【あつまれどうぶつの森】島の評判の効率の良い上げ方|三つ星・五つ星にする方法【あつ森】

攻略大百科編集部
82
件のコメント
URLコピー

『あつまれどうぶつの森(あつ森)』のエンディング条件でもある島ステータスの1つ「島の評判」を効率よく上げる方法を掲載しています。

島の評判とは

案内所が大きくなった後にしずえさんから聞けるステータスの1つで、島の景観や島の発展具合、島の環境がどれだけ整えられているか(不要なものが無いか)などの点から島の評判が下されます。

評判を上げたい場合は基本的にはしずえさんのアドバイスに従っておけば間違いありません。

島の評判で星3を取るとエンディング星5を取ると金のジョウロのDIYレシピがもらえ、島内にスズランが咲きます。

島の評判を効率良く上げる方法

星3まで上げる方法

星3にするには住民の数が10人と、島内に家具を一定数設置する事が必要となります。

キャンプサイトを設置し、1日1回必ずマイル旅行券で無人島に行き、住民をスカウトしてきましょう。

家具は日々素材を回収し、「たきび」「石のスツール」など低コストのものを作っていくのがおすすめです。

ベルに余裕があれば購入した家具を並べるのもありです。

星5まで上げる方法

島の評判を星5に上げるには星3の条件に加えて大量の家具や柵、花を植える必要があります。たきびなど簡単なDIYアイテムのみで達成出来たという報告も存在するので現在検証中です

特に家具は膨大な量が必要になるので、気長に製作していくのがおすすめです。

「DIY家具」「マイル家具」「柵」「花」と言った要素を満遍なく作成していく必要があるのか、1種類の家具のみで問題ないのかまだ判然としない状況にあるので、とりあえず「たきび」「石のスツール」などを大量に作成して設置し、それでも島の評判が上がらない場合はマイル家具や柵などを大量に設置してみましょう。

各100個程度が目安と考えられます。

アイテムの種類

効率の良い集め方

DIY家具

・島の木や石を毎日叩く

・別の無人島で採取する

マイル家具

・毎日5個ずつ注文する

・簡単に作れるものを量産する

・商店で種を買い、大量に植える

島の評判が5になった事をしずえさんから聞くと、金のジョウロのレシピを入手し、翌日から島内にスズランが咲くようになります。

 

 

ランキング

  1. 住民人気ランキング!人気が高いキャラ(住民)レアキャラまとめ
  2. 【あつまれどうぶつの森】メーデーイベント迷路ゴールまでの手順を解説(2025年・奇数年バージョン)【あつ森】
  3. 性格別の住民一覧
  4. 住民の活動時間一覧|起きる時間・寝る時間まとめ
  5. マイホームの増築方法|段階別の内観・外観

新着記事

新着コメント

トップへ