『スプラトゥーン3』でこれまでに配信されたアップデート履歴と、次のアプデの時期や詳細な日時についての情報をまとめています。
目次
次のアプデはいつ?周期が遅い?
3ヶ月続くシーズン期間中に1度しかアップデートの予定がないのは少し頻度が少ないのではないか?周期が遅いのではないか?とのファンの声も多いスプラトゥーン3。
次回の更新データ配信日時はこちら。
【最新のアップデート】
2025年9月4日(木)配信
【次回アップデート】
次のアップデートは対戦のバランス変更を中心に配信予定です。時期は未定です。
【新シーズン情報まとめ】
更新データは何時から適用される?
不具合の修正や武器のバランス調整はメンテナンス後から適用されますが、新シーズンの開始時の新要素(新武器など)の追加は新シーズン開幕日の朝9時から適用になりますのでご注意ください。
アップデートはいつまで続く?
スプラトゥーン3の無料アップデートは発売から2年間、とされています。
2022年9月に発売されていますので、新しい武器やステージの追加は2024年8月末日で終了しました。
その後も武器のパランス調整や不具合の修正は不定期で行われる予定です。
またフェス、バイトチームコンテスト、ビッグラン(新しいステージはなし)も定期的に開催されます。
実際いつまで続くのか?最後のアップデートはいつなのか?などの情報は、考察も交えてこちらの記事にまとめています。
最新アップデート情報
最新のアップデートは2025年9月4日(木)に配信された、『スプラトゥーン3』の更新データVer.10.1.0になります。内容は武器の強化、弱体化、スペシャルウェポンの修正などバランス調整です。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
最近のアップデート
-
9/4(木)アップデートVer.10.1.0が配信!強化&弱体化された武器など新環境まとめ
アップデート -
2025年9月より新シーズン「2025秋 Drizzle Season」開幕!カタログレベル報酬とくじの大当たり・新たな追加要素はある?開催予定イベントなどまとめ
アップデート -
2025秋 Drizzle Seasonカタログレベル報酬一覧!
アップデート マップ・お役立ち情報 -
大型アップデートVer.10.0.0配信!追加新武器一覧・新ステージデカライン高架下など情報まとめ
アップデート
ブキ追加履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
ジムワイパー封
トライストリンガー燈
スパイガジェット繚
デュアルスイーパー蹄
スプラマニューバー耀
ハイドラント圧
モップリン角
ホクサイ彗
ワイドローラー惑
ダイナモローラー冥
ホットブラスター艶
L3リールガン箔
.96ガロン爪
スプラシューター煌
プロモデラー彩
ドライブワイパーRUST
LACT-450MILK
キャンピングシェルターCREM
スパッタリーOWL
スプラスピナーPYTN
ヒッセンASH
スプラスコープFRST
スプラチャージャーFRST
フィンセントBRNZ
カーボンローラーANGL
RブラスターエリートWNTR
H3リールガンSNAK
ジェットスイーパーCOBR
プライムシューターFRZN
シャープマーカーGECK
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
24式張替傘・乙
ガエンFFカスタム
イグザミナー・ヒュー
ハイドラントカスタム
14式竹筒銃・乙
ロングブラスターカスタム
デンタルワイパースミ
デンタルワイパーミント
フルイドVカスタム
フルイドV
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
ケルビン525デコ
ノーチラス79
モップリンD
エクスプロッシャーカスタム
4Kスコープカスタム
リッター4Kカスタム
スクイックリンβ
ヴァリアブルローラーフォイル
.52ガロンデコ
24式張替傘・甲
ガエンFF
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
ジムワイパー・ヒュー
LACT-450デコ
スパイガジェットソレーラ
スプラマニューバーコラボ
R-PEN/5B
フィンセント・ヒュー
S-BLAST91
ホットブラスターカスタム
ボトルガイザーフォイル
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
トライストリンガーコラボ
パラシェルターソレーラ
クーゲシュラーバー・ヒュー
オーバーフロッシャーデコ
スクリュースロッシャーネオ
ソイチューバーカスタム
ホクサイ・ヒュー
ダイナモローラーテスラ
イグザミナー
モップリン
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
ドライブワイパーデコ
キャンピングシェルターソレーラ
クアッドホッパーホワイト
デュアルスイーパーカスタム
バレルスピナーデコ
ワイドローラーコラボ
Rブラスターエリートデコ
H3リールガンD
スペースシューターコラボ
フィンセント
S-BLAST92
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
ヒッセン・ヒュー
スプラスコープコラボ
スプラローラーコラボ
クラッシュブラスターネオ
ラピッドブラスターデコ
L3リールガンD
ジェットスイーパーカスタム
.96ガロンデコ
N-ZAP89
シャープマーカーネオ
ボールドマーカーネオ
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
スプラスピナーコラボ
バケットスロッシャーデコ
スプラシューターコラボ
もみじシューター
プライムシューターコラボ
プロモデラーRG
カーボンローラーデコ
スパッタリー・ヒュー
パブロ・ヒュー
ノヴァブラスターネオ
R-PEN/5H
ワイドローラー
スペースシューター
ブキ調整・変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
S-BLAST91
S-BLAST92
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
S-BLAST91
ガエンFF
オーダーブラシ レプリカ
ホクサイ
デンタルワイパースミ
デンタルワイパーミント
R-PEN/5B
R-PEN/5H
24式張替傘・乙
24式張替傘・甲
オーダーマニューバー レプリカ
※スライド後の構え撃ちで発射した弾の方が当たり判定が大きいことには、変わりありません。
スプラマニューバーコラボ
※スライド後の構え撃ちで発射した弾の方が当たり判定が大きいことには、変わりありません。
スプラマニューバー
※スライド後の構え撃ちで発射した弾の方が当たり判定が大きいことには、変わりありません。
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
オーダースピナー レプリカ
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
バレルスピナーデコ
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
バレルスピナー
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
スプラスピナーコラボ
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
スプラスピナー
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
フィンセント・ヒュー
フィンセント
ワイドローラーコラボ
ワイドローラー
スペースシューターコラボ
スペースシューター
N-ZAP89
N-ZAP85
プロモデラーRG
プロモデラーMG
もみじシューター
わかばシューター
ボールドマーカーネオ
ボールドマーカー
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
デンタルワイパーミント
スプラスピナーコラボ
ドライブワイパーデコ
ドライブワイパー
スパイガジェットソレーラ
スパイガジェット
ガエンFFカスタム
ガエンFF
ソイチューバーカスタム
※この変更により、与えるダメージが100.0以上になるまでにかかる時間も、約3/60秒間短くなっています。
ソイチューバー
※この変更により、与えるダメージが100.0以上になるまでにかかる時間も、約3/60秒間短くなっています。
H3リールガンD
H3リールガン
L3リールガンD
L3リールガン
オーダーブラスターレプリカ
ノヴァブラスターネオ
ノヴァブラスター
プライムシューターコラボ
プライムシューター
オーダーシューター レプリカ
オクタシューター レプリカ
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューターコラボ
スプラシューター
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
フルイドVカスタム
フルイドV
イグザミナー・ヒュー
※足元に塗りが発生する頻度は変わりません。
イグザミナー
※足元に塗りが発生する頻度は変わりません。
オーダースロッシャー レプリカ
バケットスロッシャーデコ
バケットスロッシャー
R-PEN/5B
R-PEN/5H
ロングブラスターカスタム
ロングブラスター
ボトルガイザーフォイル
ボトルガイザー
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
オーバーフロッシャーデコ
スプラローラーコラボ
24式張替傘・乙
24式張替傘・甲
ガエンFFカスタム
ガエンFF
オーダーブラシ レプリカ
ホクサイ・ヒュー
ホクサイ
パブロ・ヒュー
パブロ
ワイドローラーコラボ
※50.0ダメージ以上を与える距離はこれまでと変わりません。
ワイドローラー
※50.0ダメージ以上を与える距離はこれまでと変わりません。
ダイナモローラーテスラ
ダイナモローラー
カーボンローラーデコ
カーボンローラー
S-BLAST91
S-BLAST92
クラッシュブラスターネオ
クラッシュブラスター
ホットブラスターカスタム
ホットブラスター
プロモデラーRG
プロモデラーMG
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
その他
4Kスコープカスタム
リッター4Kカスタム
フィンセント
ワイドローラーコラボ
LACT-450デコ
LACT-450
オーダーストリンガー レプリカ
トライストリンガーコラボ
トライストリンガー
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
オーダーブラシ レプリカ
ホクサイ・ヒュー
ホクサイ
パブロ・ヒュー
パブロ
オーダーローラー レプリカ
スプラローラーコラボ
スプラローラー
カーボンローラーデコ
カーボンローラー
ラピッドブラスターデコ
ラピッドブラスター
クラッシュブラスターネオ
クラッシュブラスター
オーダーブラスター レプリカ
ノヴァブラスターネオ
ノヴァブラスター
L3リールガンD
L3リールガン
N-ZAP89
N-ZAP85
プロモデラーRG
プロモデラーMG
もみじシューター
わかばシューター
ボールドマーカーネオ
ボールドマーカー
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
R-PEN/5H
ロングブラスター
ボトルガイザー
オーダーシューター レプリカ
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューター
スパッタリー
スプラスコープ
オーダーチャージャー レプリカ
スプラチャージャー
ダイナモローラーテスラ
カーボンローラー
N-ZAP89
シャープマーカーネオ
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
フィンセント・ヒュー
フィンセント
S-BLAST91
S-BLAST92
オーダーブラスター レプリカ
ノヴァブラスターネオ
ノヴァブラスター
H3リールガンD
H3リールガン
スペースシューターコラボ
スペースシューター
プライムシューターコラボ
プライムシューター
ボールドマーカーネオ
ボールドマーカー
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
スプラマニューバーコラボ
.52ガロン
LACT-450デコ
LACT-450
ケルビン525
スプラスピナーコラボ
スプラスピナー
ワイドローラーコラボ
ワイドローラー
ケルビン525デコ
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
イグザミナー
ヒッセン・ヒュー
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューター
スプラスピナーコラボ
14式竹筒銃・甲
ノヴァブラスター
プライムシューターコラボ
ボールドマーカーネオ
ジムワイパー・ヒュー
ジムワイパー
クーゲルシュライバー・ヒュー
クーゲルシュライバー
ボトルガイザーフォイル
ボトルガイザー
スパイガジェットソレーラ
スパイガジェット
パラシェルターソレーラ
パラシェルター
パブロ・ヒュー
パブロ
ヴァリアブルローラー
ダイナモローラーテスラ
ダイナモローラー
N-ZAP89
N-ZAP85
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
L3リールガン
ジェットスイーパー
イグザミナー
モップリン
ロングブラスター
.96ガロンデコ
.96ガロン
Ver.5.0.1 (2023.9.15)
イグザミナー
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
スペースシューターコラボ
N-ZAP85
LACT-450
スパイガジェット
パラシェルターソレーラ
パラシェルター
Ver.4.1.0 (2023.7.27)
クーゲルシュライバー
スプラスピナー
ヒッセン・ヒュー
Rブラスターエリートデコ
カーボンローラー
クラッシュブラスターネオ
トライストリンガー
オーバーフロッシャー
ソイチューバー
フィンセント
ダイナモローラー
ノヴァブラスターネオ
※最大まで「アクション強化」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
ノヴァブラスター
※最大まで「アクション強化」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
プライムシューターコラボ
プライムシューター
N-ZAP89
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
N-ZAP85
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
ヒーローシューター レプリカ
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
スプラシューターコラボ
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
スプラシューター
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
プロモデラーRG
プロモデラーMG
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
クーゲルシュライバー
ラピッドブラスターデコ
ジムワイパー
スクリュースロッシャー
シャープマーカーネオ
シャープマーカー
R-PEN/5H
ホクサイ
カーボンローラーデコ
カーボンローラー
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
.96ガロンデコ
カーボンローラーデコ
LACT-450
スプラマニューバー
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
スプラスピナーコラボ
スプラスピナー
バケットスロッシャーデコ
※この変更により、相手に与えるダメージの最低値が50.0になります。
バケットスロッシャー
※この変更により、相手に与えるダメージの最低値が50.0になります。
R-PEN/5H
ワイドローラー
※この変更により、これまでより、100.0以上のダメージを与えられる距離が約15%、50.0以上のダメージを与えられる距離が約49%伸びます。
ノヴァブラスターネオ
※50.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。
ノヴァブラスター
※50.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。
スペースシューター
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
トライストリンガー
クーゲルシュライバー
ヒッセン
N-ZAP85
プロモデラーMG
ワイドローラー
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
ヒッセン
バケットスロッシャー
もみじシューター
わかばシューター
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
ドライブワイパー
もみじシューター
スプラマニューバー
プライムシューター
.96ガロン
.52ガロン
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューター
スクリュースロッシャー
ノーチラス47
14式竹筒銃・甲
ワイドローラー
ダイナモローラー
スペースシューター
ジェットスイーパー
プロモデラーRG
プロモデラーMG
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
4Kスコープ
リッター4K
H3リールガン
ジェットスイーパー
プライムシューター
N-ZAP85
プロモデラーMG
ドライブワイパー
トライストリンガー
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
エナジースタンド
スプラッシュシールド 、 ホップソナー
ホップソナー
メガホンレーザー5.1ch
ウルトラショット
ウルトラハンコ
ナイスダマ
スプラッシュシールド
ポイントセンサー 、 ポイズンミスト 、 ウルトラハンコ
クイックボム
ワイパー
シェルター
スクリュースロッシャー
ローラー
ブラスター、 エナジースタンド
ショクワンダー
ジムワイパー
ワイパー
キャンピングシェルター
ケルビン525
クーゲルシュライバー
オーバーフロッシャー
スロッシャー
チャージャー
チャージャー、ストリンガー
フデ、スロッシャー
フデ、 インク効率アップ(メイン)
LACT-450
スクリュースロッシャー
ヴァリアブルローラー
タンサンボム
Ver.1.1.2 (2022.9.30)
エナジースタンド
ナイスダマ
ワイパー
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
オーバーフロッシャー
マニューバー
サブウェポン変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
ポイズンミスト
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
トーピード
※この変更により、相手がトーピードを撃ち落とすための猶予時間が増えます。
タンサンボム
※この変更により、2回以上爆発する場合の塗れる範囲がこれまでより狭くなります。
ラインマーカー
ロボットボム
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
ジャンプビーコン
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
クイックボム
※最大までギアパワーを装着している場合のインク消費量はこれまでと変わりません。
ラインマーカー
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
クイックボム
スペシャルウェポン変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
カニタンク
※この変更により、カノン砲の直撃と爆発を同時に受けたときのダメージは、90.0から80.0に減ります。
ホップソナー
ナイスダマ
トリプルトルネード
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
ウルトラショット
※最大までギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
※爆発の中心付近にいる相手に与えるダメージは、これまでと同様に53.0です。
ウルトラチャクチ
ウルトラハンコ
※爆発の中心付近にいる相手に与えるダメージを、60.0から220.0に増やしました。
※爆発の中心から離れている相手に与えるダメージを、30.0から60.0に増やしました。
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
ナイスダマ
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
ウルトラショット
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
テイオウイカ
ジェットパック
ウルトラショット
デコイチラシ
キューインキ
サメライド
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
スミナガシート
ジャンプビーコン、スプリンクラー、スプラッシュシールド、スポンジ、ガチホコバリア
キューインキ
グレートバリア
サメライド
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
テイオウイカ
ウルトラチャクチ
スミナガシート
グレートバリア
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
アメフラシ
ホップソナー
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
サメライド
スミナガシート
ウルトラチャクチ
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
エナジースタンド
ショクワンダー
メガホンレーザー5.1ch
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
ウルトラハンコ
※最大までギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着している場合の効果時間はこれまでと変わりません。
デコイチラシ
エナジースタンド
※最大までギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
グレートバリア
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
テイオウイカ
カニタンク
ウルトラハンコ
ジェットパック
※30.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。
サメライド
エナジースタンド
キューインキ
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
カニタンク
ジェットパック
ウルトラハンコ
ジェットパック
メガホンレーザー5.1ch
※最大まで「スペシャル性能アップ」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
ウルトラショット
デコイチラシ
テイオウイカ
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
エナジースタンド
※この修正により、ヒト状態であっても、マニューバーのスライドのような高速で移動する動作を行っている場合は、エナジースタンドを通り抜けられるように変更されます。
ホップソナー
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
カニタンク
※これらの変更により、「スペシャル性能アップ」のギアパワーを最大まで使用している場合の継続時間は、これまでと同じになります。
トリプルトルネード
サメライド
エナジースタンド
※「復活ペナルティアップ」や「リベンジ」の効果のうち、復活時間を一定値増やす/スペシャル減少量を一定割合増やす効果については、引き続き発揮されます。
ギアパワー変更履歴
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
その他
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
スタートダッシュ
※効果量は基本ギアパワー3.0個分です。
サブ影響軽減
※最大までギアパワーを装着している場合の軽減率はこれまでと変わりません。
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
イカニンジャ
※「イカニンジャ」の効果のうち、イカダッシュ速度が一定の割合で遅くなる効果は、引き続き発揮されます。
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
その他
カムバック
Ver.1.1.2 (2022.9.30)
受け身術
ステージ変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
デカライン高架下
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
ネギトロ炭鉱
タカアシ経済特区
・ナワバリバトル・ガチエリア
マンタマリア号
カジキ空港
ヒラメが丘団地
ヤガラ市場
ゴンズイ地区
ユノハナ大渓谷
クサヤ温泉
ナンプラー遺跡
キンメダイ美術館
・ガチエリア・ガチホコバトル
マサバ海峡大橋
タラポートショッピングパーク
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
マテガイ放水路
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
ナメロウ金属
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
不具合の修正、 タカアシ経済特区
不具合の修正、 オヒョウ海運
不具合の修正、 マヒマヒリゾート&スパ
不具合の修正、 ナメロウ金属
不具合の修正、 ゴンズイ地区
不具合の修正、 ユノハナ大渓谷
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
コンブトラック
タラポートショッピングパーク
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
不具合の修正、 マンタマリア号
不具合の修正、 ヒラメが丘団地
不具合の修正、 クサヤ温泉
不具合の修正、 スメーシーワールド
不具合の修正、 マヒマヒリゾート&スパ
不具合の修正、 マサバ海峡大橋
不具合の修正、 ヤガラ市場
不具合の修正、 ユノハナ大渓谷
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
スメーシーワールド
ザトウマーケット
マヒマヒリゾート&スパ
キンメダイ美術館
マサバ海峡大橋
ナメロウ金属
ヤガラ市場
ゴンズイ地区
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
クサヤ温泉
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
マテガイ放水路
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
スメーシーワールド
ザトウマーケット
キンメダイ美術館
チョウザメ造船
マヒマヒリゾート&スパ
海女美術大学
ヤガラ市場
ナメロウ金属
マテガイ放水路
ユノハナ大渓谷
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
チョウザメ造船
サーモンラン変更履歴
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
その他
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
※「ヘルプ」のシグナルを出そうとしているときに、味方が助けてくれた場合に、意図しないシグナルが出ないようにするための変更です。
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
※すべてのバイトステージで金色のバッジを集めたとき。(イクラコンテナのカラーのオキモノ)
※キケン度MAXでオカシラ連合襲来を撃退してクリアしたとき。(ヘリのオキモノ)
クマサン印のローラー
クマサン印のマニューバー
その他
※3体のオカシラシャケが同時に襲来します。
※獲得できるウロコの枚数が通常の3倍になります。
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
不具合の修正
Ver.7.1.0 (2024.3.22)
その他
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
不具合の修正
その他
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
不具合の修正
Ver.6.0.2 (2023.12.22)
※この更新データの適用後に、対戦モードのロビーに入ると獲得できます。
Ver.6.0.1 (2023.12.8)
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
その他
※ジェットパック/カニタンク/メガホンレーザー5.1ch/ナイスダマ/トリプルトルネード
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
※一部の攻撃を除きます。
※ハイスコアの更新を通知したくないときは、メインメニューの「オプション」で「その他」を選び、「ロビーへの通知」を「送信OFF」にしてください。
※いつものバイトの評価値や、バイトチームコンテストでのその回のハイスコアが近いプレイヤー同士が集まります。
LACT-450
※2段階目のチャージで与えるダメージは変わりません。
トライストリンガー
※2段階目のチャージで与えるダメージは変わりません。
スパイガジェット
キャンピングシェルター
バケットスロッシャー
R-PEN/5H
ワイドローラー
ホクサイ
ダイナモローラー
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
不具合の修正
※すでにこの状態になっているプレイヤーも、この更新データを適用してからゲームを起動することで、バッジを獲得することができます。
その他
※通信プレイの子機のとき、金イクラが背中のウキワタンクに吸い込まれるアニメーションの速度を、通信にかかった時間に応じて調整することで、金イクラに触れてから実際に使用できるまでの時間が親機とほぼ同じになるようにします。
※ただし、通信の遅延が一定の水準を超える場合は、親機と同じ時間にならないことがあります。
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
R-PEN/5H
その他
※すでにこの状態になっているプレイヤーも、この更新データを適用してからゲームを起動することで、バッジを獲得することができます。
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
ナイスダマ
ジェットパック
トリプルトルネード
メガホンレーザー5.1ch
その他
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
バンカラマッチ変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
その他
※ウデマエS以上のバンカラマッチ(チャレンジ)では、装備しているブキごとに「ブキチャレパワー」が計測され、現在装備しているブキのブキチャレパワーが近いプレイヤー同士でマッチメイクされます。
※ブキチャレパワーは、4つのルールで共通です。
※各ブキの現在のブキチャレパワーは、カスタマイズ画面でZLボタンを押してブキの詳細を表示することで確認できます。
※ブキチャレパワーは、シーズンが切り替わるときにリセットされますが、これまでに到達した最高値を「イカリング3」で確認できます。
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
※連続勝ちぬけ数は、連続で挑戦を5勝して終えると増えていきます。
※挑戦を3敗して終えたときのほかに、シーズンが切り替わったり、昇格戦に挑んだり、ウデマエリセットしたりすると、0に戻ります。
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
Xマッチ変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
その他
※バトル終了後、ロビーメニューやロビー端末で結果を確認する画面では、本来のプレイヤー名やID(#から始まる数字や文字)を確認できます。
※Xランキングは、本来のプレイヤー名やIDで表示されます。
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
※シーズンが切り替わる際のニュースを見た時点での順位をもとに判定されます。
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
イベントマッチ変更履歴
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
その他
フェスマッチ変更履歴
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
ネギトロ炭鉱
タカアシ経済特区
ザトウマーケット
マサバ海峡大橋
ゴンズイ地区
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
その他
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
※バンカラ街の投票所からオミコシに乗ることができます。
※ホラガイ争奪戦が発生する確率は、ほかの勢力と対戦する場合に10倍マッチが発生する確率と同じです。
※10倍ホラガイ争奪戦や33倍ホラガイ争奪戦は、ホラガイ争奪戦に勝利するほど発生しやすくなります。
Ver.7.1.0 (2024.3.22)
※追加コンテンツをダウンロードしているかに関係なく再生されます。
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
不具合の修正
その他
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
※フェスが終了してからフェスの結果が発表されるまでの間は、ロビーに加えて、広場でもその楽曲が流れます。
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
※追加コンテンツをダウンロードしているかに関係なく再生されます。
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
Ver.1.1.2 (2022.9.30)
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
ヒーローモード変更履歴
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
その他
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
通信
※クリア後の演出は、もう一度最終ステージをクリアすると見ることができます。
※この問題が起こった場合も最終ステージはクリア済みの扱いになっており、再挑戦の際はポーズメニューからステージをスキップできます。
Ver.1.1.0 (2022.9.8)
その他
※先のステージに進んでいる場合も、キャンプ内にあるデンチナマズのぬいぐるみを調べて「クレーターを思い出す」を選ぶことで、一時的にクレーターに戻ることができます。
その他の変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
Nintendo Switch 2
※Nintendo Switch 2 と比較して、ゲームの動作速度にできるだけ差が出ないようにするための変更です。
※さんぽモードでは、これまでどおり、すべての要素が表示されます。
※バンカラ街
※ハイカラシティ
※ハイカラスクエア
※グランドフェスティバル会場
その他
※じゅくれん度が★6~★10に達すると、そのブキの新しいバッジが獲得できます。
※更新データ適用前に、最大値を超えてケイケン値を獲得していた場合は、更新データ適用後にそのブキを使用して一度バトルをすることで、これまでに獲得していたケイケン値の量に対応するじゅくれん度に上がります。
イカリング3
※(2025.6.12 追記)アプリ内の項目名に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
※ベストナインランキングは、ベストナインのブキチャレパワーの合計値で競うランキングです。
※ベストナインとは、そのプレイヤーが持っているブキの中で、ブキチャレパワーが高いブキの上位9つです。
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
その他
※★2つ以降になるまでに必要な累計のケイケン値は変わりません。
※更新データ適用前に、ケイケン値が5000以上10000未満になっていたブキは、更新データ適用後にそのブキを使用して一度バトルをすることで、★1つになります。
※対戦中の一般的な通信に関しては、平均で約0.4/60秒間の短縮が見込まれます。
※その時点での、通信で送り合う情報の多さや、処理負荷によって、短縮の幅は変化します。
※相手にダメージを与えたり、相手を倒したりしている状況では、平均で約3.4/60秒間の短縮が見込まれます。
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
※片方のチームにしかプレイヤーがいないときにも、さんぽを開始できるようにしました。
※さんぽのときには、相手チームのプレイヤーの「カモン」や「ナイス」も表示されるようにしました。
※さんぽのときには、ほかのプレイヤーが短期間に連続して「カモン」や「ナイス」を行ったときにも、省略せずに表示されるようにしました。
※スタート地点にスーパージャンプしようとしている最中にやられた場合に、意図しないシグナルが出ないようにするための変更です。
※味方プレイヤーがナイスダマを使用している間は、この変更と関係なくナイスを送ることができます。
※ヒト状態であるにもかかわらず地面のインクの色と同化して、視認性が下がる現象を緩和するための変更です。
※使用者の画面でカサが開いてから、ほかのプレイヤーの画面でカサが開くまでの時間差を、できるだけ小さくするための変更です。
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
ボトルガイザーフォイル
ボトルガイザー
その他
※追加コンテンツ「バトルをサポートするアイテム」はエキスパンション・パスに含まれています。
※すでに「バトルをサポートするアイテム」を受け取っている場合も、更新データ適用後にロビー端末にアクセスすることで、ブキチライセンス10枚を受け取ることができます。
※ジャーニー 1からジャーニー 5までをコンプリートすると、ジャーニー 6に支援できるようになります。
※ジャーニー 6では、「2024夏 Sizzle Season」以降で獲得した塗りポイントだけを支援に使用できます。
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
※バトルを中断した場合は除外されません。
※更新データ適用前に完了させた大会の参加人数もカウントされます。
※大会を棄権する、または失格となった場合は、受け取ることはできません。
※1つのシーズンにつき1枚まで受け取ることができます。
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
※バトルメモリーの再生中にRボタンを押すと表示できます。
Ver.5.0.1 (2023.9.15)
※追加コンテンツ「ハイカラシティ」がダウンロードされている状態で、『スプラトゥーン3』を起動し、ロビー端末で「アイテムゲット」を選択すると、プレートを手に入れることができます。
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
※通知を開くことで、コードを入力しなくても、バトルメモリーをダウンロードすることができます。
※フレンド以外には、この通知は送られません。
Ver.4.1.0 (2023.7.27)
※実際に参加できるのは次の試合からです。
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
不具合修正履歴
Ver.10.0.1 (2025.6.27)
イカリング3
対戦に関する問題の修正
ゲームの動作に関する問題の修正
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
その他
サイド・オーダーに関する問題の修正
対戦に関する問題の修正
プレイヤー操作に関する問題の修正
Nintendo Switch 2
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
対戦に関する問題の修正
プレイヤー操作に関する問題の修正
※この修正により、サメライドで突進している間にガチホコバリアに触れても、弾き飛ばされなくなります。
※この修正により、スーパージャンプしたときは、イカスポーンによるアーマー状態が着地前に必ず解除されるようになります。
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
その他
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
ユノハナ大渓谷
リュウグウターミナル
バイガイ亭
ヒラメが丘団地
キンメダイ美術館
その他
サメライド
その他
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
サーモンラン
その他
復活ペナルティアップ
メガホンレーザー5.1ch
24式張替傘・甲
その他
Ver.7.1.0 (2024.3.22)
イカリング3
サイドオーダー
※この演出を再度見るための機能を、秩序の塔のエントランスに追加しました。
その他
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
通信
フェス
サーモンラン
ネギトロ炭鉱
バイガイ亭
オヒョウ海運
マンタマリア号
マサバ海峡大橋
ガチアサリ
ウルトラチャクチ
エナジースタンド
カニタンク
トライストリンガーコラボ
トライストリンガー
スパイガジェットソレーラ
スパイガジェット
パラシェルターソレーラ
パラシェルター
その他
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
サーモンラン
テイオウイカ
タンサンボム
Ver.6.0.2 (2023.12.22)
サーモンラン
※この更新データの適用後に、対戦モードのロビーに入ると獲得できます。
スミナガシート
Ver.6.0.1 (2023.12.8)
その他
サーモンラン
ウルトラチャクチ
その他
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
ステージ、 タカアシ経済特区
ステージ、 オヒョウ海運
ステージ、 マヒマヒリゾート&スパ
ステージ、 ナメロウ金属
ステージ、 ゴンズイ地区
ステージ、 ユノハナ大渓谷
Ver.5.0.1 (2023.9.15)
その他
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
アメフラシ
ショクワンダー
その他
Ver.4.1.0 (2023.7.27)
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
テイオウイカ
エナジースタンド
キューインキ
カニタンク
ステージ、 マンタマリア号
ステージ、 ヒラメが丘団地
ステージ、 クサヤ温泉
ステージ、 スメーシーワールド
ステージ、 マヒマヒリゾート&スパ
ステージ、 マサバ海峡大橋
ステージ、 ヤガラ市場
ステージ、 ユノハナ大渓谷
ウルトラハンコ
ジェットパック
サーモンラン
※すでにこの状態になっているプレイヤーも、この更新データを適用してからゲームを起動することで、バッジを獲得することができます。
Ver.3.0.1 (2023.3.9)
通信
※両者が同じチャンネルに接続している場合は、オンライン状況の公開設定にかかわらず、引き続き通知が表示されます。
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
その他
Ver.2.0.1 (2022.12.9)
アップデートのやり方
『スプラトゥーン3』でこれまでに配信されたアップデート履歴と、次のアプデの時期や詳細な日時についての情報をまとめています。
目次
次のアプデはいつ?周期が遅い?
3ヶ月続くシーズン期間中に1度しかアップデートの予定がないのは少し頻度が少ないのではないか?周期が遅いのではないか?とのファンの声も多いスプラトゥーン3。
次回の更新データ配信日時はこちら。
【最新のアップデート】
2025年9月4日(木)配信
【次回アップデート】
次のアップデートは対戦のバランス変更を中心に配信予定です。時期は未定です。
【新シーズン情報まとめ】
更新データは何時から適用される?
不具合の修正や武器のバランス調整はメンテナンス後から適用されますが、新シーズンの開始時の新要素(新武器など)の追加は新シーズン開幕日の朝9時から適用になりますのでご注意ください。
アップデートはいつまで続く?
スプラトゥーン3の無料アップデートは発売から2年間、とされています。
2022年9月に発売されていますので、新しい武器やステージの追加は2024年8月末日で終了しました。
その後も武器のパランス調整や不具合の修正は不定期で行われる予定です。
またフェス、バイトチームコンテスト、ビッグラン(新しいステージはなし)も定期的に開催されます。
実際いつまで続くのか?最後のアップデートはいつなのか?などの情報は、考察も交えてこちらの記事にまとめています。
最新アップデート情報
最新のアップデートは2025年9月4日(木)に配信された、『スプラトゥーン3』の更新データVer.10.1.0になります。内容は武器の強化、弱体化、スペシャルウェポンの修正などバランス調整です。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
最近のアップデート
-
9/4(木)アップデートVer.10.1.0が配信!強化&弱体化された武器など新環境まとめ
アップデート -
2025年9月より新シーズン「2025秋 Drizzle Season」開幕!カタログレベル報酬とくじの大当たり・新たな追加要素はある?開催予定イベントなどまとめ
アップデート -
2025秋 Drizzle Seasonカタログレベル報酬一覧!
アップデート マップ・お役立ち情報 -
大型アップデートVer.10.0.0配信!追加新武器一覧・新ステージデカライン高架下など情報まとめ
アップデート
ブキ追加履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
ジムワイパー封
トライストリンガー燈
スパイガジェット繚
デュアルスイーパー蹄
スプラマニューバー耀
ハイドラント圧
モップリン角
ホクサイ彗
ワイドローラー惑
ダイナモローラー冥
ホットブラスター艶
L3リールガン箔
.96ガロン爪
スプラシューター煌
プロモデラー彩
ドライブワイパーRUST
LACT-450MILK
キャンピングシェルターCREM
スパッタリーOWL
スプラスピナーPYTN
ヒッセンASH
スプラスコープFRST
スプラチャージャーFRST
フィンセントBRNZ
カーボンローラーANGL
RブラスターエリートWNTR
H3リールガンSNAK
ジェットスイーパーCOBR
プライムシューターFRZN
シャープマーカーGECK
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
24式張替傘・乙
ガエンFFカスタム
イグザミナー・ヒュー
ハイドラントカスタム
14式竹筒銃・乙
ロングブラスターカスタム
デンタルワイパースミ
デンタルワイパーミント
フルイドVカスタム
フルイドV
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
ケルビン525デコ
ノーチラス79
モップリンD
エクスプロッシャーカスタム
4Kスコープカスタム
リッター4Kカスタム
スクイックリンβ
ヴァリアブルローラーフォイル
.52ガロンデコ
24式張替傘・甲
ガエンFF
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
ジムワイパー・ヒュー
LACT-450デコ
スパイガジェットソレーラ
スプラマニューバーコラボ
R-PEN/5B
フィンセント・ヒュー
S-BLAST91
ホットブラスターカスタム
ボトルガイザーフォイル
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
トライストリンガーコラボ
パラシェルターソレーラ
クーゲシュラーバー・ヒュー
オーバーフロッシャーデコ
スクリュースロッシャーネオ
ソイチューバーカスタム
ホクサイ・ヒュー
ダイナモローラーテスラ
イグザミナー
モップリン
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
ドライブワイパーデコ
キャンピングシェルターソレーラ
クアッドホッパーホワイト
デュアルスイーパーカスタム
バレルスピナーデコ
ワイドローラーコラボ
Rブラスターエリートデコ
H3リールガンD
スペースシューターコラボ
フィンセント
S-BLAST92
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
ヒッセン・ヒュー
スプラスコープコラボ
スプラローラーコラボ
クラッシュブラスターネオ
ラピッドブラスターデコ
L3リールガンD
ジェットスイーパーカスタム
.96ガロンデコ
N-ZAP89
シャープマーカーネオ
ボールドマーカーネオ
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
スプラスピナーコラボ
バケットスロッシャーデコ
スプラシューターコラボ
もみじシューター
プライムシューターコラボ
プロモデラーRG
カーボンローラーデコ
スパッタリー・ヒュー
パブロ・ヒュー
ノヴァブラスターネオ
R-PEN/5H
ワイドローラー
スペースシューター
ブキ調整・変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
S-BLAST91
S-BLAST92
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
S-BLAST91
ガエンFF
オーダーブラシ レプリカ
ホクサイ
デンタルワイパースミ
デンタルワイパーミント
R-PEN/5B
R-PEN/5H
24式張替傘・乙
24式張替傘・甲
オーダーマニューバー レプリカ
※スライド後の構え撃ちで発射した弾の方が当たり判定が大きいことには、変わりありません。
スプラマニューバーコラボ
※スライド後の構え撃ちで発射した弾の方が当たり判定が大きいことには、変わりありません。
スプラマニューバー
※スライド後の構え撃ちで発射した弾の方が当たり判定が大きいことには、変わりありません。
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
オーダースピナー レプリカ
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
バレルスピナーデコ
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
バレルスピナー
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
スプラスピナーコラボ
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
スプラスピナー
※この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。
フィンセント・ヒュー
フィンセント
ワイドローラーコラボ
ワイドローラー
スペースシューターコラボ
スペースシューター
N-ZAP89
N-ZAP85
プロモデラーRG
プロモデラーMG
もみじシューター
わかばシューター
ボールドマーカーネオ
ボールドマーカー
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
デンタルワイパーミント
スプラスピナーコラボ
ドライブワイパーデコ
ドライブワイパー
スパイガジェットソレーラ
スパイガジェット
ガエンFFカスタム
ガエンFF
ソイチューバーカスタム
※この変更により、与えるダメージが100.0以上になるまでにかかる時間も、約3/60秒間短くなっています。
ソイチューバー
※この変更により、与えるダメージが100.0以上になるまでにかかる時間も、約3/60秒間短くなっています。
H3リールガンD
H3リールガン
L3リールガンD
L3リールガン
オーダーブラスターレプリカ
ノヴァブラスターネオ
ノヴァブラスター
プライムシューターコラボ
プライムシューター
オーダーシューター レプリカ
オクタシューター レプリカ
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューターコラボ
スプラシューター
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
フルイドVカスタム
フルイドV
イグザミナー・ヒュー
※足元に塗りが発生する頻度は変わりません。
イグザミナー
※足元に塗りが発生する頻度は変わりません。
オーダースロッシャー レプリカ
バケットスロッシャーデコ
バケットスロッシャー
R-PEN/5B
R-PEN/5H
ロングブラスターカスタム
ロングブラスター
ボトルガイザーフォイル
ボトルガイザー
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
オーバーフロッシャーデコ
スプラローラーコラボ
24式張替傘・乙
24式張替傘・甲
ガエンFFカスタム
ガエンFF
オーダーブラシ レプリカ
ホクサイ・ヒュー
ホクサイ
パブロ・ヒュー
パブロ
ワイドローラーコラボ
※50.0ダメージ以上を与える距離はこれまでと変わりません。
ワイドローラー
※50.0ダメージ以上を与える距離はこれまでと変わりません。
ダイナモローラーテスラ
ダイナモローラー
カーボンローラーデコ
カーボンローラー
S-BLAST91
S-BLAST92
クラッシュブラスターネオ
クラッシュブラスター
ホットブラスターカスタム
ホットブラスター
プロモデラーRG
プロモデラーMG
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
その他
4Kスコープカスタム
リッター4Kカスタム
フィンセント
ワイドローラーコラボ
LACT-450デコ
LACT-450
オーダーストリンガー レプリカ
トライストリンガーコラボ
トライストリンガー
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
オーダーブラシ レプリカ
ホクサイ・ヒュー
ホクサイ
パブロ・ヒュー
パブロ
オーダーローラー レプリカ
スプラローラーコラボ
スプラローラー
カーボンローラーデコ
カーボンローラー
ラピッドブラスターデコ
ラピッドブラスター
クラッシュブラスターネオ
クラッシュブラスター
オーダーブラスター レプリカ
ノヴァブラスターネオ
ノヴァブラスター
L3リールガンD
L3リールガン
N-ZAP89
N-ZAP85
プロモデラーRG
プロモデラーMG
もみじシューター
わかばシューター
ボールドマーカーネオ
ボールドマーカー
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
R-PEN/5H
ロングブラスター
ボトルガイザー
オーダーシューター レプリカ
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューター
スパッタリー
スプラスコープ
オーダーチャージャー レプリカ
スプラチャージャー
ダイナモローラーテスラ
カーボンローラー
N-ZAP89
シャープマーカーネオ
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
フィンセント・ヒュー
フィンセント
S-BLAST91
S-BLAST92
オーダーブラスター レプリカ
ノヴァブラスターネオ
ノヴァブラスター
H3リールガンD
H3リールガン
スペースシューターコラボ
スペースシューター
プライムシューターコラボ
プライムシューター
ボールドマーカーネオ
ボールドマーカー
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
スプラマニューバーコラボ
.52ガロン
LACT-450デコ
LACT-450
ケルビン525
スプラスピナーコラボ
スプラスピナー
ワイドローラーコラボ
ワイドローラー
ケルビン525デコ
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
イグザミナー
ヒッセン・ヒュー
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューター
スプラスピナーコラボ
14式竹筒銃・甲
ノヴァブラスター
プライムシューターコラボ
ボールドマーカーネオ
ジムワイパー・ヒュー
ジムワイパー
クーゲルシュライバー・ヒュー
クーゲルシュライバー
ボトルガイザーフォイル
ボトルガイザー
スパイガジェットソレーラ
スパイガジェット
パラシェルターソレーラ
パラシェルター
パブロ・ヒュー
パブロ
ヴァリアブルローラー
ダイナモローラーテスラ
ダイナモローラー
N-ZAP89
N-ZAP85
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
L3リールガン
ジェットスイーパー
イグザミナー
モップリン
ロングブラスター
.96ガロンデコ
.96ガロン
Ver.5.0.1 (2023.9.15)
イグザミナー
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
スペースシューターコラボ
N-ZAP85
LACT-450
スパイガジェット
パラシェルターソレーラ
パラシェルター
Ver.4.1.0 (2023.7.27)
クーゲルシュライバー
スプラスピナー
ヒッセン・ヒュー
Rブラスターエリートデコ
カーボンローラー
クラッシュブラスターネオ
トライストリンガー
オーバーフロッシャー
ソイチューバー
フィンセント
ダイナモローラー
ノヴァブラスターネオ
※最大まで「アクション強化」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
ノヴァブラスター
※最大まで「アクション強化」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
プライムシューターコラボ
プライムシューター
N-ZAP89
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
N-ZAP85
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
ヒーローシューター レプリカ
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
スプラシューターコラボ
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
スプラシューター
※ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。
プロモデラーRG
プロモデラーMG
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
クーゲルシュライバー
ラピッドブラスターデコ
ジムワイパー
スクリュースロッシャー
シャープマーカーネオ
シャープマーカー
R-PEN/5H
ホクサイ
カーボンローラーデコ
カーボンローラー
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
.96ガロンデコ
カーボンローラーデコ
LACT-450
スプラマニューバー
スパッタリー・ヒュー
スパッタリー
スプラスピナーコラボ
スプラスピナー
バケットスロッシャーデコ
※この変更により、相手に与えるダメージの最低値が50.0になります。
バケットスロッシャー
※この変更により、相手に与えるダメージの最低値が50.0になります。
R-PEN/5H
ワイドローラー
※この変更により、これまでより、100.0以上のダメージを与えられる距離が約15%、50.0以上のダメージを与えられる距離が約49%伸びます。
ノヴァブラスターネオ
※50.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。
ノヴァブラスター
※50.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。
スペースシューター
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
トライストリンガー
クーゲルシュライバー
ヒッセン
N-ZAP85
プロモデラーMG
ワイドローラー
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
ヒッセン
バケットスロッシャー
もみじシューター
わかばシューター
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
ドライブワイパー
もみじシューター
スプラマニューバー
プライムシューター
.96ガロン
.52ガロン
ヒーローシューター レプリカ
スプラシューター
スクリュースロッシャー
ノーチラス47
14式竹筒銃・甲
ワイドローラー
ダイナモローラー
スペースシューター
ジェットスイーパー
プロモデラーRG
プロモデラーMG
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
4Kスコープ
リッター4K
H3リールガン
ジェットスイーパー
プライムシューター
N-ZAP85
プロモデラーMG
ドライブワイパー
トライストリンガー
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
エナジースタンド
スプラッシュシールド 、 ホップソナー
ホップソナー
メガホンレーザー5.1ch
ウルトラショット
ウルトラハンコ
ナイスダマ
スプラッシュシールド
ポイントセンサー 、 ポイズンミスト 、 ウルトラハンコ
クイックボム
ワイパー
シェルター
スクリュースロッシャー
ローラー
ブラスター、 エナジースタンド
ショクワンダー
ジムワイパー
ワイパー
キャンピングシェルター
ケルビン525
クーゲルシュライバー
オーバーフロッシャー
スロッシャー
チャージャー
チャージャー、ストリンガー
フデ、スロッシャー
フデ、 インク効率アップ(メイン)
LACT-450
スクリュースロッシャー
ヴァリアブルローラー
タンサンボム
Ver.1.1.2 (2022.9.30)
エナジースタンド
ナイスダマ
ワイパー
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
オーバーフロッシャー
マニューバー
サブウェポン変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
ポイズンミスト
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
トーピード
※この変更により、相手がトーピードを撃ち落とすための猶予時間が増えます。
タンサンボム
※この変更により、2回以上爆発する場合の塗れる範囲がこれまでより狭くなります。
ラインマーカー
ロボットボム
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
ジャンプビーコン
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
クイックボム
※最大までギアパワーを装着している場合のインク消費量はこれまでと変わりません。
ラインマーカー
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
クイックボム
スペシャルウェポン変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
カニタンク
※この変更により、カノン砲の直撃と爆発を同時に受けたときのダメージは、90.0から80.0に減ります。
ホップソナー
ナイスダマ
トリプルトルネード
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
ウルトラショット
※最大までギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
※爆発の中心付近にいる相手に与えるダメージは、これまでと同様に53.0です。
ウルトラチャクチ
ウルトラハンコ
※爆発の中心付近にいる相手に与えるダメージを、60.0から220.0に増やしました。
※爆発の中心から離れている相手に与えるダメージを、30.0から60.0に増やしました。
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
ナイスダマ
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
ウルトラショット
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
テイオウイカ
ジェットパック
ウルトラショット
デコイチラシ
キューインキ
サメライド
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
スミナガシート
ジャンプビーコン、スプリンクラー、スプラッシュシールド、スポンジ、ガチホコバリア
キューインキ
グレートバリア
サメライド
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
テイオウイカ
ウルトラチャクチ
スミナガシート
グレートバリア
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
アメフラシ
ホップソナー
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
サメライド
スミナガシート
ウルトラチャクチ
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
エナジースタンド
ショクワンダー
メガホンレーザー5.1ch
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
ウルトラハンコ
※最大までギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着している場合の効果時間はこれまでと変わりません。
デコイチラシ
エナジースタンド
※最大までギアパワー「スペシャル性能アップ」を装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
グレートバリア
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
テイオウイカ
カニタンク
ウルトラハンコ
ジェットパック
※30.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。
サメライド
エナジースタンド
キューインキ
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
カニタンク
ジェットパック
ウルトラハンコ
ジェットパック
メガホンレーザー5.1ch
※最大まで「スペシャル性能アップ」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。
ウルトラショット
デコイチラシ
テイオウイカ
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
エナジースタンド
※この修正により、ヒト状態であっても、マニューバーのスライドのような高速で移動する動作を行っている場合は、エナジースタンドを通り抜けられるように変更されます。
ホップソナー
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
カニタンク
※これらの変更により、「スペシャル性能アップ」のギアパワーを最大まで使用している場合の継続時間は、これまでと同じになります。
トリプルトルネード
サメライド
エナジースタンド
※「復活ペナルティアップ」や「リベンジ」の効果のうち、復活時間を一定値増やす/スペシャル減少量を一定割合増やす効果については、引き続き発揮されます。
ギアパワー変更履歴
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
その他
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
スタートダッシュ
※効果量は基本ギアパワー3.0個分です。
サブ影響軽減
※最大までギアパワーを装着している場合の軽減率はこれまでと変わりません。
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
イカニンジャ
※「イカニンジャ」の効果のうち、イカダッシュ速度が一定の割合で遅くなる効果は、引き続き発揮されます。
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
その他
カムバック
Ver.1.1.2 (2022.9.30)
受け身術
ステージ変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
デカライン高架下
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
ネギトロ炭鉱
タカアシ経済特区
・ナワバリバトル・ガチエリア
マンタマリア号
カジキ空港
ヒラメが丘団地
ヤガラ市場
ゴンズイ地区
ユノハナ大渓谷
クサヤ温泉
ナンプラー遺跡
キンメダイ美術館
・ガチエリア・ガチホコバトル
マサバ海峡大橋
タラポートショッピングパーク
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
マテガイ放水路
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
ナメロウ金属
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
不具合の修正、 タカアシ経済特区
不具合の修正、 オヒョウ海運
不具合の修正、 マヒマヒリゾート&スパ
不具合の修正、 ナメロウ金属
不具合の修正、 ゴンズイ地区
不具合の修正、 ユノハナ大渓谷
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
コンブトラック
タラポートショッピングパーク
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
不具合の修正、 マンタマリア号
不具合の修正、 ヒラメが丘団地
不具合の修正、 クサヤ温泉
不具合の修正、 スメーシーワールド
不具合の修正、 マヒマヒリゾート&スパ
不具合の修正、 マサバ海峡大橋
不具合の修正、 ヤガラ市場
不具合の修正、 ユノハナ大渓谷
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
スメーシーワールド
ザトウマーケット
マヒマヒリゾート&スパ
キンメダイ美術館
マサバ海峡大橋
ナメロウ金属
ヤガラ市場
ゴンズイ地区
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
クサヤ温泉
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
マテガイ放水路
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
スメーシーワールド
ザトウマーケット
キンメダイ美術館
チョウザメ造船
マヒマヒリゾート&スパ
海女美術大学
ヤガラ市場
ナメロウ金属
マテガイ放水路
ユノハナ大渓谷
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
チョウザメ造船
サーモンラン変更履歴
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
その他
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
※「ヘルプ」のシグナルを出そうとしているときに、味方が助けてくれた場合に、意図しないシグナルが出ないようにするための変更です。
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
※すべてのバイトステージで金色のバッジを集めたとき。(イクラコンテナのカラーのオキモノ)
※キケン度MAXでオカシラ連合襲来を撃退してクリアしたとき。(ヘリのオキモノ)
クマサン印のローラー
クマサン印のマニューバー
その他
※3体のオカシラシャケが同時に襲来します。
※獲得できるウロコの枚数が通常の3倍になります。
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
不具合の修正
Ver.7.1.0 (2024.3.22)
その他
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
不具合の修正
その他
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
不具合の修正
Ver.6.0.2 (2023.12.22)
※この更新データの適用後に、対戦モードのロビーに入ると獲得できます。
Ver.6.0.1 (2023.12.8)
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
その他
※ジェットパック/カニタンク/メガホンレーザー5.1ch/ナイスダマ/トリプルトルネード
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
※一部の攻撃を除きます。
※ハイスコアの更新を通知したくないときは、メインメニューの「オプション」で「その他」を選び、「ロビーへの通知」を「送信OFF」にしてください。
※いつものバイトの評価値や、バイトチームコンテストでのその回のハイスコアが近いプレイヤー同士が集まります。
LACT-450
※2段階目のチャージで与えるダメージは変わりません。
トライストリンガー
※2段階目のチャージで与えるダメージは変わりません。
スパイガジェット
キャンピングシェルター
バケットスロッシャー
R-PEN/5H
ワイドローラー
ホクサイ
ダイナモローラー
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
不具合の修正
※すでにこの状態になっているプレイヤーも、この更新データを適用してからゲームを起動することで、バッジを獲得することができます。
その他
※通信プレイの子機のとき、金イクラが背中のウキワタンクに吸い込まれるアニメーションの速度を、通信にかかった時間に応じて調整することで、金イクラに触れてから実際に使用できるまでの時間が親機とほぼ同じになるようにします。
※ただし、通信の遅延が一定の水準を超える場合は、親機と同じ時間にならないことがあります。
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
R-PEN/5H
その他
※すでにこの状態になっているプレイヤーも、この更新データを適用してからゲームを起動することで、バッジを獲得することができます。
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
ナイスダマ
ジェットパック
トリプルトルネード
メガホンレーザー5.1ch
その他
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
バンカラマッチ変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
その他
※ウデマエS以上のバンカラマッチ(チャレンジ)では、装備しているブキごとに「ブキチャレパワー」が計測され、現在装備しているブキのブキチャレパワーが近いプレイヤー同士でマッチメイクされます。
※ブキチャレパワーは、4つのルールで共通です。
※各ブキの現在のブキチャレパワーは、カスタマイズ画面でZLボタンを押してブキの詳細を表示することで確認できます。
※ブキチャレパワーは、シーズンが切り替わるときにリセットされますが、これまでに到達した最高値を「イカリング3」で確認できます。
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
※連続勝ちぬけ数は、連続で挑戦を5勝して終えると増えていきます。
※挑戦を3敗して終えたときのほかに、シーズンが切り替わったり、昇格戦に挑んだり、ウデマエリセットしたりすると、0に戻ります。
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
Xマッチ変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
その他
※バトル終了後、ロビーメニューやロビー端末で結果を確認する画面では、本来のプレイヤー名やID(#から始まる数字や文字)を確認できます。
※Xランキングは、本来のプレイヤー名やIDで表示されます。
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
※シーズンが切り替わる際のニュースを見た時点での順位をもとに判定されます。
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
イベントマッチ変更履歴
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
その他
フェスマッチ変更履歴
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
ネギトロ炭鉱
タカアシ経済特区
ザトウマーケット
マサバ海峡大橋
ゴンズイ地区
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
その他
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
※バンカラ街の投票所からオミコシに乗ることができます。
※ホラガイ争奪戦が発生する確率は、ほかの勢力と対戦する場合に10倍マッチが発生する確率と同じです。
※10倍ホラガイ争奪戦や33倍ホラガイ争奪戦は、ホラガイ争奪戦に勝利するほど発生しやすくなります。
Ver.7.1.0 (2024.3.22)
※追加コンテンツをダウンロードしているかに関係なく再生されます。
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
不具合の修正
その他
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
※フェスが終了してからフェスの結果が発表されるまでの間は、ロビーに加えて、広場でもその楽曲が流れます。
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
※追加コンテンツをダウンロードしているかに関係なく再生されます。
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
Ver.2.1.1 (2023.2.9)
Ver.2.0.0 (2022.11.30)
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
Ver.1.1.2 (2022.9.30)
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
ヒーローモード変更履歴
Ver.2.1.0 (2023.1.18)
その他
Ver.1.2.0 (2022.10.26)
Ver.1.1.1 (2022.9.16)
通信
※クリア後の演出は、もう一度最終ステージをクリアすると見ることができます。
※この問題が起こった場合も最終ステージはクリア済みの扱いになっており、再挑戦の際はポーズメニューからステージをスキップできます。
Ver.1.1.0 (2022.9.8)
その他
※先のステージに進んでいる場合も、キャンプ内にあるデンチナマズのぬいぐるみを調べて「クレーターを思い出す」を選ぶことで、一時的にクレーターに戻ることができます。
その他の変更履歴
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
Nintendo Switch 2
※Nintendo Switch 2 と比較して、ゲームの動作速度にできるだけ差が出ないようにするための変更です。
※さんぽモードでは、これまでどおり、すべての要素が表示されます。
※バンカラ街
※ハイカラシティ
※ハイカラスクエア
※グランドフェスティバル会場
その他
※じゅくれん度が★6~★10に達すると、そのブキの新しいバッジが獲得できます。
※更新データ適用前に、最大値を超えてケイケン値を獲得していた場合は、更新データ適用後にそのブキを使用して一度バトルをすることで、これまでに獲得していたケイケン値の量に対応するじゅくれん度に上がります。
イカリング3
※(2025.6.12 追記)アプリ内の項目名に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
※ベストナインランキングは、ベストナインのブキチャレパワーの合計値で競うランキングです。
※ベストナインとは、そのプレイヤーが持っているブキの中で、ブキチャレパワーが高いブキの上位9つです。
Ver.9.0.0 (2024.8.30)
その他
※★2つ以降になるまでに必要な累計のケイケン値は変わりません。
※更新データ適用前に、ケイケン値が5000以上10000未満になっていたブキは、更新データ適用後にそのブキを使用して一度バトルをすることで、★1つになります。
※対戦中の一般的な通信に関しては、平均で約0.4/60秒間の短縮が見込まれます。
※その時点での、通信で送り合う情報の多さや、処理負荷によって、短縮の幅は変化します。
※相手にダメージを与えたり、相手を倒したりしている状況では、平均で約3.4/60秒間の短縮が見込まれます。
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
※片方のチームにしかプレイヤーがいないときにも、さんぽを開始できるようにしました。
※さんぽのときには、相手チームのプレイヤーの「カモン」や「ナイス」も表示されるようにしました。
※さんぽのときには、ほかのプレイヤーが短期間に連続して「カモン」や「ナイス」を行ったときにも、省略せずに表示されるようにしました。
※スタート地点にスーパージャンプしようとしている最中にやられた場合に、意図しないシグナルが出ないようにするための変更です。
※味方プレイヤーがナイスダマを使用している間は、この変更と関係なくナイスを送ることができます。
※ヒト状態であるにもかかわらず地面のインクの色と同化して、視認性が下がる現象を緩和するための変更です。
※使用者の画面でカサが開いてから、ほかのプレイヤーの画面でカサが開くまでの時間差を、できるだけ小さくするための変更です。
Ver.8.0.0 (2024.5.31)
ボトルガイザーフォイル
ボトルガイザー
その他
※追加コンテンツ「バトルをサポートするアイテム」はエキスパンション・パスに含まれています。
※すでに「バトルをサポートするアイテム」を受け取っている場合も、更新データ適用後にロビー端末にアクセスすることで、ブキチライセンス10枚を受け取ることができます。
※ジャーニー 1からジャーニー 5までをコンプリートすると、ジャーニー 6に支援できるようになります。
※ジャーニー 6では、「2024夏 Sizzle Season」以降で獲得した塗りポイントだけを支援に使用できます。
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
※バトルを中断した場合は除外されません。
※更新データ適用前に完了させた大会の参加人数もカウントされます。
※大会を棄権する、または失格となった場合は、受け取ることはできません。
※1つのシーズンにつき1枚まで受け取ることができます。
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
※バトルメモリーの再生中にRボタンを押すと表示できます。
Ver.5.0.1 (2023.9.15)
※追加コンテンツ「ハイカラシティ」がダウンロードされている状態で、『スプラトゥーン3』を起動し、ロビー端末で「アイテムゲット」を選択すると、プレートを手に入れることができます。
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
※通知を開くことで、コードを入力しなくても、バトルメモリーをダウンロードすることができます。
※フレンド以外には、この通知は送られません。
Ver.4.1.0 (2023.7.27)
※実際に参加できるのは次の試合からです。
Ver.4.0.0 (2023.5.31)
Ver.3.0.0 (2023.2.28)
不具合修正履歴
Ver.10.0.1 (2025.6.27)
イカリング3
対戦に関する問題の修正
ゲームの動作に関する問題の修正
Ver.10.0.0 (2025.6.12)
その他
サイド・オーダーに関する問題の修正
対戦に関する問題の修正
プレイヤー操作に関する問題の修正
Nintendo Switch 2
Ver.9.3.0 (2025.3.13)
対戦に関する問題の修正
プレイヤー操作に関する問題の修正
※この修正により、サメライドで突進している間にガチホコバリアに触れても、弾き飛ばされなくなります。
※この修正により、スーパージャンプしたときは、イカスポーンによるアーマー状態が着地前に必ず解除されるようになります。
Ver.9.2.0 (2024.11.21)
その他
Ver.8.1.0 (2024.7.18)
ユノハナ大渓谷
リュウグウターミナル
バイガイ亭
ヒラメが丘団地
キンメダイ美術館
その他
サメライド
その他
Ver.7.2.0 (2024.4.18)
サーモンラン
その他
復活ペナルティアップ
メガホンレーザー5.1ch
24式張替傘・甲
その他
Ver.7.1.0 (2024.3.22)
イカリング3
サイドオーダー
※この演出を再度見るための機能を、秩序の塔のエントランスに追加しました。
その他
Ver.7.0.0 (2024.2.22)
通信
フェス
サーモンラン
ネギトロ炭鉱
バイガイ亭
オヒョウ海運
マンタマリア号
マサバ海峡大橋
ガチアサリ
ウルトラチャクチ
エナジースタンド
カニタンク
トライストリンガーコラボ
トライストリンガー
スパイガジェットソレーラ
スパイガジェット
パラシェルターソレーラ
パラシェルター
その他
Ver.6.1.0 (2024.1.25)
サーモンラン
テイオウイカ
タンサンボム
Ver.6.0.2 (2023.12.22)
サーモンラン
※この更新データの適用後に、対戦モードのロビーに入ると獲得できます。
スミナガシート
Ver.6.0.1 (2023.12.8)
その他
サーモンラン
ウルトラチャクチ
その他
Ver.6.0.0 (2023.11.30)
ステージ、 タカアシ経済特区
ステージ、 オヒョウ海運
ステージ、 マヒマヒリゾート&スパ
ステージ、 ナメロウ金属
ステージ、 ゴンズイ地区
ステージ、 ユノハナ大渓谷
Ver.5.0.1 (2023.9.15)
その他
Ver.5.0.0 (2023.8.31)
アメフラシ
ショクワンダー
その他
Ver.4.1.0 (2023.7.27)
Ver.3.1.0 (2023.3.31)
テイオウイカ
エナジースタンド
キューインキ
カニタンク
ステージ、 マンタマリア号
ステージ、 ヒラメが丘団地
ステージ、 クサヤ温泉
ステージ、 スメーシーワールド
ステージ、 マヒマヒリゾート&スパ
ステージ、 マサバ海峡大橋
ステージ、 ヤガラ市場
ステージ、 ユノハナ大渓谷
ウルトラハンコ
ジェットパック
サーモンラン
※すでにこの状態になっているプレイヤーも、この更新データを適用してからゲームを起動することで、バッジを獲得することができます。
Ver.3.0.1 (2023.3.9)
通信
※両者が同じチャンネルに接続している場合は、オンライン状況の公開設定にかかわらず、引き続き通知が表示されます。




返信しようと思ったのにミスったw
だよね!めっちゃ上手いの!
夢はイラストレーターだって!
いやうますぎ!?
リア友が描いてる途中の絵だ!
どうした?話なら聞くよ
つまらない
人の絵を描いてる人へ!
体の長さは頭の長さ(?)の5〜6個分くらい
↓こんな感じに描くといいよ!
うま!
上手だよ、自分も絵上手くなりたい
下手だけど見て!描いたイカちゃん!塗りマジで下手!