【あつまれどうぶつの森】イースターイベント情報|たまごや隠しレシピの見つけ方まとめ(2023年版)【あつ森】

最終更新日
1
件のコメント
攻略大百科編集部

『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)の季節限定イベント「イースター」の攻略情報まとめです。開催期間、たまごの見つけ方、隠されたDIYレシピの入手方法、報酬アイテム一覧などの情報を掲載しています。

イースターイベント

種類

季節イベント

発生条件

更新データがVer2.0以降である

(2021年11月4日のアプデで毎年季節のイベントが開催されるようになりました)

開催期間

2023年 4月2日(日) ~ 4月9日(日)

※毎年 イースター当日の1週間前の日曜から当日までです
※イースターは「春分の後の最初の満月の次の日曜日」になります、毎年日付が変わります

訪問時間

朝5時 ~ 翌日 朝4時59分

出現場所

島全体

報酬

各種たまご

イースターアイテムのDIYレシピ

イースター家具

内容

  • たまごや隠しレシピを集めてイースター関連アイテムを作る
  • ぴょんたろうから限定レシピやアイテムをもらう
  • 島をイースター関連アイテムで飾り、イースターを楽しむ

イースターとは

イースターEasterとは「復活祭」と呼ばれており、イエス・キリストが十字架にかけられ処刑された日から3日目に復活したことを記念してお祝いする、外国の行事です。日本でも最近は遊園地等でイベントが開催されたり、カラフルなたまごの関連商品が店先に並んだりと、少しずつ馴染みつつある習慣になってきています。

イベント内容

あつ森のイースターは、1週間の期間限定で行われるイベントです。
ぴょんたろう 」というイースター限定のキャラが、島中にイースターエッグやDIYレシピを隠します。イベント期間(イースター当日より一週間前の日曜からイースター当日まで)に「たまご」「イースターアイテムのDIYレシピ」を探して回り、イースター当日に広場でお祭りを楽しむイベントです。

イースター関連の隠しレシピを見つけて全種類のイースター家具を作成し終わると、ぴょんたろうからイースター当日限定のレシピがもらえます。イースター当日に向けてたまごやDIYレシピ等を集めたり島を飾って楽しみましょう。

昨年(2022年)までとの違い

昨年と違う点は「開催日」のみになります。イベント内容やもらえるアイテム等に違いはありません。

  • 2022年:4月10日 ~ 4月17日
  • 2021年:3月28日 ~ 4月 4日

イースター関連アイテム一覧

イースターで入手できるアイテムのまとめ画像をご用意しました。

「当日のみ」マークがあるアイテムは、イースターイベント当日にならないと入手できないのでご注意ください。

イースターイベントの進め方

一週間前 ~ 前日にすること

①イースターの一週間前に島を訪れている「ぴょんたろう」に話しかける

ぴょんたろうに話しかけると、イースターイベントの進め方と イースターなベッドのレシピをくれます。

ぴょんたろうに会えなかった場合

一週間前の日曜日にぴょんたろうに会えなかった場合は、イースターイベント当日まで会う事ができません。次の日にポストへ手紙と「イースターなベッド 」のDIYレシピ(または特定のたまご 10コ)が届いているので確認してください。会えなくてもたまごやDIYレシピは入手可能なため問題ありません。

②たまごと隠しレシピを探す&イースター家具を作る

島には6種類のたまごと、17種類の隠しレシピが隠されています。
隠しレシピは全部で18種類ありますが、イースターなアーチ 」はイースター当日にならないと入手できないので17種類のレシピを探しましょう。イースター当日に向けて、たまごやDIYレシピを探しながらイースター家具を1つずつ作成していきましょう。

イースター当日

①ぴょんたろうに話しかけてDIYレシピを貰う

広場にいる「ぴょんたろう」に話しかけると、「イースターなアーチ 」のDIYレシピが貰えます。また、この日は6種類のたまごと交換で「イースターなバスケット 」がもらえるほか、同種類のたまご3つを別のたまご1つに交換することもできます。

貰えるDIYレシピとアイテム

【DIYレシピ】

②イースターアイテムを作る

ぴょんたろうから貰えるレシピ2種類と隠しレシピ16種類を作ると、ぴょんたろうからぴょんたろうのおきあがりこぼしのレシピがもらえます。(※ひらめきで習得できる服等のレシピは関係ありません)

おきあがりこぼしも作成してぴょんたろうに報告すると、イースターなステッキのレシピがもらえます。

貰えるDIYレシピ

【DIYレシピ】

【DIYレシピ】

たまごの入手方法

6種類のたまご

木を揺する(はっぱのたまご)

はっぱのたまご は、一部の広葉樹に3個ずつついています。木を揺すると、果物ように地面に落ち入手できます。

木を叩く(ウッディなたまご)

ウッディなたまご は、木をショボいオノかいしのオノで叩くと入手できます。

岩を叩く(いわのたまご)

いわのたまご は、岩をスコップやオノで叩くと入手できます。

水場で釣る(さかなのたまご)

サカナのたまご は、中の魚影を狙って釣りをすることで入手できます。

地面を掘る(じめんのたまご)

じめんのたまご は、地面にある星のマークをスコップで掘ると入手できます。

カラフルな風船を撃ち落とす(そらとぶたまご)

そらとぶたまご は、カラフルな風船をパチンコで撃ち落とすと入手できます。

たまごを効率よく集める方法

ぴょんたろうに交換してもらう

イースター当日(4月17日)になると、ぴょんたろうにたまご3つと別のたまご1つを交換してもらえます。

はっぱのたまご ウッディなたまご など、集めやすいたまごを多めに集めて、不足しているたまごと交換してもらうと効率よく集まります。

離島で集める

そらとぶたまご以外は、マイル旅行券で行ける離島やかっぺいのボートツアーでも入手できます。かっぺいのボートツアーは1日1回ですが、マイル旅行券で行ける離島は1日何度でも行けます。

離島では、 ウッディなたまご いわのたまご サカナのたまご が入手しやすいです。

隠されたDIYレシピの見つけ方

カラフルなメッセージボトル

海岸に流れ着いている、カラフルなメッセージボトルからイースター家具のDIYレシピが入手できます。

カラフルな風船

カラフルな風船をパチンコで撃ち落とすと、イースター家具のDIYレシピが入手できます。(そらとぶたまごの場合もあり)

住民と話す

住民から呼び止められた時に会話すると、イースターアイテムのレシピをくれることがあります。(イースターエッグの場合もあり)

たぬき商店で購入できる限定アイテム

報酬アイテム・レシピ一覧

レシピ

入手方法/素材

[DIYレシピ]

4月10日にぴょんたろうと話す、又は10日以降ポストに届く手紙から入手


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


そらとぶたまごx3

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx2、いわのたまごx2、はっぱのたまごx2、ウッディなたまごx2、そらとぶたまごx2、サカナのたまごx2

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


いわのたまごx4

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


サカナのたまごx3

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx4

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


はっぱのたまごx4

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx1、はっぱのたまごx1、そらとぶたまごx1

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


いわのたまごx1、ウッディなたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx2、いわのたまごx2、はっぱのたまごx2、ウッディなたまごx2、そらとぶたまごx2、サカナのたまごx2

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


ウッディなたまごx4

[DIYレシピ]

メッセージボトルまたは風船(隠しレシピ)


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

住民と話す(隠しレシピ)


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

住民と話す(隠レシピ)


じめんのたまごx1、いわのたまごx1、はっぱのたまごx1、ウッディなたまごx1、そらとぶたまごx1、サカナのたまごx1

[DIYレシピ]

4月17日にぴょんたろうと話す


じめんのたまごx2、いわのたまごx2、はっぱのたまごx2、ウッディなたまごx2、そらとぶたまごx2、サカナのたまごx2

[DIYレシピ]

4月17日にイースターなベッド、アーチ、隠しレシピ全種類を作った状態で、ぴょんたろうと話す


じめんのたまごx4、いわのたまごx4、はっぱのたまごx4、ウッディなたまごx4、そらとぶたまごx4、サカナのたまごx4

[DIYレシピ]

ぴょんたろうのおきあがりこぼしを作った状態で、ぴょんたろうと話す


ぴょんたろうのおきあがりこぼしx1、ほしのかけらx3

[DIYレシピ]

4月17日にぴょんたろうに6種類のたまごを渡し交換

ひらめきで入手できるDIYレシピ

[DIYレシピ]

はっぱのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


はっぱのたまごx2

[DIYレシピ]

はっぱのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


はっぱのたまごx3

[DIYレシピ]

はっぱのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


はっぱのたまごx2

[DIYレシピ]

じめんのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


じめんのたまごx2

[DIYレシピ]

じめんのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


じめんのたまごx3

[DIYレシピ]

じめんのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


じめんのたまごx2

[DIYレシピ]

いわのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


いわのたまごx2

[DIYレシピ]

いわのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


いわのたまごx3

[DIYレシピ]

いわのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


いわのたまごx2

[DIYレシピ]

ウッディなたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


ウッディなたまごx2

[DIYレシピ]

ウッディなたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


ウッディなたまごx3

[DIYレシピ]

ウッディなたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


ウッディなたまごx2

[DIYレシピ]

サカナのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


サカナのたまごx2

[DIYレシピ]

サカナのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


サカナのたまごx3

[DIYレシピ]

サカナのたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


サカナのたまごx2

[DIYレシピ]

そらとぶたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


そらとぶたまごx2

[DIYレシピ]

そらとぶたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


そらとぶたまごx3

[DIYレシピ]

そらとぶたまごを一定個数集める

(ひらめく個数は人によって差がある。10~20個前後)


そらとぶたまごx2

[DIYレシピ]

6種類のたまごレシピをすべて習得


じめんのたまごx2、いわのたまごx2、はっぱのたまごx2、ウッディなたまごx2、そらとぶたまごx2、サカナのたまごx2

[DIYレシピ]

6種類のたまごレシピをすべて習得


じめんのたまごx3、いわのたまごx3、はっぱのたまごx3、ウッディなたまごx3、そらとぶたまごx3、サカナのたまごx3

イベントに必要なたまご数

作成用・交換用を含めると1種類39~38個必要になります。

合計必要数

39

39

39

39

38

38

▲ぴょんたろうおきあがりこぼしを2つ作成すると仮定した数です。

18種類作成に必要な数(イベント攻略に必須)

イースターなスツール

3

イースターなテーブル

4

イースターなクロゼット

4

イースターなドレッサー

4

イースターなベッド

1

1

1

1

1

1

イースターなランプ

4

イースターなバルーンA

1

1

1

イースターなバルーンB

1

1

1

イースターなアーチ

2

2

2

2

2

2

イースターなウォールクロック

3

イースターなライトガーランド

1

1

1

1

1

1

イースターなリース

1

1

1

1

1

1

イースターなかべがみ

2

2

2

2

2

2

イースターなゆか

2

2

2

2

2

2

イースターなラグ

1

1

1

1

1

1

イースターなかんむり

1

1

1

1

1

1

イースターなバッグ

1

1

1

1

1

1

イースターなさく

1

1

1

1

1

1

ぴょんたろうのおきあがりこぼし

4

4

4

4

4

4

合計

x22

x22

x22

x22

x21

x21

「ぴょんたろうのおきあがりこぼし」を作成し、ぴょんたろうに報告すると「イースターなステッキ」のレシピを貰えます。

イースターなステッキを作成するには、ぴょんたろうのおきあがりこぼしが1個必要なため、ぴょんたろうのおきあがりこぼしを保存用にも1つ残したい方は2個作成分のたまごを集める必要があるのでご注意ください!

ひらめいたレシピの服等作成に必要な数

じめんのたまごのから

2

じめんのたまごのふく

3

じめんのたまごのくつ

2

いわのたまごのから

2

いわのたまごのふく

3

いわのたまごのくつ

2

はっぱのたまごのから

2

はっぱのたまごのふく

3

はっぱのたまごのくつ

2

ウッディなたまごのから

2

ウッディなたまごのふく

3

ウッディなたまごのくつ

2

そらとぶたまごのから

2

そらとぶたまごのふく

3

そらとぶたまごのくつ

2

サカナのたまごのから

2

サカナのたまごのふく

3

サカナのたまごのくつ

2

たまごのパーティーハット

2

2

2

2

2

2

たまごのパーティーワンピ

3

3

3

3

3

3

合計

x12

x12

x12

x12

x12

x12

イースターなバケット交換に必要な数

6種類のたまごを各1個ずつ計6個をぴょんたろうに持っていくと、イースターなバケットと交換してもらえます。

おすすめ特集

コメント一覧(1)


関連カテゴリ・タグ