『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス(ハピパラ)』において、「病院」の作り方や解放条件などについてを掲載しております。
病院とは
「病院」とは、「ハッピーホームパラダイス」内の「施設」の一つです。公共施設として、「病院」以外にも様々な「施設」を作ることができます。
病院の解放条件
24件目の別荘を作った後、「タクミライフ」のタクミさんに「病院」が作れることを提案してくれます。
病院でできること
募金をしよう
病院では、募金することで増築することができます。待合室にいる受付に話しかけると選択肢が表示されるので、「募金する」を選択しましょう。
募金に使う通貨は「ポキ」となっており、12万ポキを募金すれば病院を増築することができます。
1日1回診察を受けることができる
病院では、1日1回診察を受けることもできます。待合室にいる受付に話しかけると選択肢が表示されるので、「診察してもらう」を選択しましょう。
診察時には、症状を選ぶことができ、その症状に合わせた服などがもらえます。
もらえる服や装飾品一覧
選択肢1つめ |
選択肢2つめ |
もらえる服・装飾品 |
---|---|---|
頭が痛い |
クラクラ |
|
ガンガン |
||
鼻水が出る |
サラサラ |
|
とまらない |
||
ひざが痛い |
ヒリヒリする |
|
ズキズキする |
||
カブリバからカブをもらおう
毎週月曜日、「カブリバ」が病院に通院しており、話しかけると「カブ」をもらえるので見かけたら話しかけておきましょう。もらえるカブの数はランダムとなっており、「30」、「50」、「100」のいずれかとなっています。
病院の作成例
待合室
※クリックすると拡大できます
診察室
※クリックすると拡大できます
ハッピーホームパラダイス攻略 | ||
---|---|---|
参考になりました。