【あつ森 ハピパラ】ツクッターの使い方とできること|DLCハッピーホームパラダイス

攻略大百科編集部
URLコピー

『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス(ハピパラ)』において、「ツクッター」の使い方や解放条件、できることなどを掲載しております。

ツクッターとは

ツクッターとはゲーム内のアプリの1つで、自分が作った別荘や施設の写真を投稿し、様々なプレイヤーと写真を共有するSNSのようなものです。

他のプレイヤーが投稿した別荘や施設に行って、自身の別荘作りの参考にしたりただ楽しみに行ったりすることもできる、便利な機能となっています。

ツクッターの使い方

ゲーム内のスマホから

他のアプリを起動するときと同様、「ZL」ボタンでゲーム内のスマホを開き、アプリ一覧からツクッターを起動することができます。

インターネットにつなぐ

ツクッターからインターネットに繋ぐ場合、ツクッターを開いた後、「+」ボタンでショーケースと呼ばれる他のプレイヤーが投稿した別荘や施設を写真で見たり、行ったりできます。

ツクッターを解放するには

2件目の別荘を作った後に解放

エルフィンの別荘の後、自由に決めて別荘を作った後に、ツクッターが解放されます。しかし、この時点では自身の作った別荘しか見れず、インターネットには繋げることができません。

インターネットは13件目の後

13件目の別荘を作ると、ショーケースと呼ばれる機能が使えるようになり、インターネットに繋ぐことができます。

ツクッターの注意点

自身の別荘を公開する場合

自身の別荘をツクッターで公開するということは、世界中のプレイヤーが自身の別荘を見るということなので、公開しても問題がないか改めて確認しましょう。

自身が行く場合

他のプレイヤーの別荘に行く場合、様々なことに配慮し、感想などをSNSに上げる場合は製作者の不快にならないように注意しましょう。

そして、不快な別荘を見てしまった場合「-ボタン」を押すことで「通報」することもできるので、本当に不快だった場合のみ「通報」しておくのが良いです。

ハッピーホームパラダイス攻略
ハッピーホームパラダイス攻略ガイドの画像
ハッピーホームパラダイス攻略ガイド

攻略チャートの画像
攻略チャート

購入方法の画像
購入方法
解放要素の画像
解放要素
島民の別荘作りの画像
島民の別荘作り
ポキの集め方の画像
ポキの集め方
amiiboの使いかたの画像
amiiboの使いかた

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】住民人気ランキング!人気が高いキャラ(住民)レアキャラまとめ【あつ森】
  2. 【あつまれどうぶつの森】性格別の住民一覧【あつ森】
  3. ミラコの情報まとめ!好みや相性もらえるレシピなど
  4. ミッチェルの情報まとめ!好みや相性もらえるレシピなど
  5. 【あつまれどうぶつの森】マイデザイン保存枠の増やし方【あつ森】

新着記事

新着コメント

トップへ