『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)のマイホームに関する情報まとめです。家をテントからマイホームにする方法、マイホームでできることについて掲載しています。
目次
マイホームについて
本作ではテントが最初の拠点となりますが、ゲームを進めていけばマイホームを建てることができます。マイホームはテントよりも拡張性や利便性が増すので、マイホームを建てるのが最初の目標になります。
増築やリフォームもできる
マイホームは条件を満たせば、部屋のサイズを大きくしたり、部屋の数を増やす、2階建てにする、といった増築もできるようになります。
家の外観を変えるリフォームも、ゲームを進めることでできるようになります。
マイホームの建て方
①移住費用の5000マイルを支払う
オリエンテーションを終えると、移住費用を払えるようになります。たぬきマイレージを5000マイルためて、たぬきちに支払いましょう。
②マイホームのローンを組む
「マイホームの相談」を選ぶと、マイホームのローンを組むことができます。額面は98000ベルと高額ですが、後払いでなので手持ちが足りていなくても実行出来ます。
③翌日にマイホームが完成する
ローンを組んだ翌日、テントの設置場所にマイホームが建ちます。
マイホームでできること
家自体に収納機能がつく
十字ボタンの右を押すと、マイホーム自体にアイテムを収納することができます。すぐに使わない素材やアイテムは収納しておけば良いので、アイテム欄に余裕ができます。
俯瞰視点でも模様替えができる
十字ボタンの下を押すと、俯瞰視点での模様替えができます。設置している家具を感覚的に動かしたり、向きを調節したり、収納したりと、通常の状態よりも部屋のコーディネートがしやすい便利な機能です。
3段階の照明機能がつく
十字キーの上を押すと、照明の明るさや色味を3段階で調節できます。部屋の雰囲気や時間に合わせて好みのものを選択しましょう。
昼白色 |
電球色 |
消灯 |
---|---|---|
かべがみ・ゆかが設定できる
かべがみやゆかと言ったインテリアアイテムを持っていれば、それを使用する事で対応した床や壁紙に変化させられます。
これらは気に入らなければいつでも他のものと取り換えられるので、実際に設置して雰囲気を確認しながら部屋をコーディネートしていく事が出来ます。
誕生日にかってもらってやっています!9歳の真由です。テントだとものがいっぱいになって大変だったので見るとああ~そうだったんだと思いました。5000円あるから今すぐ家が作れます!楽しみです
やってみます
すごい
すゴーイ
とても分かりやすくておかげで、家🏠を立てれました!
分かりやすい
参考にさせていただきました。
凄くわかりやすい
いいかも❣️
なんか島決めたら自分が選んだ島の題名が決まった。