【あつまれどうぶつの森】4月にやることまとめ|4月から・4月まで出現の虫・魚・海の幸一覧など【あつ森】

最終更新日
攻略大百科編集部

『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)で4月の間にやっておいた方が良いことのまとめです。

4月に開催されるイベント

イースター

開催日

2023年4月9日(日) ※毎年変わります


一週間前の4月2日からたまごや限定DIYレシピが島に出現、入手できるようになります。

イベントの進め方やもらえる家具・DIYレシピは昨年と同じです。イースターの時期しか会えないぴょんたろうや、たまごの衣装を着た住民達の姿も見れるのでイベントに参加して楽しみましょう!

つり大会(北半球/南半球)

開催日

2023年4月8日(第2土曜日)

つり大会に参加し魚をたくさん釣ると限定アイテムと交換できるだけではなく、釣った魚を通常の1.5倍の価格でジャスティンが買い取ってくれます。つり大会が開催されるまでに、売却用のサカナを集めておくのも良いですね。

メーデー

毎年 4月29日から5月7日 までメーデーイベントが行われます。
今年の迷路は2年前の2021年と同じ迷路です。毎年、 偶数年と奇数年の2パターンの迷路が交互に楽しめる ようになっています。

季節限定の素材

さくらのはなびら(北半球:4月1日~4月10日)

4月1日~4月10日の間は、「さくらのはなびら」が入手できます。
さくらのはなびら(桜の花びら)は、季節限定の特別なDIYの素材として使えます。入手期間が10日間だけで短いので、お花見用の家具などを作りたい場合は十分な数を集めておきましょう。

はるのわかたけ (北半球:2月25日~5月31日)

2月25日~5月31日の期間中に竹を斧で叩くと、「バンブー」の他に「はるのわかたけ」が採れることがあります。「はるのわかたけ」は、季節限定の特別なDIYの素材として使用します。

どんぐり・まつぼっくり (南半球:3月1日~6月10日)

木を揺らすと、「きのえだ」以外に「どんぐり」と「まつぼっくり」が落ち、手に入れることできます。「きのえだ」と同様、何度も木を揺らすといくつも落ちてくる場合があるので、たくさん揺らしてみましょう。「どんぐり」と「まつぼっくり」は、秋限定の特別なDIYの素材として使用します。

4月に入手できるアイテム

イベント

アイテム

たぬき商店

イースター家具(2023/4/2 ~ 4/9)

季節限定

アイテム

たぬきショッピング

エイプリルフール(3/26~4/1)


プロム(4/1~4/30)


植木の日(4月5日)(4/1~4/10)


アースデー(4月22日)(4/15~4/22)


こどもの日(4/26~5/5)

星座関連

おひつじ座(3/21 ~ 4/19)


おうし座(4/20 ~ 5/20)

北半球の捕るべき生物

サカナ


メダカ
[売] 300
出現時期 [北] 4月~8月
[南] 10月~2月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影 極小

ザリガニ
[売] 200
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影

カミツキガメ
[売] 5000
出現時期 [北] 4月~10月
[南] 10月~4月
出現時間 21時~4時
出現場所
(条件)

魚影

グッピー
[売] 1300
出現時期 [北] 4月~11月
[南] 10月~5月
出現時間 9時~16時
出現場所
(条件)

魚影 極小

ネオンテトラ
[売] 500
出現時期 [北] 4月~11月
[南] 10月~5月
出現時間 9時~16時
出現場所
(条件)

魚影 極小

タツノオトシゴ
[売] 1100
出現時期 [北] 4月~11月
[南] 10月~5月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影 極小

クマノミ
[売] 650
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影 極小

ナンヨウハギ
[売] 1000
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影

チョウチョウウオ
[売] 1000
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影

ミノカサゴ
[売] 500
出現時期 [北] 4月~11月
[南] 10月~5月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影


カレイ
[売] 300
出現時期 [北] 10月~4月
[南] 4月~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影

マグロ
[売] 7000
出現時期 [北] 11月~4月
[南] 5月~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
桟橋
魚影 超特大

カジキ
[売] 10000
出現時期 [北] 7月~9月、11月~4月
[南] 1月~3月、5月~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
桟橋
魚影 超特大

ムシ


アオスジアゲハ
[売] 300
出現時期 [北] 4月~8月
[南] 10月~2月
出現時間 4時~19時
出現場所
(条件)
空中
雨と雪の日以外

ミイロタテハ
[売] 3000
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 8時~17時
出現場所
(条件)

雨と雪の日以外

アカエリトリバネアゲハ
[売] 2500
出現時期 [北] 12月~2月、4月~9月
[南] 6月~8月、10月~3月
出現時間 8時~17時
出現場所
(条件)

雨と雪の日以外

ヨナグニサン
[売] 3000
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~2月
出現時間 19時~4時
出現場所
(条件)


ニシキオオツバメガ
[売] 2500
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 8時~16時
出現場所
(条件)

雨と雪の日以外

ショウリョウバッタ
[売] 200
出現時期 [北] 4月~11月
[南] 10月~5月
出現時間 8時~19時
出現場所
(条件)
草地

ギンヤンマ
[売] 230
出現時期 [北] 4月~10月
[南] 10月~4月
出現時間 8時~17時
出現場所
(条件)
海以外の水場
雨と雪の日以外

タガメ
[売] 2000
出現時期 [北] 4月~9月
[南] 10月~3月
出現時間 19時~8時
出現場所
(条件)
海以外の水場

タマムシ
[売] 2400
出現時期 [北] 4月~8月
[南] 10月~2月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
木・ヤシの木の切り株
雨と雪の日以外

ノミ
[売] 70
出現時期 [北] 4月~11月
[南] 10月~5月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
住民の体
住人の体を跳ねている、一度発生すると次回発生までに1時間以上かかる


タランチュラ
[売] 8000
出現時期 [北] 11月~4月
[南] 5月~10月
出現時間 19時~4時
出現場所
(条件)
草地・地面

海の幸


ロブスター
[売] 4500
出現時期 [北] 4~6月、12~1月
[南] 10~12月、6~7月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中

ホヤ
[売] 1500
出現時期 [北] 4~8月
[南] 10~2月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中


ナマコ
[売] 500
出現時期 [北] 11~4月
[南] 5~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中

ズワイガニ
[売] 6000
出現時期 [北] 11~4月
[南] 5~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中

タカアシガニ
[売] 12000
出現時期 [北] 3~4月
[南] 9~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中

南半球の捕るべき生物

サカナ


イエローパーチ
[売] 300
出現時期 [北] 10月~3月
[南] 4月~9月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影

カレイ
[売] 300
出現時期 [北] 10月~4月
[南] 4月~10月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影


カミツキガメ
[売] 5000
出現時期 [北] 4月~10月
[南] 10月~4月
出現時間 21時~4時
出現場所
(条件)

魚影

ナマズ
[売] 800
出現時期 [北] 5月~10月
[南] 11月~4月
出現時間 16時~9時
出現場所
(条件)

魚影

ティラピア
[売] 800
出現時期 [北] 6月~10月
[南] 12月~4月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影

エンゼルフィッシュ
[売] 3000
出現時期 [北] 5月~10月
[南] 11月~4月
出現時間 16時~9時
出現場所
(条件)

魚影

ベタ
[売] 2500
出現時期 [北] 5月~10月
[南] 11月~4月
出現時間 9時~16時
出現場所
(条件)

魚影

レインボーフィッシュ
[売] 800
出現時期 [北] 5月~10月
[南] 11月~4月
出現時間 9時~16時
出現場所
(条件)

魚影 極小

ウツボ
[売] 2000
出現時期 [北] 8月~10月
[南] 2月~4月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影 細長

ハナヒゲウツボ
[売] 600
出現時期 [北] 6月~10月
[南] 12月~4月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)

魚影 細長

ロウニンアジ
[売] 4500
出現時期 [北] 5月~10月
[南] 11月~4月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
桟橋
魚影 特大

シイラ
[売] 6000
出現時期 [北] 5月~10月
[南] 11月~4月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
桟橋
魚影 特大

ムシ


テントウムシ
[売] 200
出現時期 [北] 3月~6月、10月
[南] 9月~12月、4月
出現時間 8時~17時
出現場所
(条件)

雨と雪の日以外

海の幸


ワカメ
[売] 600
出現時期 [北] 10~7月
[南] 4~1月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中

カイロウドウケツ
[売] 5000
出現時期 [北] 10~2月
[南] 4~8月
出現時間 24時間
出現場所
(条件)
海中

イセエビ
[売] 5000
出現時期 [北] 10~12月
[南] 4~6月
出現時間 21時~4時
出現場所
(条件)
海中


チンアナゴ
[売] 1100
出現時期 [北] 5~10月
[南] 11~4月
出現時間 4時~21時
出現場所
(条件)
海中

ダイオウグソクムシ
[売] 12000
出現時期 [北] 7~10月
[南] 1~4月
出現時間 9時~16時、21時~4時
出現場所
(条件)
海中

今月のお金稼ぎ(ベル稼ぎ)

既に図鑑が揃っている人は、買取価格が高い物を捕まえるのも良いですね。
今月の価格ランキングをまとめてありますので、今月ぜひ捕まえたいものをチェックしてみましょう。

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ