【あつまれどうぶつの森】美術品の動く・変化する偽物について|動きを動画で解説!【あつ森】

攻略大百科編集部
7
件のコメント
URLコピー

『あつまれどうぶつの森』(あつ森)の美術品の動く・変化する偽物について紹介しています。


動く・変化する美術品の偽物とは

美術品は、つねきちのいなりマーケットで購入できるアイテムで本物と偽物が存在します。

偽物の中には、触れると動くもの、時間によって光る・表情が変化するものが確認されています。

美術品の本物と偽物の違い一覧

いなせなめいがの偽物

いなせなめいがの偽物は、眉毛が下がっているのが目印ですが、夜には口角も上がり笑っているように見えます。

すてきなめいがの偽物

すてきなめいがの偽物は、夜は目を瞑り、昼は目を明いている表情の変化があります。

もう1カ所の偽物の目印はイヤリングが星型ですが、暗い船内だと見にくいので夜に購入しにしくと本物と偽物を見分けるのが簡単です。

しなやかなめいがの偽物

しなやかなめいがの偽物は、本物より明らかに体が大きいのが特徴ですが夜は顔の向きも変化します。

てがかりのちょうこくの偽物

てがかりの彫刻は、本物が黒のため、青色が偽物とわかりやすい美術品の1つです。偽物は、青色に加えて夜に中央が光る仕様になっています。

いにしえのちょうこくの偽物

いにしえのちょうこくの偽物は、購入後に飾り触れるとゆらゆら浮くのが個性的で人気の美術品です。また、夜には目を光らせます。

浮くのは購入後のみで、店頭に並んでいるときに浮かせることはできません。

偽物の夜の変化は何時頃から?

季節によって日の入りが変化するため決まった時間はありませんが、外が暗くなる19時過ぎにはどの季節でも偽物の夜の変化を見られます。

つねきちのお店でも確認できる?

いにしえのちょうこくの浮く以外の変化は、全てつねきちのお店でも見ることができるので本物と偽物を見分けるのに活用できます。

 

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】メーデー(2025年)迷路の手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  2. 住民人気ランキング!人気が高いキャラ(住民)レアキャラまとめ
  3. 性格別の住民一覧
  4. アウトドアがファッションテーマの服一覧
  5. バカンスがファッションテーマの服一覧

新着記事

新着コメント

トップへ