『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)の無料アップデートで追加された、いなりマーケットの行商「つねきち」が出現する場所と条件、訪問してくる日について解説しています。
Ver2.0.0大型アップデートに対応した内容となっています。
目次
つねきちの出現条件と場所
①フータの話を聞く
つねきちが行商として訪問してくるには、一度博物館でフータの話を聞く必要があります。美術品を取り扱いたい、という話を聞いた翌日に訪問してきます。
博物館に一定数の寄贈が必要
フータから美術品の話を聞くには、博物館に一定数寄贈している必要があります。
②翌日に島内でつねきちに会う
フータの話を聞いた翌日、島内につねきちが出現します。つねきちと話して、美術品を購入しましょう。一度高額で持ちかけられますが、その後に4980ベルで購入できます。
③博物館に美術品を寄贈する
つねきちから購入した美術品を博物館に寄贈すると、翌々日に美術品の展示スペースが完成します。
④島内でつねきちに会って浜辺の船へ
美術品の展示スペースが完成すると、島内に再びつねきちが現れます。つねきちと話をすると、北側の孤立した浜辺に停泊している船に来るよう言われます。
北の浜辺の場所について
北の浜辺は通常の浜辺とは違い、孤立した場所にあります。島によって場所は少し異なりますが、孤立している点は共通しています。
⑤北の浜辺に不定期で訪問する
船の中でいなりマーケットの説明を聞いた後は、北の浜辺に不定期で朝5時~翌朝5時まで訪問してくるようになります。
高台からはしごを使って降りる
特に地形をいじっていない場合、手前が高台になっていて歩いてはいけないことがあります。
その場合は手前の高台から、はしごを使って降りていけば浜辺に行くことができます。
パニーの島の広場にいなりマーケットを出店
2021年11月に行われた大型アップデート2.0では、パニーの島の広場にいなりマーケットを出店することができるようになりました。
▼出店方法については、以下の記事をご覧ください。
また、パニーの島の広場にいなりマーケットを出店すると「いなりくじ」が購入できるようになります。
1回500ベルで購入できるくじです。
▼景品に関しては以下をご覧ください。
つねきちが出現しない不具合
特定の条件下でつねきちが出現しなくなる不具合の報告が相次いでいます。詳細については下記の記事をご覧ください。
おそらく、すでに島民代表が条件をクリアしていたためかと思われます
初日は島民放送は聞けなかった(気がする)ので、島民放送にて「怪しい者」の出現が聞けない→「放送もないのになんかつねきち居る!」という状況だと思います
相当運が良いですね()
つねきちに、あいたぁ〜い♡
だってぇ・・・
つねきち、かわいいもぉん♡≧◇≦
初めてすぐつねきちが来た
フータに話しかけられてない
私も思う
何匹寄贈したらつねきちがくるか
出る
??????
出ますよ
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
そりゃそうや