『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』では、毎年10月に「ハロウィンイベント」が開催されます。この記事では、ハロウィンイベントの開催期間や進め方、アメやロリポップの入手方法、限定家具・レシピ・リアクションの一覧などを総合的にまとめています。
「ハロウィンっていつから?」「アメやロリポップはどうやって集めるの?」といった疑問を解決しながら、イベントを効率よく楽しむための情報を紹介します。

目次
ハロウィンイベント基本情報

| 種類 | 季節イベント | 
|---|---|
| 発生条件 | 更新データVer. 2.0.5を適用している | 
| 開催日 時間 | 毎年10月31日 17:00~23:59 準備期間:10月1日~10月31日 ※ゲーム本体の時間操作をして10月31日にすると、先にイベントを楽しむことが可能です | 
| 報酬 | ハロウィンアイテム ※詳細は下段のイベント報酬をご覧ください | 
| 内容 | ハロウィンの衣装を着て住民を脅かす(アメがもらえる) アメを集めてハロウィンアイテムと交換する | 
2025年のハロウィンはいつ・何時から?
開催当日:10月31日17:00~23:59
準備期間:10月1日~10月31日
毎年10月31日17:00~23:59にハロウィンイベントが開催されます。
10月1日~31日は準備期間として、タヌキ商店で1日1個限定の アメ を購入したり、かぼちゃを育てたり、衣装を用意しておきましょう。
昨年との違いは?
イベントの進め方、報酬ともに前年と同様です。
イベント内容

ハロウィンイベントは、当日(10/31) と 準備期間(10/1~31) に分かれています。
10月31日の17:00になると島にパンプキングが現れ、アメやロリポップを渡すことでハロウィン関連の家具・衣装・DIYレシピを入手できます。さらに、住民とのハロウィン限定の交流も楽しめます。
準備期間の10月1日~31日は、タヌキ商店で1日1個限定の アメ を購入したり、住民や空飛ぶ風船からハロウィン限定レシピを入手できます。
ハロウィン当日までにアメを集め、仮装の衣装をそろえておきましょう。
ハロウィンイベントの進め方
準備期間(10/1~10/31)
準備期間中は、ハロウィン当日に向けて必要なアイテムを購入したり、イベントを楽しむための用意を進めておきましょう!
アメを買う

10月1日~31日の準備期間中は、タヌキ商店で「アメ」を1日1個 (120ベル) 限定で購入できます。アメはハロウィン当日のイベントで必要になるアイテムです。
Q.アメを事前に準備しなかった場合は?
A.アメはハロウィン当日に住民からも入手できます。
ハロウィン当日には住民からアメをもらえるため、当日にしっかりプレイすれば必要な数を集められます。
多少準備が足りなくても、イベントは問題なく楽しめます。
ハロウィン衣装を用意しよう

当日は仮装をしていないと、住民からアメをもらえません。事前にハロウィン衣装を準備しておきましょう。
もし衣装の用意が間に合わなくても、当日パンプキングが「パンプキングフェイス」をくれるので、それを使えばイベントを進められます。
DIYレシピを集めよう
| 期間 | 10月1日~10月31日 | 
|---|---|
| レシピ | 
ハロウィン限定DIYレシピは、自宅で料理やDIYをしている住民から入手できます。他にも、空飛ぶ風船から入手できることもあります。
ただし、 ハロウィンなクッキー は「りょうりもDIY!」レシピを習得していないと入手できません。
カボチャを育てよう

「かぼちゃのなえ」は10月1日からタヌキ商店やレイジのお店で購入できます。育てるとランダムで4色のかぼちゃに成長し、1つの苗から繰り返し収穫することが可能です。
かぼちゃはハロウィン家具のクラフトやリメイクに必要になるため、4色のかぼちゃがそろうように畑を作っておくと安心です。
ハロウィン当日の進め方(10/31)
10月31日にアメを配ってアイテムをもらう

ハロウィンイベントは10月31日17:00~23:59に開催されます。
家の中にいる住民からアメをもらったり、外にいる住民やパンプキングにアメを渡すと、ハロウィンアイテムを入手できます。
Q.アメを渡さないとどうなる?
A.住民やパンプキングにアメを渡すのを断るといたずらとしてボディペイントされた状態になります。家具の鏡やドレッサーを使ってイメチェンをすれば、すぐ元の状態に戻せます。
限定リアクションを楽しもう
ハロウィン(10/31)には、特別なリアクションを教えてもらえます。
「おどかす」と「こわがらせる」の2種類を入手して、イベントを楽しみましょう。

アメとロリポップの入手方法
アメの入手方法
タヌキ商店で購入する(1日1個)
10月いっぱいは、タヌキ商店でアメが1日1個限定で購入できます。

アメをポケットに1個も持っていない状態で話しかける
ハロウィン(10/31)の17:00以降に、ポケットにアメを持っていない状態で住民に話しかけると1度だけアメを3個くれます。

仮装をして住民の家を尋ねる
ハロウィン(10/31)の17:00以降に、ハロウィンらしい衣装を着て住民の家を訪ねると、アメをもらえます。少し時間を置けば繰り返しもらえるため、当日だけでも十分な数を集められます。

パンプキングの仮装で住民からもらう
ハロウィン(10/31)の17:00以降は、パンプキングからもらえる「パンプキングフェイス」と「パンプキングローブ」を身につけましょう。
これらを装備すると、家の中や外にいる住民からアメをもらえます(1キャラにつき1日1回まで)。

ロリポップの入手方法
外にいる住民にアメを渡す
ハロウィンイベント中に外を歩いている住民にアメを渡すと、ハロウィンアイテムまたはロリポップを入手できます。

ハロウィンイベントの報酬
報酬でもらえる家具/アイテム一覧
レシピとして入手できるアイテム:
家具など現物として入手できるアイテム:
| ハロウィンなクッキー 
 | ハロウィンなおやつバスケット 
 | ハロウィンなツリー 
 | 
| 
 | 
 | |
| ハロウィンなアーチ | ハロウィンなかかし | ハロウィンなトリックランプ 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| ハロウィンなさく | ハロウィンなタワー | ハロウィンなスタンド | 
| 
 | 
 | 
 | 
| ハロウィンなテーブル | ハロウィンなばしゃ | ハロウィンなランタンセット | 
| 
 | 
 | 
 | 
| ハロウィンなランタン | ハロウィンなチェア | ハロウィンなおかしプレート | 
| 
 | 
 | 
 | 
| ハロウィンなガーランド 
 | ハロウィンテーブルセッティング | ハロウィンなかべ 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| ハロウィンなゆか 
 | ハロウィンなラグ 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| パンプキングフェイス 
 | パンプキングローブ 
 | ハロウィンなステッキ 
 | 
ハロウィン家具の入手方法の違い
ハロウィン家具には、レシピが有るものと無いもの、10月中にもらえるものと31日当日にしかもらえないもの、等の違いがあります。
中々入手できないなぁ~、と思っている人は以下の違いをチェックしてみてください。
ハロウィン当日限定のアイテム・レシピ
ハロウィン当日にしか入手できないアイテムの一覧です。
| 画像 | 入手方法 | 
|---|---|
| 
 | ハロウィンテーブルセッティング のレシピ 外に居る住民にアメを渡すとランダムで入手 | 
| 
 | ハロウィンなガーランド のレシピ 外に居る住民にアメを渡すとランダムで入手 | 
| 
 | 外に居る住民にアメを渡すとランダムで入手 | 
| 
 | 外に居る住民にアメを渡すとランダムで入手 | 
| 
 | 外に居る住民にアメを渡すとランダムで入手 | 
| 
 | パンプキングにアメを1つ渡す (1回目固定、3回目以降ランダム) パンプキングにロリポップを1つ渡す (3回目以降ランダム) | 
| 
 | パンプキングにアメを1つ渡す (2回目固定、3回目以降ランダム) | 
| 
 | 外に居る住民にアメを渡すとランダムで入手 | 
| 
 | パンプキングにロリポップを1つ渡す ハロウィンなばしゃ のレシピ パンプキングにロリポップを1つ渡す | 
| 
 | パンプキングにロリポップを1つ渡すハロウィンなステッキ のレシピ パンプキングにロリポップを1つ渡す | 
かぼちゃの必要数早見表
ハロウィン家具のDIYやリメイクに必要なカボチャの数を画像にまとめました。島を飾り付けるためにたくさん作る方等は、スマホに保存してご活用ください。
入手方法一覧
| 前日までに入手可能 | ハロウィン当日入手 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| レシピ | たぬき商店 で販売 | 住民から レシピが もらえる | 住民から 現物が もらえる | パンプキング からもらう | |
| ハロウィンなおやつバスケット | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなツリー | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなトリックランプ | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなアーチ | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなかかし | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなスタンド | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなさく | 〇 | × | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなタワー | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなテーブル | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなチェア | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなランタンセット | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなランタン | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 
| ハロウィンなおかしプレート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 
| ハロウィンテーブルセッティング | × | × | 〇 | 〇 | × | 
| ハロウィンなガーランド | × | × | 〇 | 〇 | × | 
| ハロウィンなかべ | × | × | × | 〇 | × | 
| ハロウィンなゆか | × | × | × | 〇 | × | 
| ハロウィンなラグ | × | × | × | 〇 | × | 
| パンプキングフェイス | × | × | × | × | 現物 (要アメ) | 
| パンプキングローブ | × | × | × | × | 現物 (要アメ) | 
| ハロウィンなばしゃ | × | × | × | × | 現物・レシピ (要ロリポップ) | 
| ハロウィンなステッキ | × | × | × | × | ※1現物・レシピ (要ロリポップ) | 
| アメ | × | 〇 | × | 〇 | × | 
| ロリポップ | × | × | × | 〇 | × | 
※1 ハロウィンイベントに今年初参加の場合は、ハロウィンなステッキのレシピが貰え、翌年から現物が貰えます。
※住民から貰えるレシピは、準備期間・イベント当日含め未習得なレシピをくれます。
※灰色の文字は昨年の情報をもとに入力している個所です。確認でき次第、黒色に変更しています。
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
     
     
     
     
     
     
 
 



 


















 
    

















 
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。