Nintendo Switch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)のパッケージ版とダウンロード版それぞれのメリット・デメリットをまとめています。どちらの方が人気・おすすめかについても解説します。
目次
メリット・デメリット比較
項目 |
パッケージ版 |
ダウンロード版 |
販売価格 |
定価以下が多い |
定価が多い |
店舗限定特典 |
特典付きが多い |
特典なしが多い |
パッケージの有無 |
付属する |
付属しない |
売る・貸す・あげる |
できる |
できない |
必要な空き容量 |
少ない |
多い |
ニンテンドーカタログチケット |
引き換えできない |
引き換えできる |
ゲームカードの入れ替え・持ち歩き |
必要 |
不要 |
ゲームカードの破損・紛失 |
リスクがある |
リスクがない |
あらかじめダウンロード |
利用できない |
利用できる |
マイニンテンドーゴールドポイント |
付与率が低い |
付与率が高い |
販売価格
パッケージ版
販売店によって値段が異なります。定価よりも安く販売されていることが多いです。
ダウンロード版
定価での販売が多いですが、店舗によっては定価以下で販売していることもあります。
ニンテンドーカタログチケットの方がお得 |
販売価格で比較するとパッケージ版の方がお得に見えますが、ダウンロード版は「ニンテンドーカタログチケット」による引き換えができます。 Nintendo Switch Onlineの加入者限定ですが、対象のダウンロード版ソフト2本をお得に手に入れることができます。 ※詳しくは後述の「ニンテンドーカタログチケット」の項目をご参照ください |
店舗限定特典
パッケージ版
購入する店舗によっては、店舗限定特典としてオリジナルグッズをもらえることがあります。
ダウンロード版
店舗限定特典の対象とならない場合が多いです。
特典付きと特典なしで値段が違う場合も |
同じ店舗であっても、店舗限定特典付きと特典なしの2種類で販売していることがあります。特典付きは定価で特典なしは定価以下、という場合もありますので、念入りに確認しておきましょう。 |
パッケージの有無
パッケージ版
パッケージが付属します。
ダウンロード版
パッケージは基本的に付属しませんが、Switchのソフトには説明書が入っていないので、パッケージがなくても困ることはありません。
パッケージ付きのダウンロード版も |
マイニンテンドーストアでは限定商品として、パッケージ付きのダウンロード版が販売されています。 |
売る・貸す・あげる
パッケージ版
遊ばなくなった時に売る・貸す・あげるといった選択ができます。
ダウンロード版
購入したニンテンドーアカウントによってソフトが管理されるので、遊ばなくなった場合も売る・貸す・あげるといった選択ができません。
必要な空き容量
パッケージ版
セーブデータ、更新データなどは本体に保存されますが、ソフト自体の容量が必要ないので、空き容量が少なくても遊べます。
ダウンロード版
ソフト(6.2GB以上)を保存できる空き容量が必要になります。セーブデータ、更新データなども本体に保存されるので、空き容量が多く必要になります。
空き容量は増やせる? |
[設定] > [データ管理] を開くと、空き容量を増やすためのデータ整理が行えます。 ダウンロード版のソフトや更新データは消してしまっても再ダウンロードできるので、遊んでいないものは整理してみましょう。 microSDカードを使う、microSDカードの容量を増やすなども効果的です。 |
ニンテンドーカタログチケット
パッケージ版
ニンテンドーカタログチケットによる引き換えができません。
ダウンロード版
ニンテンドーカタログチケットによる引き換えができます。交換したいソフトが他にもあれば、パッケージ版を買うよりもお得に手に入ります。
ニンテンドーカタログチケットとは? |
Nintendo Switch Onlineの加入者限定で購入できる「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」は9,980円(税込)でダウンロード版ソフト2本と引き換えできます。 対象ソフトは一部ですが、すべて4,990円(税込)以上の作品なので、お得にダウンロード版のソフトが入手できます。 |
ゲームカードの入れ替え・持ち歩き
パッケージ版
他のソフトで遊びたい時はゲームカードを入れ替える必要があり、外出時は遊びたいゲームカードを持ち歩くことになります。
ダウンロード版
ソフトは本体(またはMicroSDカード)に保存されるので、ゲームカードを入れ替えたり、持ち歩く必要が一切ありません。
ゲームカードの破損・紛失
パッケージ版
扱い方によってはゲームカードを壊してしまったり、なくしてしまう可能性があります。
ダウンロード版
ソフトは本体(またはMicroSDカード)に保存されるので、ゲームカードを壊したり、なくす心配がありません。
あらかじめダウンロード
パッケージ版
あらかじめダウンロードは利用できません。
ダウンロード版
あらかじめダウンロードを利用できるので、発売日の午前0時からすぐに遊ぶことができます。
あらかじめダウンロードとは? |
あらかじめダウンロードは発売日よりも前にソフトをダウンロードしておけるシステムです。 時間がかかるソフトのダウンロードを事前に済ませておくことで、発売後すぐに遊べるようになります。 |
マイニンテンドーゴールドポイント
パッケージ版
ソフトの購入金額に対して、1%のマイニンテンドーゴールドポイントが付与されます。
ダウンロード版
ソフトの購入金額に対して、5%のマイニンテンドーゴールドポイントが付与されます。
どちらの方がおすすめ?
お得感を求めるならパッケージ版
ダウンロード版のニンテンドーカタログチケットはほしいソフトが2本ないとお得に買えませんが、パッケージ版は1本でお得に購入できます。
店舗限定特典やパッケージの付属、遊ばなくなった時に売れるなど付加価値も多いので、お得感を優先したい場合はパッケージ版がおすすめです。
利便性を求めるならダウンロード版
どうぶつの森のように定期的に起動して遊ぶゲームでは、ダウンロード版の方が便利に感じる機会が多いです。
これまでのどうぶつの森シリーズもハマっていて、本作も長く遊びたいと考えている場合は、利便性の高いダウンロード版がおすすめです。
どちらの方が人気?
パッケージ版が優勢
執筆時点(2月9日)のamazon売れ筋ランキングでは、パッケージ版の方が大きく上回っています。
▼どちらを購入予定ですか?
パッケージ版とダウンロード版、どちらを予約した(または購入予定)か投票をお願いいたします。
パッケージ版 | ||
ダウンロード版 | ||
両方 |
ダウンロード買いましょう
毎日やるようなゲームは特にダウンロード版はメリットしかないです