【あつまれどうぶつの森】<全種完成>魚の生息場所と出現時期一覧|魚図鑑【あつ森】

最終更新日
20
件のコメント
攻略大百科編集部

『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)の魚図鑑に記載されるサカナのまとめです。全80種類の生息場所、出現時期、出現時間、魚影サイズ、売値を一覧で掲載しています。

サカナ一覧

No名前魚影出現時期時刻場所価格
80

シーラカンス
超特大
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
15000
79

デメニギス
[北] 1年中
[南] 1年中
21時~4時
15000
78

リュウグウノツカイ
超特大
[北] 12月~5月
[南] 6月~11月
24時間
9000
77

チョウチンアンコウ
[北] 11月~3月
[南] 5月~9月
16時~9時
2500
76

コバンザメ
背びれ
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
24時間
1500
75

ジンベエザメ
背びれ
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
24時間
13000
74

サメ
背びれ
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
16時~9時
15000
73

シュモクザメ
背びれ
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
16時~9時
8000
72

ノコギリザメ
背びれ
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
16時~9時
12000
71

エイ
特大
[北] 8月~11月
[南] 2月~5月
4時~21時
3000
70

マンボウ
背びれ
[北] 7月~9月
[南] 1月~3月
4時~21時
4000
69

シイラ
特大
[北] 5月~10月
[南] 11月~4月
24時間
桟橋
6000
68

ロウニンアジ
特大
[北] 5月~10月
[南] 11月~4月
24時間
桟橋
4500
67

カジキ
超特大
[北] 7月~9月、11月~4月
[南] 1月~3月、5月~10月
24時間
桟橋
10000
66

マグロ
超特大
[北] 11月~4月
[南] 5月~10月
24時間
桟橋
7000
65

ハナヒゲウツボ
細長
[北] 6月~10月
[南] 12月~4月
24時間
600
64

ウツボ
細長
[北] 8月~10月
[南] 2月~4月
24時間
2000
63

イカ
[北] 12月~8月
[南] 6月~2月
24時間
500
62

ヒラメ
特大
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
800
61

カレイ
[北] 10月~4月
[南] 4月~10月
24時間
300
60

タイ
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
3000
59

スズキ
特大
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
400
58

イシダイ
[北] 3月~11月
[南] 9月~5月
24時間
5000
57

アジ
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
150
56

アンチョビ
[北] 1年中
[南] 1年中
4時~21時
200
55

ハリセンボン
[北] 7月~9月
[南] 1月~3月
24時間
250
54

フグ
[北] 11月~2月
[南] 5月~8月
21時~4時
5000
53

ミノカサゴ
[北] 4月~11月
[南] 10月~5月
24時間
500
52

ナポレオンフィッシュ
超特大
[北] 7月~8月
[南] 1月~2月
4時~21時
10000
51

チョウチョウウオ
[北] 4月~9月
[南] 10月~3月
24時間
1000
50

ナンヨウハギ
[北] 4月~9月
[南] 10月~3月
24時間
1000
49

クマノミ
極小
[北] 4月~9月
[南] 10月~3月
24時間
650
48

タツノオトシゴ
極小
[北] 4月~11月
[南] 10月~5月
24時間
1100
47

クリオネ
極小
[北] 12月~3月
[南] 6月~9月
24時間
1000
46

チョウザメ
超特大
[北] 9月~3月
[南] 3月~9月
24時間
河口
10000
45

エンドリケリー
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
21時~4時
4000
44

ピラルク
超特大
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
16時~9時
10000
43

ガー
特大
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
16時~9時
6000
42

ドラド
特大
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
4時~21時
15000
41

アロワナ
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
16時~9時
10000
40

ピラニア
[北] 6月~9月
[南] 12月~3月
9時~16時、21時~4時
2500
39

レインボーフィッシュ
極小
[北] 5月~10月
[南] 11月~4月
9時~16時
800
38

ネオンテトラ
極小
[北] 4月~11月
[南] 10月~5月
9時~16時
500
37

ベタ
[北] 5月~10月
[南] 11月~4月
9時~16時
2500
36

エンゼルフィッシュ
[北] 5月~10月
[南] 11月~4月
16時~9時
3000
35

ドクターフィッシュ
極小
[北] 5月~9月
[南] 11月~3月
9時~16時
1500
34

グッピー
極小
[北] 4月~11月
[南] 10月~5月
9時~16時
1300
33

シャンハイガニ
[北] 9月~11月
[南] 3月~5月
16時~9時
2000
32

キングサーモン
特大
[北] 9月
[南] 3月
24時間
河口
1800
31

サケ
[北] 9月
[南] 3月
24時間
河口
700
30

イトウ
特大
[北] 12月~3月
[南] 6月~9月
16時~9時
崖の上
15000
29

ゴールデントラウト
[北] 3月~5月、9月~11月
[南] 9月~11月、3月~5月
16時~9時
崖の上
15000
28

オオイワナ
[北] 3月~6月、9月~11月
[南] 9月~12月、3月~5月
16時~9時
崖の上
3800
27

ヤマメ
[北] 3月~6月、9月~11月
[南] 9月~12月、3月~5月
16時~9時
崖の上
1000
26

アユ
[北] 7月~9月
[南] 1月~3月
24時間
900
25

ワカサギ
[北] 12月~2月
[南] 6月~8月
24時間
400
24

パイク
特大
[北] 9月~12月
[南] 3月~6月
24時間
1800
23

ティラピア
[北] 6月~10月
[南] 12月~4月
24時間
800
22

ブラックバス
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
400
21

イエローパーチ
[北] 10月~3月
[南] 4月~9月
24時間
300
20

ブルーギル
[北] 1年中
[南] 1年中
9時~16時
180
19

ライギョ
[北] 6月~8月
[南] 12月~2月
9時~16時
5500
18

ナマズ
[北] 5月~10月
[南] 11月~4月
16時~9時
800
17

ドジョウ
[北] 3月~5月
[南] 9月~11月
24時間
400
16

ドンコ
[北] 1年中
[南] 1年中
16時~9時
400
15

カエル
[北] 5月~8月
[南] 11月~2月
24時間
120
14

オタマジャクシ
極小
[北] 3月~7月
[南] 9月~1月
24時間
100
13

カミツキガメ
[北] 4月~10月
[南] 10月~4月
21時~4時
5000
12

スッポン
[北] 8月~9月
[南] 2月~3月
16時~9時
3750
11

ザリガニ
[北] 4月~9月
[南] 10月~3月
24時間
200
10

メダカ
極小
[北] 4月~8月
[南] 10月~2月
24時間
300
9

ランチュウ
[北] 1年中
[南] 1年中
9時~16時
4500
8

デメキン
極小
[北] 1年中
[南] 1年中
9時~16時
1300
7

キンギョ
極小
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
1300
6

ニシキゴイ
[北] 1年中
[南] 1年中
16時~9時
4000
5

コイ
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
300
4

ウグイ
[北] 1年中
[南] 1年中
16時~9時
240
3

フナ
[北] 1年中
[南] 1年中
24時間
160
2

オイカワ
極小
[北] 1年中
[南] 1年中
9時~16時
200
1

タナゴ
極小
[北] 11月~3月
[南] 5月~9月
24時間
900

生き物メニュー
現在入手できる生き物表示ツール


サカナ図鑑

海の幸図鑑

虫 値段ランキング

魚 値段ランキング

海の幸 値段ランキング

虫カレンダー

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

魚カレンダー

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

海の幸カレンダー

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

コメント一覧(20)

僕は魚図鑑をコンプリートしました嬉しいです。金の釣り竿をもらいましたありがとうございます😭

九月が1番釣れるなー覚えておこっと

すっごく見やすくて助かります!


関連カテゴリ・タグ