【あつ森】スコップの入手方法と使いみち【あつまれどうぶつの森】

攻略大百科編集部
13
件のコメント
URLコピー

『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)で地面を掘るための道具「スコップ」の入手方法、使いみち、できることについて解説しています。

スコップの入手方法

ショボいスコップの入手方法

フータからDIYレシピを入手して作成

たぬきちに5種類の生き物を渡すと、フータを島に誘致するためのテントがもらえます。テントを設置した翌日にフータが島に来るので、会えば「ショボいスコップ」と「たかとびぼう」のDIYレシピがもらえます。

フータを誘致する手順
  1. たぬきちに5種類の生き物(虫・魚)を渡す
    ※DIYワークショップの参加後に渡せるようになります。
  2. フータのテントを好きな場所に設置する
  3. 設置した翌日にフータが島へ移住してくる
  4. フータと会話をするとDIYレシピを入手

通常のスコップの入手方法

マイル交換でDIYレシピを入手して作成

ショボいスコップよりも壊れづらい通常のスコップは、たぬきマイレージで交換出来る「フツーにつかえる!どうぐレシピ」を入手すると作成できるようになります。

スコップの使いみち

穴を掘る・埋める

島の地面に穴を掘ったり、掘った穴を埋めることができます。掘った穴に物を埋める、苗木を植えるといったことも可能です。

地面にキズがついている場所や、光っている場所を掘ると、化石、ベルなどのアイテムを入手できます。地面のキズは1日の発生数が決まっており、日付が変わると再び出現します。

岩を叩いて素材採取

島に点在している岩を叩く事で「いし」「ねんど」「てっこうせき」「きんこうせき」「ベル」などのアイテムを1つの岩から最大8個まで入手可能です。

いずれもDIYで有用な素材で、特にてっこうせきは序盤で利用頻度が高いので、岩を見かけたら叩いておきましょう。

オノでも同じことができます。

切り株や苗木を除去する

木を切り倒した後に残ってしまう切り株ですが、これをスコップで除去することができます。また、何らかの理由で木にならなかった苗木も、スコップで回収または除去が可能です。

砂浜で貝を捕る

砂浜を歩いていると、たまに浜辺から水が噴き出している事があります。この場所をスコップで掘ると、アサリなどの貝類が入手できます。

スコップは必要?

他のアイテムで代替出来る機能もありますが、所持しておくと各種稼ぎや、ちょっとした島の環境調整などが行いやすくなります。

スコップが無いとこなせないサブイベントも存在するので、持っていて損はありません。

ランキング

  1. 【あつ森】住民人気ランキング結果まとめ!人気が高いキャラ(住民)レアキャラまとめ【あつまれどうぶつの森】
  2. 【あつ森】料理の仕方と解放条件|料理できない場合の対象方法やレシピの集め方まとめ【あつまれどうぶつの森】
  3. 【あつ森】ハロウィン(2025)はいつから?イベント情報・必要アイテム入手方法・報酬一覧まとめ【あつまれどうぶつの森】
  4. 【あつ森】バカンスがファッションテーマの服一覧【あつまれどうぶつの森】
  5. 【あつ森】ホラーな衣装一覧|ファッションテーマがホラーの服まとめ【あつまれどうぶつの森】

新着記事

新着コメント

トップへ