『あつまれどうぶつの森』(あつ森)において、11月4日のVer.2.0のアップデートから新しく追加された料理の作り方、レシピの集め方について紹介しています。
目次
料理とは
11月4日のVer.2.0のアップデートから追加され、料理を作ることができるようになりました。
料理には、フード・デザート・ドリンクがあり、食べるとスタミナを一気に増やすことが出来たり、インテリアとして飾ることができるアイテムです。
料理ができない場合の対処法
料理は、タヌポートのたぬきマイル交換で「りょうりもDIY!レシピ+」を2,000マイルで交換後にできるようになります。
料理に関する以下のお悩みがある場合は、紹介する対処法を全てお試しください。
- りょうりもDIY!レシピ+ が表示されない
- 料理のレシピが購入できない
- 料理のレシピが出現しない
- 料理のレシピが覚えられない
DIYリメイク体験をする
案内所のたぬきちのところでできる「DIYリメイク体験」を進めましょう。
※DIYリメイク体験を終わらせたらタヌポートに料理のレシピが出現したとの報告がありました。
とたけけの初ライブを見る
島評価を星3にして、自分の島で初のとたけけライブを開催し、エンディング(スタッフロールが流れる)まで進めてください。その後、初ライブの翌日以降にタヌポートのたぬきマイル交換に「りょうりもDIY!レシピ+」が表示されます。
※初ライブ当日はタヌポートに追加されません。
※初ライブの翌日以降なので、翌日ではなく数日後に表示されることもあります。
バージョンを新しくする
ソフトウェアのバージョンが最新に(Ver2.0.0以降)になっているかご確認下さい。バージョンが違う場合は、ソフトウェアのアップデートを行ってください。
料理の仕方
りょうりもDIY!レシピ+を入手
タヌポートのたぬきマイル交換で「りょうりもDIY!レシピ+」を2,000マイルで交換すると料理ができるようになります。
りょうりもDIY!レシピ+を交換後は、メッセージボトルや風船、住民から貰えるレシピに料理のレシピが混ざるようになり、これを元に戻すことはできません。
キッチンを作る
料理をするにはキッチン家具が必要です。最初はりょうりもDIY!レシピ+ を交換すると入手できる、 いしづくりのキッチンがすぐ作れるのでおすすめです。
キッチン家具は、室内だけではなく屋外にも設置可能です。
▼キッチン家具一覧
アイテム名 |
入手方法 |
---|---|
いしづくりのキッチン |
DIYで作成する レシピは「こんなものまでDIY」を購入じに入手できる |
アイアンウッドキッチン |
DIYで作成する レシピは「りょうりもDIY!レシピ+」を交換時に入手できる |
アウトドアキッチン | タヌキ商店で5,800ベル購入 |
カントリーなキッチン | タヌキ商店で11,000ベル購入 |
アイランドキッチン | タヌキ商店で170,000ベル購入 |
システムキッチン | タヌキ商店で130,000ベル購入 |
コンパクトキッチン | タヌキ商店で3,200ベル購入 |
かまどのキッチン | タヌキ商店で3,300ベル購入 |
フレームキッチン | タヌキ商店で140,000ベル購入 |
レシピを集める
料理をするには、料理のレシピを集めて覚える必要があります。料理のレシピを集める方法はいくつかあり、レシピボトルを拾ったり、風船を割ったり、素材集め中にひらめいたりします。
詳しいレシピの集め方は、本記事の「料理のレシピの集め方」の項目で紹介していますのでご確認ください。
レシピの覚え方
レシピを入手したら開けて手紙を読んだ後に「覚える」でレシピを覚えると、ゲーム内スマホのアプリ「DIYレシピ」(DIYレシピ+)に追加されます。拾っただけでは追加されないので、必ず覚えましょう。
素材を集める
料理には野菜・果物・魚など、レシピに合わせた素材が必要になります。
通年入手できる素材もあれば、季節限定の素材もあるので、作りたい料理の素材を確認して集めましょう。
▼各素材の種類や集め方については以下の記事でご確認ください。
野菜の苗の入手方法
苗から育てて入手できる野菜は、かぼちゃ(4色)、小麦(コムギ)、ニンジン、トマト、ジャガイモ、サイトウキビの全6種類です。野菜の苗は全てレイジから購入できます。
レイジは月曜~金曜の間にランダムで島に来訪するため、いつ来るのか分かりません。そのため、全種類集めるためには時間がかかります。効率良く集めるために、パニーの島の広場も活用するのがおすすめです。
また、かっぺいのボートツアーで行ける離島でも、野菜やコムギを入手できることがあります。
キッチン家具で料理を作る
1 |
キッチン家具に触れる |
2 |
作りたいレシピを選択する |
3 |
コレをつくる!を選択する |
4 |
作っちゃうを選択する ※Aボタン連打で早く作ることができます。 |
基本的な動作は、DIY作業台で道具や家具を作るのと同じです。
料理のレシピの集め方
料理もDIY!レシピ+をマイルで交換
タヌポートのたぬきマイル交換で「りょうりもDIY!レシピ+」を2,000マイルで交換すると料理ができるようになり、全9種類の料理のレシピを入手できます。
入手できる全9種のレシピ |
||
---|---|---|
スムージー1つ (特産品のフルーツ) |
タヌキ商店の棚で購入
おてがる!クッキングレシピを購入
タヌキ商店の棚で「おてがる!クッキングレシピ」を4,980ベルで購入できます。りょうりもDIY!レシピ+で入手できるレシピとは異なるので、どちらも購入するのがおすすめです。
入手できる全8種のレシピ |
||
---|---|---|
イベントの期間中に購入
タヌキ商店の棚で、サンクスギビングデーの翌日から11月30日まで購入できる「サンクスギビング・クッキング」で全4種類のレシピを9,800ベルで購入できます。
こちらのレシピは、サンクスギビングデーのイベントに参加すれば入手できるレシピなので、購入必須ではありません。
入手できる全4種のレシピ |
||
---|---|---|
メッセージボトルを拾う
1日1個入手できるメッセージボトルからも料理のレシピを入手できます。家具関連のDIYレシピの日もあり、どちらのレシピが流れ着くかはランダムです。
離島(かっぺいツアー)で入手できるレシピボトル
かっぺいツアーで行ける離島に落ちているレシピボトルからも入手することができます。
料理をしている住民からもらう
住民が家の中で、フライパンを振って料理をしている際に話しかけると、料理のレシピを1つ教えてくれます。普段キッチン家具がない住民の家でも、料理中は作業台がキッチン家具に変わります。
家の外から住民が今料理をしているかを判断するのは難しいです。家の中に入れば、フライパンを持っているかで料理中かをすぐ判断できます。
ハッピーホームパラダイス
有料追加コンテンツの「ハッピーホームパラダイス」でレストランを解放すると、レストランの厨房にいる住民から アイシングクッキーのレシピをもらえます。
住民以外からもらう
住民以外からも特定の条件を満たすともらえる料理のレシピがあります。
ウリ
毎週日曜日の午前中に島を訪れる「ウリ」からカブを購入することで、以下の料理のレシピが自宅のポストに送られてきます。
入手できる全4種のレシピ |
||
---|---|---|
喫茶 ハトの巣のマスター
喫茶 ハトの巣で1日1回、1杯のコーヒーを6回飲むと、退店時にマスターから料理のレシピを貰えます。
入手できる全1種のレシピ |
---|
素材集め中にひらめく
一部の素材は、素材を集めているときにひらめいてレシピを習得できます。すぐひらめくときもあれば、対象の素材を複数回入手したときにひらめく場合もあります。
※りょうりもDIY!レシピ+を交換後(習得)にひらめくようになります。
ひらめく |
習得できるレシピ |
---|---|
アジを釣る |
|
アンチョビを釣る |
|
イシダイを釣る |
|
イカを釣る |
|
カジキを釣る |
|
サケを釣る |
|
スズキを釣る |
|
タイを釣る |
|
ヒラメを釣る |
料理でできること
スタミナを増やせる
作った料理を食べると、フード系は1つでスタミナを 5 増やすことができ、ドリンク系ならスタミナを 3 増やすことができます。
インテリアとして飾る
料理は家具と同様に飾ることができるので、インテリアとしても楽しむことができます。
住民にあげる
食べることはしてくれませんが、料理も住民にプレゼントできます。
出来ない
料理は、条件がそろっていて、まずとたけけのライブ見て、翌日ポストにマイル交換に新しく交換できるものがあると手紙で来ます。そして、マイル交換のところにあるはずです。(確認済み)
2年ぶりにあつ森再開しましたが料理ができません。。リメイクは出来ます。とたけけのエンディングってスタッフロールが出てくるものですよね?それも体験済みですが料理が出てこないんのは何が足りないのでしょうか。。
レシピがまったく開放できなくなってきました、、
分かります!わたしもなんです..
やり方がわかりません...
分かる人は、ぜひぜひわたしにも、教えてほしいです!
エンディング視聴済、リメイク体験済、なのに料理のマイル交換が出てこない…
キッチンの家具だって買ってあるのに!
いろんなお料理作ってみたいですね。
名無しさん確かにハムスケかわいいですよね
料理を一括調理&DIYすることはできますか?高額買取商品を一品一品作るのが指が疲れる。
絶対トンコにあげる