個以下だった場合、日付や時間などランダムでアイテムが入ります。
住民が引っ越したあと、引っ越してくるとき
住民が引っ越したあと、もしくは引っ越してくるときに、アイテムが入ります。
引っ越してきたときは「ダンボール」が入り、引っ越したあとはその住民が飾っていた家具や、着ていた服が入っています。
新しい施設や家を設置したとき
新しい施設や家を設置した場合、設置場所にある家具や柵などはリサイクルボックスに収納されます。
おすそわけプレイ中に
おすそわけプレイ中に、フォロワーが入手したアイテムが収納されます。フォロワーはアイテムをポケットに入れることができないので、すべてリサイクルボックスに収納されます。
そのフォロワーをホストに切り替えるか、おすそわけプレイをやめたあとにそのキャラに切り替えて、ポケットに入れましょう。
お片付けサービス利用時に
島クリエイター内にある、お片付けサービスを利用するとリサイクルボックスに収納されます。
お片付けサービスは、キャラと隣接している家具や柵、木、低木などを片付けてくれるサービスです。ちなみに、木や低木はリサイクルボックスに入らずに無くなってしまうので気をつけましょう。
さびたパーツが入るタイミング
「さびたパーツ」という特殊なアイテムがありますが、「さびたパーツ」はジョニーを助けた後日、リサイクルボックスに収納されています。
ちなみに、「さびたパーツ」自体は、ジョニーを助けなくても「通信装置のパーツ」を持った状態で翌日になると、さびたパーツに変化しています。
その他リサイクルボックスの機能
リサイクルボックスの収納数
リサイクルボックスの収納数の上限は、ハッキリとはわかりません。しかし、60個以上収納できることがわかっています。
というのも、リサイクルボックスの中を見ると60個まで表示されるのですが、61個目からは表示されなくなります。61個以降のアイテムを確認したい場合は、表示されているアイテムを持って帰ると繰り上がって表示されます。
g
何笑ってるの?
同意見です!
それは草
ばかやんけ
コメント草
皆さんが、笑ったコメントを書いていますが、何がそんなに面白いんですか?
ぬふふ
ぜはは
ぐふふ