『あつまれどうぶつの森』(あつ森)の大型アップデート(Ver2.0)で新しく増えた「ぼきんばこ(募金箱)」についてご紹介します。
ぼきんばこ(募金箱)とは
マイル交換品に登場した「ぼきんばこ 」とは、その名前のとおり設置すると「募金」をすることができます。
カテゴリ |
|
---|---|
カラー |
|
コンセプト |
カントリー風 |
サイズ |
|
カタログ掲載 |
掲載あり(非売品) |
買値 |
非売品 |
売り値 |
960ベル |
DIYの材料 |
![]()
|
DIYレシピの入手方法
案内所のマイル交換サービスを利用して「ぼきんばこ」のDIYレシピを入手できます(800マイルと交換)。
使い道
設置して「ぼきんばこ」を触ると「1000ベル 入れる」という選択肢がでます。1000ベル入れると、「お金を取り出す」という選択肢が追加されます。「取り出す」を選択すると、それまでに入金された金額全てを一括で取り出します。自分で一定の金額までお金を貯めるのに使ったりできます。
▲最初は「1000ベル入れる」の選択肢しかありません
▲1000ベル入れた後では、「お金を取り出す」という選択肢が追加されます。また、入っている金額も大体わかります。
▲お金を追加すると、予想金額も増えます。お金はいつでも全額取り出せます
住民へのプレゼント
「ぼきんばこ」は島の住民にプレゼントする事ができ、プレゼントすると部屋に設置してくれることがあります。その場合は、募金することはできますがお金を取り出すことはできなくなりますので注意してください。
※住民が募金してくれるのでは?島に遊びに来た他のプレイヤーが募金できるのではないか、といったうわさもあり、追加で分かった情報がありましたら追記いたします。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
DIY アップデート 大型アップデート2.0