【あつまれどうぶつの森】島ごとに違うもの|リセマラ厳選要素【あつ森】

攻略大百科編集部
90
件のコメント
URLコピー

『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)で島ごとに違うものについてのまとめです。フルーツ(特産品)、花、飛行機の色など、島によって異なるので、リセマラ厳選の対象となります。

島ごとに違うもの

島によって特産品や飛行機の色、崖の上の花や地形などが異なります。

フルーツ(特産品)

特産品のフルーツは全部で5種類あり、このどれかが最初から島に生えています。売値はすべて同じです。

リンゴ

オレンジ

モモ

さくらんぼ

ナシ

飛行機と飛行場の色

飛行機と飛行場の色は常に同じ色で、全部で4種類あります。

黄緑

黄色

オレンジ

高台など、島にもともと咲いている花の種類は島によって異なります。8種類の花が確認されています。

アネモネ

キク

コスモス

チューリップ

パンジー

バラ

ヒヤシンス

ユリ

※パンジーの場所に「アネモネ」の画像が掲載されていた為修正しました。ご指摘頂いた皆様ありがとうございました。

地形

地形も島ごとに異なります。島の大きさは大体同じくらいですが、川・池・滝の形や位置、高台や入江の形などが島ごとに異なります。最初に4パターンから自由に選べます。

後から変えられる?

地形はゲームを進めていくと、崖や川を自分で工事できるようになります。

花や果物は後から他の品種を植えて育てる事も出来ますが、初期フルーツや初期の花によってもらえるレシピが異なる場面もあるようです。

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】メーデーツアー(2025年)迷路の答え・手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  2. 性格別の住民一覧
  3. 【あつまれどうぶつの森】メーデーイベント情報まとめ|攻略のコツ・報酬アイテム【あつ森】
  4. メルヘンがファッションテーマの服一覧
  5. デイリーがファッションテーマの服一覧

新着記事

新着コメント

トップへ