『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)のゲーム内通貨「マイル」を稼ぐ方法と使い道のまとめです。マイルの入手方法と、マイルが必要になる場面について解説しています。
目次
マイルとは?
マイルはゲーム内通貨の1つで、主に「たぬきマイル交換」限定のアイテムを入手するために必要となります。
ベルのように物を売って稼ぐことはできず、一度に大量に入手することも難しいので、しっかりと入手方法を把握して、毎日コツコツと貯める必要があります。
マイルの稼ぎ方
1日1回 タヌポートにアクセスする
1日1回、タヌポートにアクセスすると連続でアクセスした日数に応じてマイルが付与されます。継続すれば手軽にそれなりのマイルがもらえるので、必ずアクセスしておきましょう。
▼アクセス日数ともらえるマイル数
連続アクセス日数 |
付与マイル |
---|---|
1日 |
50マイル |
2日 |
80マイル |
3日 |
100マイル |
4日 |
150マイル |
5日 |
200マイル |
6日 |
250マイル |
7日以上 |
300マイル |
1月1日は500マイル+アクセス日数最大
12月31日は案内所が閉まっているため、翌日の1月1日にお詫びとして500マイルがもらえます。また、それまでの継続日数に関わらず、1月2日からは連続アクセス日数最大でスタートします。
1日1回 通信で他の島におでかけする
1日1回、通信で他の島におでかけすると、自分の島に帰ってきたタイミングで800マイルが付与されます。手軽に多めのマイルがもらえるので、可能であれば毎日行いましょう。
たぬきマイレージのミッションを達成する
たぬきマイレージにはさまざまな条件のミッションがあり、達成するごとにマイルと肩書きを入手します。もらえるマイルの量はミッションによって異なり、達成が難しいものほど多くのマイルがもらえます。
たぬきマイレージ+のミッションを達成する
マイホームを建てると、たぬきマイレージにデイリーミッションが追加されます。デイリーミッションは達成するたびに新しいミッションが追加されるので、毎日一定以上のマイルを入手できるようになります。
ミッションの内容は「たぬきマイレージ+」を開いた状態で+ボタンを押すと確認できます。
マイルの使いみち
たぬきマイル交換でアイテムと交換する
タヌポートの「たぬきマイル交換」では、貯めたマイルを使ってアイテムやDIYレシピの入手、機能の解放などを行うことができます。マイルの使いみちはマイル交換がメインになります。
マイル交換のおすすめ商品移住費用を支払う
島へ移住した際の費用として最初に5000マイルが必要になります。その後のマイホーム建築費用や増築費用はベルでの支払いになるので、マイルでの支払いは移住費用のみです。
緊急脱出サービスを使う
島の中で迷子になったり、身動きが取れなくなった時に指定場所まで送り届けてくれる「緊急脱出サービス」は、利用料として1回100マイルがかかります。
離島ツアーで道具を買う
マイル旅行券で行ける離島では、ロドリーから1つ100マイルで道具を買うことができます。通常の道具と違いはないので、基本的には持ち込むか、その場で作る方が良いです。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。