『あつまれ どうぶつの森』の無料アプデVer1.2.0で追加された「低木(ていぼく)」の種類と開花時期一覧です。低木の育て方、花の咲かせ方、低木が関係するたぬきマイレージの一覧も掲載しています。
目次
低木の種類と開花時期
品種 |
開花時期 [北] |
開花時期 [南] |
---|---|---|
しろいツツジ |
4/12~5/30まで (4/11につぼみ) |
10/12~11/30まで (10/11につぼみ) |
ピンクのツツジ |
4/12~5/30まで (4/11につぼみ) |
10/12~11/30まで (10/11につぼみ) |
あおいアジサイ |
6/2~7/20まで (6/1につぼみ) |
12/2~1/20まで (12/1につぼみ) |
ピンクのアジサイ |
6/2~7/20まで (6/1につぼみ) |
12/2~1/20まで (12/1につぼみ) |
あかいハイビスカス |
7/22~9/20まで (7/21につぼみ) |
1/22~3/20まで (1/21につぼみ) |
きいろいハイビスカス |
7/22~9/20まで (7/21につぼみ) |
1/22~3/20まで (1/21につぼみ) |
オレンジキンモクセイ |
9/22~10/30まで (9/21につぼみ) |
3/22~4/30まで (3/21につぼみ) |
きいろいキンモクセイ |
9/22~10/30まで (9/21につぼみ) |
3/22~4/30まで (3/21につぼみ) |
ヒイラギ |
11/2~12/15まで (11/1につぼみ) |
5/2~6/15まで (5/1につぼみ) |
あかいツバキ |
12/17~3/30まで (12/16につぼみ) |
6/17~9/30まで (6/16につぼみ) |
ピンクのツバキ |
12/17~3/30まで (12/16につぼみ) |
6/17~9/30まで (6/16につぼみ) |
低木とは?
特定の季節に花が咲く低い木
低木は季節ごとに花を咲かせる、背の低い木です。開花時期以外は普通の茂みですが、春はツツジ、夏はハイビスカス、秋はキンモクセイ、冬はヒイラギといったように、特定の時期になると花が咲きます。
低木の育て方と咲かせ方
レイジから低木のなえを買う
週1回、月~金曜日の間で不定期に訪問するレイジから、低木の苗を1つ280ベルで購入できます。開花時期に合った2種類と、ランダムな2種類が販売されます。
植えてから3日で成木になる
苗はスコップなしでも地面に植えられます。水をあげる必要はなく、植えてから3日で成木になります。開花時期が合っていれば成木になると同時につぼみが付き、次の日に花が咲きます。
花が咲くのは開花時期のみ
低木は種類ごとに決まっている開花時期のみ、花が咲きます。幼木から成木に育ったとしても、季節が合わなければ茂みのままです。
植え替えはスタミナなしで可能
低木はスコップで掘り起こして、植え替えることができます。スコップで掘る際にスタミナ(フルーツ)は必要ありません。
Q. アースデーのキャンペーン対象になる?
A. 低木の植え替えはアースデーの「木を植え替えようキャンペーン」の対象にはなりません。
低木関連のたぬきマイレージ
低木で彩るガーデニング生活!
条件 |
肩書き |
マイル数 |
---|---|---|
1本の低木を植える |
生い茂る / 植物 |
300 |
5本の低木を植える |
野生の / 守護者 |
500 |
20本の低木を植える |
やぶから / 蛇 |
1000 |
コメント一覧(6)
いや、ツバキは咲いてるよ
ヒイラギの開花期間が違いますよ
ヒイラギは今も咲いてますし、ツバキはまだ咲いていません
こちらのサイトとても分かりやすく、検索もしやすいので利用させて頂いております。
低木の日程表記について質問です。
カレンダー上では10月は31日まであります
キンモクセイは10月30日まで咲くと記載されています。
次に咲くヒイラギは11月1日にツボミが咲くと記載されていました。10月31日はなんの低木の花も咲かないのでしょうか?
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
花 Ver.1.2.0