『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス(ハピパラ)』において、「ポキ」の効率的な集め方と使いみちを掲載しております。
目次
ポキとは

「ハッピーホームパラダイス」には「ポキ」という、「ハッピーホームパラダイス」でのみ使える「ベル」とは違う新しい通貨が追加されています。
「ポキ」は「ベル」と同様に様々な使いみちがあり、「タクミライフ」で仕事をすることにより稼ぐことができます。
ポキの効率的な稼ぎ方
別荘作りを即完了させる

依頼完了に必要な条件は「依頼人が指定した家具が置いてあること」だけです。指定家具の入ったダンボールを開けさえすれば、いつでも完了にできます。
報酬のポキを増やす
依頼をこなしていくと報酬でもらえる「ポキ」が増えていき、最終的には依頼をこなすだけで「20,000ポキ」もらえるようになります。
| 報酬 | こなした依頼の数 | 
|---|---|
| 6,000 ポキ | 最初期 | 
| 9,000 ポキ | 6 件目以降 | 
| 12,000 ポキ | 11 件目以降 | 
| 15,000 ポキ | 20 件目以降 | 
| 20,000 ポキ | 50 件目以降 | 
リフォームだと報酬が少なくなる

リフォームを完了しても報酬として「ポキ」がもらえますが、上記の報酬の半分だけしかもらえません。しかし、配置を変えずに完了しても報酬がもらえますので、別荘の数を増やしたくない場合はこちらで稼ぐ方が良いです。
ポキの使いみち
家具の購入

主な使いみちとして、事務所に並んでいる家具を購入することです。事務所に並んでいる家具は、Ver.2.0で実装された新しい家具のみなうえ、限定の家具も並んでいるのでぜひ毎日チェックしましょう。
お取り寄せ

事務所に並んでいる家具をいくつか購入していると、「お取り寄せ」が解放されます。「ハッピーホームパラダイス」で使った家具がすべて取り寄せることが可能で、さらには「ハッピーホームパラダイス」以前にすでに持っていた家具も「ポキ」で取り寄せることもできるので、家具集めに最適となっています。
ポキで購入できるようになるアイテムはコチラをご覧ください。
ATMでの両替

24件目の依頼をこなした翌日、事務所にATMが設置されます。このATMでは「ポキ」の引き出しや預け入れ以外に、「ポキ」を「ベル」に、そして逆に「ベル」を「ポキ」に両替することが可能です。
しかし、毎日両替のレートが変動しますので当然、レートが高い日のほうがお得に両替できます。そして、「ポキ」から「ベル」に両替する場合のみ、1日15000ポキまでしか両替することができません。
| ハッピーホームパラダイス攻略 | ||
|---|---|---|
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
    















 
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。