『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』の季節限定イベント「カーニバル」のイベントの進め方やはねの集め方、カーニバル家具の一覧などを掲載しています。
目次
カーニバルの開催日
2025年3月3日 開催(共通)
種類 |
季節イベント |
---|---|
発生条件 |
更新データが最新(Ver.2.0以降)の状態である ※本体をインターネットに接続した状態でソフトを起動すると最新のバージョンが適用されます。 |
開催期間 |
2025年3月3日(月) 朝5時~翌朝(3月4日)5時まで ※イースターから数えて日曜を除く40日前の月曜日です。 ※開催日時は年によって変わります。 |
開催場所 |
広場 |
報酬 |
カーニバル家具 |
カーニバルの開催日
カーニバルの開催日はわかりづらいのですが、毎年日程が変わり「イースターから数えて日曜を除く40日前の月曜日」となっています。年によっては一カ月近くずれることもありますので、日付をよく確認しましょう。
2025年3月 3日(月)
2024年2月12日(月)
2023年2月20日(月)
2022年2月28日(月)
イベント内容
イベント当日に島内を舞う羽をあみで集めて広場にいるベルリーナに渡すと、羽と交換でカーニバルな家具をもらえます。
イベントが開催されないときは?
案内所がテントのままでは開催されない
カーニバルは、案内所が初期のテントのままでは開催されません。カーニバルまでに案内所を建物へ改装しましょう。
開催日は毎年異なる
カーニバルは、毎年イベント開催日が異なります。また、しばらくSwitch本体を起動していないと、日付が最新になっていないことがあります。ちゃんと日付が合っているかを確認しましょう。
カーニバル衣装や一部のカーニバル家具は、2月1日からカーニバル当日まで販売していますが、ベルリーナが来訪するのはカーニバル当日限定です。
※カーニバルの開催日は、イースターから数えて日曜を除く40日前の月曜日です。
・カーニバルの開催日は毎年異なります。
最新バージョンになっているか確認する
開催期間になってもイベントが始まらない場合は下記の手順をお試しください。
- いったんソフトを終了する
- Switchの本体時間が現実時間と合っているか確認する
- ソフトを最新バージョンに更新する
- インターネットに接続し、ニンテンドーアカウントと連携しているユーザーでソフトを起動する
- タイトル画面でバージョンがVer. 2.0以降になっていることを確認する
カーニバルの進め方
攻略チャート
1 |
広場にいるベルリーナと話す 「 にじいろのはね 」のDIYレシピがもらえます。 ※昨年貰っているひとはもらえません |
---|---|
2 |
はねを集める 島に舞っている羽をあみで入手することができます。 単色の羽は3枚ずつ、虹色は1枚ずつポケットにストックされるため、イベントを始める前にポケットに十分な空き作っておくと進めやすいです。 |
3 |
ベルリーナにはねを渡して、カーニバル家具をもらう 赤・緑・青・紫の羽は同色を3枚、虹色は1枚で家具がもらえます。もらえる家具の色は渡した羽の色に対応しています。 |
4 |
カーニバル家具を9個もらう ベルリーナから合計9個のカーニバル家具をもらうと、次の段階に進みます。 |
5 |
「にじいろのはね」を3枚渡す カーニバル当日限定の家具「 カーニバルなフロート 」がもらえます。 これでイベントは完了ですが、その後も家具の交換は可能です。フロートも9回交換ごとにもらえるので、1日に何個でも入手できます。家具が複数個欲しく周回する場合は、2~5を繰り返し行ってください。 |
カーニバル家具がもらえる順番
カーニバルなフロート 以外は、カーニバル家具はランダムで渡されるため決まった順番はありません。
▼以下は筆者がカーニバル家具をもらった順番です。
- カーニバルなランプ
- カーニバルなやたい
- カーニバルなバルーンランプ
- カーニバルなパーカッション
- カーニバルなステージ
- カーニバルなかみふぶきマシン
- カーニバルなフラッグ
- カーニバルなガーランド
- カーニバルなパラソル
- カーニバルなフロート
羽を集めてベルリーナに渡そう
カーニバルは広場にいるベルリーナに羽を渡すことでイベントが進みます。カーニバル家具はタヌキ商店でも買えますが、カーニバル当日限定の家具が最後に入手できるので、ぜひ参加しましょう!
赤・緑・青・紫の羽は同色を3枚、虹色は1枚で家具がもらえます。もらえる家具の色は渡した羽の色に対応しています。
羽の集め方
羽は、虫と同じようにあみで取ることができます。飛んでいる羽に触れても消えないので、何度失敗しても大丈夫です。
羽が見つからない時は音に注目する
羽が見つからない時は「音」に注目してみてください。羽が空中に舞っている場所では「ホワンホワン」というような音がします。音量を少し大きくして、音に注意しながら島中を探しまわってみましょう。
住民と羽の交換ができる
住民に話しかければ羽を他の色の羽と交換してもらえます。交換1回につき1~3個まで渡せて、同じ数の羽がもらえます。
住民が欲しがる羽の色は着ている衣装と同じ色なので、余っている羽の色を着た住民を探して交換してみましょう。
「にじいろのはね」は作れる
最後に「にじいろのはね」を3枚お願いされますが、「にじいろのはね」のみDIY作業台で作ることができます。
カーニバル限定リアクション
カーニバル限定のリアクションには、「おどり」「のせる」「ビバ!」「かみふぶき」の4つのリアクションがあります。
リアクションの入手方法
販売期間:2月1日~12日まで
期間限定で、タヌキ商店の戸棚に「ビバ!カーニバルリアクション」が販売されています。販売期間は 2月1日~12日までなので、リアクションを覚えたい人は忘れずに買って覚えましょう。
タヌキ商店でリアクションが販売していない場合
昨年すでにリアクションを購入した人とまだ始めたばかりの人の場合は、タヌキ商店でリアクションが販売されていない場合があります。
テント状態のキャラクターではリアクションが販売されておらず、住民5名の状態ではリアクションが販売されている事を確認しました。もしまだリアクションを覚えていないのに販売されていない人は、家を増築するなどもう少し話を進めてみましょう。
カーニバル家具の入手方法
2月1日~12日までタヌキ商店で販売
カーニバル家具は、2月1日~12日までタヌキ商店で1日1点ずつ販売されます。カラーバリエーションが各5種類あり、DIYのリメイクで変更できます。
リメイクにはカーニバル当日に入手できる羽が必要ですが、パニー島広場を解放しリサ&カイゾーのお店があれば羽が無くてもリメイク可能です。
カーニバル当日にベルリーナからもらう
カーニバル当日に羽を集めてベルリーナに渡すと、お礼としてカーニバル家具がもらえます。
赤・緑・青・紫の羽は同じ色を3枚、虹色は1枚で家具がもらえます。もらえる家具の色は渡した羽の色に対応しています。
カーニバル家具の種類一覧
アイテム名 |
買値 |
種類 |
サイズ |
リサ&カイゾー リメイク価格 |
---|---|---|---|---|
|
4000 |
1×1 |
1700ベル |
|
|
1300 |
1×1 |
1000ベル |
|
|
6000 |
2×2 |
1700ベル |
|
|
2500 |
1.5×1.5 |
1000ベル |
|
|
4000 |
2×0.5 |
1700ベル |
|
|
3000 |
2×1 |
1000ベル |
|
|
2100 |
1×1 |
1000ベル |
|
|
5000 |
1×1 |
1700ベル |
|
|
1500 |
1×1 |
1000ベル |
|
|
非売品 |
3×2 |
リメイク不可 |
パニーの島広場にいるリサ&カイゾーでリメイク可能
入手したカーニバル家具は、カーニバルなフロート以外はリメイクすることが可能です。リサ&カイゾーのお店でリメイクしてもらう時に羽は必要ありません。
カラーバリエーション(色違い)
グリーン |
レッド |
ブルー |
パープル |
レインボー |
---|---|---|---|---|
カーニバル衣装の入手方法
2月1日~12日までエイブルシスターズで販売
カーニバル衣装は2月1日~12日まで、エイブルシスターズでランダムに販売されます。毎日必ず並ぶわけではないので、こまめにチェックしておきましょう。
カーニバル衣装の種類一覧
アイテム名 |
買値 |
種類 |
---|---|---|
2600 |
||
2600 |
||
2240 |
カラーバリエーション(色違い)
レッド |
グリーン |
ブルー |
パープル |
---|---|---|---|
服に虹色があれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カーニバル衣装にレインボーがないんだぁ…あったらかわいーだろーなぁ~ぴよねぇ…(>_<)